ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

居様(三井ガーデンホテル京都別邸)2018, ヨーグルトのゼリーwithなつみずき&ミックスベリーティー et 昨日と今日の縄跳び(700+200) ~♪

2021年08月19日 15時39分18秒 | Tea・coffee・Juice

  

皆さん~、今日は~

 

 

 

今日は、久しぶりに、晴れ晴れとした、快晴で~、暑いですが、気持ちの良い朝を、迎えました~

暑さは、すごいですが、昨日みたいに、めっちゃややこしいお天気より、断然良いです~

 

 

・・・、早速、縄跳びですが~、

数日の雨の為、かなりたまっていて、昨日、午前に跳んでいたところ、700回を跳んだところで、雨が、本格的に、降って来て、そこまでで、中断し、

本日、きりのよいところで、とりあえず、昨日分と合わせて、900回達成にしたかったので、本日、午前に、200回跳んで、900回を、まずは、跳び終えました~

昨日も、本日も、それぞれ、ラジオ体操×3クールずつ行った後で、跳びました~

どちらも、無事、ノーミスで~

昨日は、700回跳んでいる間も、コロコロと、天候の状況がチェンジで、ほんと、ややこしかったです~

今日は、風があったので、暑さの面では、助かる反面、風に縄がとられないよう、気を付けました~(^-^)q

 

・・・、あと、残りも、数日の間に(早くて本日中に)、チャラにしたいと思います~

 

 

家周囲で跳ぶと、空を見上げても、電線が沢山ですが、その上の、青い空が、とっても気持ち良く~、今日1日、笑顔で、過ごせそうです~\(^o^)/♬

 

 

  

さて、昨日は、パリの人気カフェ「マミー・ガトー」主宰のマリコさんレシピを参考に、アレンジして、ヨーグルトのゼリーを、作りました~

甘味は、レシピより、かなり減らしましたが、フルーツも、トッピングしますので、それで丁度良い感じの、風味バランスでした~

 

〇ヨーグルトのゼリー

 

材料)2~3人分

粉ゼラチン・・・5g (3gの方が食感が良いと思います。レシピでは、3gです。)

水・・・大匙2杯

ミルク・・・50ml

 

喜界島粗糖・・・10g

アガベシロップ・・・大匙1杯

 

プレーンヨーグルト(無糖)・・・100g

 

(*飾り用)

苺・・・適宜 (国産夏苺・・・なつみずき・・・北海道産)

ブルーベリー・・・適宜 (地産地消のもの)

ミントの葉・・・適宜

 

 

 

作り方)

①耐熱容器に、ゼラチンと、水を入れ、ゼラチンを水に浸す。

②ミルク、喜界島粗糖、アガベシロップを、①に加え、電子レンジ500w、30秒ほどかけて、その後、手早く、小さな泡だて器で、混ぜる。(*だまがないように、綺麗に、混ぜ合わせる)

③別の容器に、ヨーグルトを入れ、②を加えて、手早く混ぜ合わせ、グラス等に注ぐ。

④  ③を、冷蔵庫で、よく冷やす。

⑤ゼリーが固まったら、上に、お好みの、フルーツ、ミントの葉を飾って、出来上がり~

 

 

レシピでは、ラズベリー、ブルーベリーが、トッピングフルーツに、使われていて、ラズベリーを使いたかったですが、入手難なので、

夏の、国産苺「なつみずき」と、地産地消のブルーベリーを、トッピング~

 

 

 

なつみずきは、夏におめにかかれる、国産夏苺の1つ~🍓

 

ネット調べで、

株式会社ホープが、品種開発した苺と言う事がわかりまして、2016年に、商標名が、登録されたそうで、同年より、北海道で、生産&出荷が、始まったばかりで、

歴史は、まだ、浅いですが、今の時期、なかなか、国産の苺に出会えないだけに、ありがたい存在です~

 

丁寧に、大切に、型崩れしないように、パッキングされていたのが、印象的~

 

表面は、全体的に、明るい赤色で、やや硬めで、しっかりとした印象~。

果肉の断面は、白かったです~。

何より、香りが優雅で、そこが、私は、気に入りましたね~🍓

見た目の印象より、かなり香りがよく、酸味は、それほど、強くなくて、ほどほどの甘味も、美味しく、満足感あり~

 

良かったら、今丁度、出回り時期なので、皆さんも、店頭で見つけたら、いかがでしょうか~

 

 

先日、お得に、お買い物しました~、リプトンさんの、バラエティーセット的な、紅茶セット(タンブラー付き)が、

昨夜、届きました~☕

 

このセットは、自分にとっては、とても、意味深く・・・、心からの感謝の気持ちを持って、大切に、いただこうと思います

 

 

早速、本日、こちらの中から、ミックスベリーティーを、アイスティーにして、いただきました~

 

 

 

説明には、

「ラズベリー&カシスの、甘酸っぱさが際立つ、フレッシュで、華やかなベリーの香りを~」と~

アイスティーにしても、香よく~、ベリーの香りを楽しみながら~、

ヨーグルトのゼリーと、美味しい~、ティータイムでした~🥄☕

 

 

ヨーグルトのゼリーは、簡単に作れて、また、フルーツをトッピングするので、美味しい~、ビタミン補給にも、なりますね~

フルーツは、フラワーと同じく、香りやカラーから、元気をいただけたり、リラックスできたりしますね~

 

 

改めて、植物、自然の恵みに、この夏も、感謝ですし、生産者の方々には、大いに感謝の気持ち、そして、異常気象の中、ご苦労も多く、応援の気持ちです~

 

 

最後に、数年前の、西旅の際、居様(三井ガーデンホテル 京都別邸 1階)で、友人とランチした時の、プチお話です~

もう、すでに、過去記事でご覧の方も、いらっしゃるとは、思いますが~

 

京都府京都市中京区新町通六角下ル六角町にあり、

阪急京都本線、烏丸駅から、徒歩7分、

京都市営烏丸線/京都市営東西線・・・、烏丸御池駅から、徒歩7分、

・・・と言ったところに、位置しており、この時は、大丸前で、友人と、待ち合わせしたんだったと思います~

 

 

京の食材や、薬膳にも使われる体に良さそうな食材による、創作料理や、おばんざいが、印象的でした~🥢

 

 

友人は、9種のおばんざいを~、

私は、鯛の薬膳を~、セレクトしました~

 

 

〇9種のおばんざい

京都の老舗豆腐屋「平野屋」の豆腐を使用した、あんかけをはじめ、

9種類のおばんざいを、楽しめる、人気の御膳~。

 

〇鯛の薬膳

医食同源の考えを元に、

料理監修、神田川氏が発案した、薬膳和え。

 

居様では、鯛のお造りと薬膳を、2種類のタレ(ごまだれ&ポン酢)で、楽しむスタイルに。

締めは、デトックスの働きかけのあるナツメと、血の巡りを良くする八角を使用した、オリジナル薬膳スープで、お茶漬けを~。

 

(クコの実がのった・・・、薄いけれど、新鮮プリプリな鯛のお造りで、プレート内のお野菜を包んで、巻き巻きして、2種のタレをつけて、いただきましたよ~

 

・・・と言う、内容でした~🥢

和モダンな、空間は、無駄なく、さっぱり&スッキリしていて、リラックスでき、

お話もしやすく、居心地満点でした~

 

お手洗いに行く途中には、坪庭があり、京都らしさが、ちらほらと~

 

京都は、いつ行っても、ほっこりどすえ~

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi ~

 

 

 

 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAPA JHON’S  Cafe 北山店 & 京都府立植物園の思い出 et  台湾フルーツティーとレモン&ヨーグルトパンケーキ(J.S.PAN CAKE) ~♪

2021年08月17日 23時10分49秒 | Tea・coffee・Juice

 

皆さん~、今晩は~

 

 

・・・ここ数日、バタバタしてしまい、ブログをあまり、見れませんでした~

先程は、お友達らとラインしておりました~

・・・、なかなか、会えない・・・、長い長い月日が、積もって行ってますが・・・、

・・・、離れていても、大切な方々が、元気になれる、存在でいたいです~

 

 

さて、先日、デイジーと、お買い物へ行った時~、丸井やモディで使える、1000円のショッピングチケット(使用期限は、~2021.8.31)があったので、

J.S.PAN CAKE で、ティータイム~、楽しみました~☕

 

 

さらに、デイジーが、予め、入手していた、ツードリンクまで、注文分半額サービスを、使いまして、

1000円分と、各ドリンク半額になった事で、お支払いが、1000円以下となり、だいぶ、お得に楽しめました~

 

ドリンクは、

デイジーは、豆花&ごろごろフルーツ 四季春ウーロンティー~、

私は、パッションフルーツ 四季春ウーロンティーソーダ~を、セレクトしました~

 

 

パンケーキは、レモン&ヨーグルト パンケーキを、シェアしました~

 

とっても、爽やかなパンケーキのセットで、

ベイクドレモン、

自家製ココナッツハニーグラノーラ、

ヨーグルトソース、

ホイップクリーム、

カナダ産メープルシロップ、

自家製ソルトバター、

・・・が、楽しめる、セットでした~

 

頂き方が、いまいち、わかりませんでしたが、

ベイクドレモンが、美味しそうで、たっぷりと、レモン果汁をパンケーキに絞りかけまして、

爽やかなレモン風味~、そして、ヨーグルトや蜂蜜の風味を、絡めて、

美味しくいただきました~🍋

 

 

 

前回、どちらもが、注文しなかった、パッションフルーツ 四季春ウーロンティーソーダを、私が、今回注文し、デイジーにも、試飲してもらいました~🍹

添えの説明には、

↓↓

パイナップル、マンゴーを、たっぷりと使用し、

四季春茶とソーダで割ったティーソーダ。

すっきりとした酸味と、トロピカルな味わいを楽しんで。

 

・・・と、書かれていました~

 

フルーティーな香りが優雅で爽やかで、とにかく、フルーツが、ごろっごろに、入っていました~🍋🥭🍍

レモン、マンゴー、パイナップル~と、冷たいフルーツが、いっぱい入っていて、

さっぱりしていて、美味しいドリンクでした~🍹

 

 

プレートの盛り付けも、とっても、参考になりました~

 

中でも、ベイクドレモンが、とても、参考になったように、思います~

・・・また、何かの時に、ベイクドレモン~、添えてみようかと思いました~🍋

 

 

さて、今回も、デイジーセレクトのカフェのプチお話です~☕

 

京都北山にあります~、PAPA JHON’S  Cafe 北山店 です~

 

・・・以前、ご紹介で、記憶にある方も、いらっしゃるかもしれません~

 

京都市営地下鉄烏丸線 「北山」駅から、徒歩数分のところにあります~、チーズケーキが有名なカフェですね~

 

 

ネット調べでは、

↓↓

1985年、京都で、始めた小さなレストランで、オーナーさん(故郷がニューヨークの方)の、家に伝わる、チーズケーキを、デザートとして、お出しした事が始まりだとか・・・。

そのチーズケーキは、いわゆるニューヨークチーズケーキと呼ばれるもので、美味しいと言う評判は、口コミで、たちまち広がり、

1990年に、パパジョンズカフェを、オープンなさったようです~。

 

以来、「パパジョンズのチーズケーキ」は、たいへん人気で、今では、全国各地のお客様に、お届けできるようになったとの事・・・

 

お話それますが~、

伊藤久右衛門の公式サイトでは、ケーキのところで、

パパジョーンズとコラボ開発の、「宇治抹茶NY チーズケーキ」のご紹介を、なさっていますね~

 

 

・・・話を、元に戻して~、

この時は、

デイジーは、チキン・カチャトゥーラと言う、ローズマリー風味の、鶏の煮込みのセットを、セレクトしたんだったと思います~ 

 

 

 

 

私は、ラザニアセットを、セレクトしましたね~

とても、美味しかった事、又、冬で、身体が温まった事を、記憶しております~

wiki調べですが、

↓↓

ラザニアは、

イタリアのカンパニア州、ナポリの名物で、

平たい板状のパスタの一種、又は、それを用いた、パスタ料理・・・とありました~。

 

深さのある、耐熱容器に、ベシャメルソース、ミートソース、ラザニア、チーズを、何層かに重ねて、

最上段のベシャメルソースに、焼き色がつくように、バターを乗せて、オーブンで焼いたもの・・・と言う事です~。

 

◎イタリアで、広まった料理ではあるが、現在では、イギリスやアメリカ等でも、広く食されていると言う事です~

・・・そんな経緯から、こちらの、カフェでも、ラザニア等、メニューに載っていたのでしょうかね~

 

添えの細~いナンが、また、美味しかったですね~

 

 

・・・この時は、久しぶりに、北山へ来て、すっごく懐かしく感じました~

昔、良き時代を、素敵な友人達と、過ごしたな~って~

北山は、昔、お洒落スポットで、大人気だった頃~、あったんですよね~

 

この時は、

近くの京都府立植物園が、クリスマスイルミ~、とっても素敵で、デイジーと、久々の植物園を、楽しんだりも~ (夏なのに、冬の思い出を語って、すいません・・・ )

 

植物園~、そー言えば、

昔、職場の友人が、やんちゃな雰囲気の女性なのに、

「この前、彼氏と、植物園に行って・・・」って、おっしゃって、超意外に思った記憶がありますが、

色んな植物が、楽しめるスポットですね~

 

↑↑

公式サイトを見ると、

8月13日更新分で、今は、例えば、上記のような植物を、楽しめるようです~

 

デイジーが、小学生の頃は、食虫植物に、興味を持った時期があって、

ウツボカズラを見に行った事がありますね~(笑)

家でも、食虫植物を、育てていましたしね~(爆)

・・・これは、夏の良い思い出の1つになっております~

 

 

・・・いつかまた、植物園に行ったり、PAPA JHON’S  Cafe 北山店 で、ランチやお茶したり、

北山散策を、楽しんでみたいです~

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Duck Noodles のお店 et 枝豆の辛み炒め&一晩寝かせたヴァン・ショー 〜♪

2021年08月15日 21時36分37秒 | Cooking

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、バタバタしていて、ほとんど、ブログを見れていませんでした〜

夜になって、ようやく、落ち着きました〜

 

昨夜は、一晩、寝かせておいた、ヴァン・ショーを、いただきました〜

そして、そのおともに、枝豆の辛み炒めを〜

 

オレンジページ系の雑誌の、特別付録の薄いレシピ集に、掲載の枝豆の一品〜、

結構斬新な作りの一品だったので、簡単だけれど、すぐに、手を出さなかったんですが、

昨夜、気が向いて、作ってみました〜💚

 

そうしましたら、なかなか、美味しい一品が出来上がりまして、しかも、

簡単だったので、参考の為、ご紹介させていただこうと思います〜

 

ご紹介のレシピは、レシピ集を参考に、少しアレンジしております〜

 

○枝豆の辛み炒め

材料)2人分

枝豆(さやつき)・・・200g

にんにく・・・1かけ

赤唐辛子(輪切り)・・・適宜

オリーブオイル・・・大匙2杯

淡路島の藻塩・・・小匙3分の1杯

胡椒・・・少々

 

作り方)

①洗った枝豆の、さやの両橋を、少しカットする。

 にんにくは、縦3等分にカットする。

 赤唐辛子は、ヘタと種を取り、薄い輪切りにカットする。

 (もしくは、市販の、予め輪切りにカットされたものを使うのでもok)

 

②フライパンに、オリーブオイルとにんにくを入れて、弱火にかけ、

香りが立ったら、枝豆、赤唐辛子を加える。

 

③中火にして、枝豆の両面を焼き付けるように、さっと炒め(さっとですが、

全体に満遍なく炒めて)、こんがりしたら、塩・胡椒をふって、弱火にし、

蓋をして、3〜4分蒸し焼き(4分くらいが良いかな。1つ取り出し、硬さ加減を確認してから、仕上がりを決めると良いかな)にして、出来上がり〜

 

 

 

オリーブオイルで、ちょっと枝豆のさやを取る時、指がベタつくので、濡れおしぼり(使い捨て)を準備し、ヴァン・ショーと一緒に、いただきました〜

 

枝豆のさやの両端を、カットする事で、蒸し焼きにする際、火が通りやすくなり、

塩味も、中まで染み渡り、旨味が増します〜

 

にんにくの香りもよく、ビールがすすむ君でもある、一品でした〜

 

 

一晩寝かせたヴァン・ショーは、クローブの風味が増してましたが、オレンジの爽やかさと甘味が、美味しさのバランスを保ってくれていて、作りたてよりも、しっかりした風味を、楽しみましたが、これは、冬に温まりたい時には、良い感じしましたが・・・、

夏の、ちょっと涼しい夜に飲むならば、作りたての方が、オレンジの爽やかさが際立ち、フルーティーさとフレッシュ感が感じられ、私は、今の時期の涼しい夜等には、作りたてを、オススメしたいかな〜

 

 

↑↑(お店の案内表示同様〜、メニューにも、このような絵文字が使われています🦆🍜〜)

 

 

さて、日頃から、着眼点が鋭い、

デイジーオススメの、関西にある、鴨ヌードルのお店の、プチお話です〜🍜

 

 

八坂神社から、歩いて数分、祇園に、鴨ヌードルの専門店があります〜

 

通りから、奥まったビルの1階にあり、知る人ぞ知る・・・みたいな場所にあります〜

 

そのお店へ行く時には、通りに面したところに、小粋な感じのカフェがあるのですが、

山下達郎さんのサウンドが、響き渡っていたりして、かなり、ご機嫌な感じです〜

例えば、「甘く危険な香り」等、ガンガン、流れております〜

 

そのカフェを、横目に、奥に入って行くと、鴨ヌードルのお店はあります〜

 

 

↑↑

鴨のつけ麺、オレンジソース添え、鴨肉(もも)

鴨のつけ麺、ベリーソース添え、鴨肉(ロース)

↑↑

鴨ラーメン、鴨肉(ロース)

 

↑↑

鴨ご飯〜。

これは、最後の締めに、

 

サイフォンで淹れただしを、ブラックな鉄瓶に入れて、タイミングよく、

提供して下さり、お茶漬けのようにして、いただくと言う、楽しみ方を、ご紹介して下さいます〜

 

↑↑

ラーメン〜、絶品〜🍜

麺、鴨は、和歌山県産で、

だしは、その鴨のがらと昆布でとっているそうです〜

そして、深めのプレートの縁には、和歌山県産の、ぶどう山椒が、散らされ、

美しい、エディブルフラワーの、金魚草を、トッピング〜

 

麺に、ぶどう山椒をつけながら、いただくようです〜

 

・・・かなり、感動な美味しさで、ハマってしまいますね〜

 

このお店の創作的なヌードル料理は、

デイジーによると、

フレンチ×和の融合〜なのだそうです〜

 

 

カウンター前、厨房には、主に、2人の男女が、作る作業を〜

あとお1人男性の方は、フロア担当と言った感じ〜

女性の方は、フランス人の方で、パリ出身でいらっしゃいます〜🇫🇷

日本語が、お上手で、お顔も小さくて、

とっても素敵な方です〜

 

BGM は、東京スカパラでもないけれど(?)、あ〜言った感じの、ご機嫌なサウンドが、響いていて、かなり洒落感あります〜

 

いつか、祇園に行かれたり、八坂神社のそばを通られたら、また、

お立ち寄り下さいませ〜

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

美人多し 一旦停止〜〜〜( ̄^ ̄)ゞ

  

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パ・マルレシピ帖を参考にヴァン・ショー, かぼちゃのソテー バルサミコ風味  et ムーミン展&ムーミンカフェの懐かしフォト ~♪

2021年08月14日 07時32分51秒 | Tea・coffee・Juice

 

皆さん~、お早うございます~

 

 

昨日は、雨が降ったり止んだりと、ややこしいお天気でしたね~ 

・・・そして、そのせいか、涼しさ感じ~、その意味では、過ごしやすかったように思います~

・・・、そんな事で、昨夜は、

 

ヴァン・ショー(vin chaud)を、作って、楽しみました~

 

 

「ビストロ・パ・マルのレシピ帖」よりご紹介の、ヴァン・ショーを、参考にして、作ってみました~

ドラマ「シェフは名探偵」は、見なかったですが、「ビストロ・パ・マルのレシピ帖」が、発売されると知り、楽しみにゲットし、

美味しいヴァン・ショーが、作れました~

早速、少しだけ、自分流にアレンジして、ご紹介です~

 

 

〇ヴァン・ショー

材料)2人分

赤ワイン・・・300ml (国産赤ワイン)

オレンジ果汁・・・1個分(約100ml)(絞り器でフレッシュ果汁を絞りました)

シナモンスティック・・・2本

クローブ・・・4個

生姜スライス・・・2枚

はちみつ・・・大匙2~4杯 (今回は、アガベシロップ(*1)を、大匙2杯加えました。アガベシロップを使う場合は、1杯でも良いように思いました)

 

 

(*飾り用)🍊

オレンジスライス・・・2枚

シナモンスティック・・・2本

 

 

 

作り方)

①材料を全て、手鍋に入れ、火にかける。

1分沸騰させ、アルコールを飛ばす。

 

②粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れて、一晩おく。

 

③   ②を温め直して、グラスに注ぎ、シナモンスティックとオレンジスライスを飾って、出来上がり~

 

 

↑↑

(*1)アガベシロップ

スーパーフードの1つとして知られている、アガベシロップ。

アガベの根茎から、採取されるシロップ

 

和名:アガベ

リュウゼツラン科の植物

科名:リュウゼツラン科

原産地:メキシコ

使用部位:根茎

注目すべき成分:イヌリン

主な有用性:便秘解消、生活習慣病予防に、ダイエットサポートに。

 

 

作りたてを、早速、

軽~くお夕食いただいた後に、ヴァン・ショー~、いただいてみました~

 

勿論、一晩置いた分も、試せるように、その分は、保存してあります~

 

多分、作りたても美味しいはず~、比較試飲~、してみようと思います~

 

おつまみは、ミニトマトとモッツァレラチーズのサラダ、竹輪のソテー・バター醤油風味、かぼちゃのソテー・バルサミコ風味を~

 

 

ヴァン・ショーとは、「ホット・ワイン」の事です~

 

フランスでは、カフェの定番メニューと言う事ですね~

私は、紅茶を学んでいる延長線上で、ヴァン・ショーとは、出会いがあり、

毎年冬になると、作って、身体を温めながら、美味しいヴァン・ショーを、いただいております~

色んなレシピが、存在していますね~

 

丁度、涼しい1日でしたので、夜、美味しくいただきました~

 

シナモンとオレンジの甘い香り~、特に、オレンジ果汁たっぷりで、また、フレッシュオレンジをトッピングする事で、

オレンジの香りが、優雅に~、幸せな気分になれる、風味でした~

オレンジは、赤ワインとの相性も、とっても、良いです~

赤ワインをフルーティーに、まろやかにしてくれて、飲みやすかったです~

 

ドラマでは、ヴァン・ショーは、『パ・マル』の、隠れた名物と言う設定のようで、

メニューには、載ってなくて、リクエストされた時だけ、無料サービスとされているようです~

 

メニューにはなくても、リクエストにお応えできるような、ドリンクって、素敵ですね~

そんな時は、無料サービスって・・・、お客様の心情を、よく察していらっしゃるんですね~

温かいヴァン・ショーで、身体も心も、ほぐされ、

物語では、お客様が、悩みや問題を、打ち明けてくれるようです~

 

温かく、良い香りのする飲み物を飲むと、ホッとできますね~

温かさ・・・、良い香り・・・、大事です~

 

人々の心が癒される、空間と、美味しいヴァン・ショー~、最高ですね~💗💗💗

 

 

かぼちゃのソテー・バルサミコ風味は、マミー・ガトーのマリコさんレシピをアレンジして、作りました~

めっちゃホクッとした柔らか仕上げのかぼちゃの両面を焼き付け、塩・胡椒で、味を調え、最後に、バルサミコ酢で、風味付けしました~

 

簡単ですが、美味しい一品を、おともに、とっても、美味しいヴァン・ショー~、寝かせてある分も、いただくのが、楽しみです~

 

 

最後に、

 

以前、デイジーと行きました、ムーミン展の際に、撮影しました数枚と、その後、立ち寄りました、ムーミンカフェでの数枚を、

upさせていただきました~

昨日の、とんがり帽子の男の子おお帽子が、スナフキンのお帽子に似ていた・・・と言う流れからの、ご紹介です~

 

  

 

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

  

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんがり帽子の少年(ラテアート),檸檬堂鬼レモン&ミニトマトとモッツァレラチーズのサラダ&たっぷり野菜のスープ et 今日の縄跳び(300)~♪

2021年08月12日 22時07分32秒 | Cooking

   

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、デイジーパパは、テレワーク(夏休みは皆で調整し、順番にとる)でしたが、今日から、各部署ごと、違う部署の人との接触を、できるだけ控える事となったようです~

コロナの感染が、高まっているので、濃厚接触による、混乱防止の為と思われます。

益々、リモート利用に・・・。

 

今日は、朝は、少し晴れ間が見えたお時間がありましたが、結局、どんよりなお天気になって行き、午後、雨が降りました~ 

 

出かける前に、縄跳び完了~

 

100×3=300回を、無事、ノーミスで跳び終えました~

ラジオ体操×3クールをこなした後に、跳びました~

シャワーを浴びて、お出かけ準備して、バタバタしながら、出かけました~

 

 

今日は、お出かけ先で、用を済ませた後、カフェで、フラットホワイトを、飲みました~☕

店長さんも、いつもの、ラテアート作って下さる女性も、いらっしゃらなかったんで、今日は、誰が作って下さるんだろう~と思ったら、

お若いけれど、バイトの学生さんよりは、年上な感じの良く見る女性が、作って下さったようでした~

 

 

・・・で、今日は、このような感じの、男の子を、描いて下さいました~

丁度、厨房から、出て来て、私の前を通られたので、聞いてみました~

私「今日のは、男の子ですか?」・・・と聞きましたら、とっても笑顔で、

女性スタッフさん「どーでした、どーでした~?(^-^)♬」

私「今日のも、可愛かったですよ~!」

女性スタッフさん「あれはやったし、これもやったし・・・と思って、まだ、これ出していないなと思ったのにしました~!(≧▽≦)b」

・・・と言う事で、この女性も、色々と描いて下さっていたんですね~

私「帽子ですか?麦わら帽子ではないですよね・・・?」

女性スタッフさん「魔女がよく被っている帽子にしました。 麦わら帽子~、次回描いてみます~(≧▽≦)♫」・・・と言う事でした~

私「男の子ですよね?」

女性スタッフさん「ハイ!男の子です~!!」

 

 

とんがり帽子の少年は、ムーミンに登場する、スナフキンの帽子のようなイメージを持ちました~

 

 

やはり、ネタ帳でもないけれど、アイデア集と言うか、デザイン集により、オリジナルデザインを、幾つか、持ち合わせていらっしゃるようですね~

 

今日も、可愛らしい~ラテ・アートに出会えて、良かったです~☕

 

 

すごく、楽しみながら、ラテ・アートして下さっている事も、伝わって来て、嬉しくなりました~

 

 

今夜は、お夕食の際、檸檬堂、こだわりレモンサワー「鬼レモン」を、いただきました~🍋

お夕食は、サフランライス、お刺身、ベーコン&エリンギ&ピーマンのバター炒め、切り干し大根の甘酢漬け、海苔、そして、

ミニトマトとモッツァレラチーズのサラダ&たっぷり野菜のスープを、いただきました~

 

全部ご紹介すると、いっぱいになって、ゴチャゴチャするので、今回フォトは、

鬼レモン&ミニトマトとモッツァレラチーズのサラダ&たっぷり野菜のスープ・・・を、ご紹介です~

 

ミニトマトとモッツァレラチーズのサラダ&たっぷり野菜のスープは、

パリで、行列ができる人気サロン・ド・テ「マミーガトー」の店主さん~、マリコさんが、提案なさる~、作れるレシピばかり掲載の、お料理本のレシピを参考に、

作りました~

 

その中から、「たっぷり野菜のスープ」のレシピを、ご紹介させていただこうと思います~

分量は、掲載レシピと、ほぼ同じにしました~

〇たっぷり野菜のスープ

 

材料)2人分 (これを、3人で分けました)

 

トマト・・・1個

さやいんげん・・・10本  (本日は、もっと多めを使いました)

人参・・・2分の1本

玉葱・・・2分の1個

セロリ・・・2分の1本

 

水・・・具材がひたひたに浸るくらい (特に分量記載無し)(今回は、300ml強にしましたが、少ないと思ったら、要調整)

ブイヨンキューブ・・・1個

塩・胡椒・・・各適宜 (塩は、淡路島の藻塩を使いました)

ローリエ・・・1枚

ピストゥ(*1)・・・適宜 (バジルのペーストの事)(本日は、コーヒースプーン山盛り1杯・コーヒースプーンは、ティースプーンより小ぶりサイズ)

 

 

(*1)ピストゥ(Pistou) :(簡単に言うと)バジルのペーストの事(レシピ本より)。 「Pistou」は、プロヴァンス方言の為、手持ちの仏和辞典には、掲載はありません。

 

 

 

作り方)

①トマト、人参、玉葱は、ちいさな角切りにする。(1cm角くらいにしました)

 セロリは、筋を取り、さやいんげんは、両端をカットし、他の具材とサイズを合わせてカットする。

 

②鍋に、①と、ひたひたになるくらいの水(300ml強にしました)、ローリエを入れて、火にかける。

 煮立ったら、ブイヨンキューブを加え、弱火で、30分煮る。

 

③塩、胡椒で、味を調える。

 

④器に盛り、好みの量のピストゥをトッピングして、出来上がり~

 

  

お野菜を、たっぷりと食べたい日に、良さそうな、スープで、バジルペーストが、アクセントになり、

コクと香りが増し、とっても、美味しくいただきました~🥄

 

このスープは、どんなシーンでも、使えますね~

朝食、ランチ、小腹減ったタイム、お夕食~

 

温めなおすと、味が馴染んで、さらに、美味しくなるそうです~

・・・なので、前日に作っておき、翌朝にいただいても、OK~

 

具材は、今日は、さやいんげんを、結構多めに入れたのですが、

お好みで、トマトを、2個使ったり、自分の好みで、調整して、

たっぷりと、お野菜を摂れればと思います~

 

 

お野菜を、たっぷりといただいた、お夕食~、

 

 

レモン、1.5個分の果汁を使用した、鬼レモンは、パンチの利いた、シリーズの中では、強めなインパクトの、レモンサワーでしたが、

お野菜ものと相性が良い、爽やかレモン風味で、

それぞれの一品と、美味しくいただきました~

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライスの箸休めに、胡瓜の中華風漬け&切り干し大根の甘酢漬け et 今日の縄跳び(300) ~♪

2021年08月11日 18時43分48秒 | Cooking

 

皆さん~、今晩は~

 

 

今日も、暑い1日でした~

昨日の記事で、自分の大切な趣味の、事業終了のお話を少ししましたが、

そー言えば、少し前のお話になりますが、

ブログ仲間の方の、映画関連の記事で、「解夏」と言う映画のご紹介があり、とっても興味がわきまして、レンタルビデオショップに、借りに行こうかと思った事がありました~

・・・お買い物の際に、ショップの前を通るので、そのついでに、借りよう~と思って、行きましたら、

なんと、百円均一のショップに、入れ替わっていまして、長年存在していた、レンタルビデオショップが、なくなってしまってました~

 

・・・借りようと思ってから、実行に移すまでに、お時間が経過していました・・・

思ったら、できるだけ早めに、行動に移さないとな・・・と、思わされた出来事でした

 

最近、世の中の移り変わりが、色んな意味で、早いので、タイミングの良い時に、速やかに、やってしまうべきだし、また、

その移り変わりに、着いて行かないといけないんだなと、思った・・・、出来事でした~

 

 

☆タイトルに出て来る、「箸休め」と言う言葉ですが、意味を、文中に書いておきました。(国語辞典調べより~

クイズではないんですが、文中の答えを、見る前に、1度、ご自分の中で、人に説明できるか考えてみるのも、プチ頭の体操になりますよ(多分・・・)~

 

 

先日、家具屋さんへ行きましたら、こんな時計が、ディスプレイされていました~

文字盤は、数字がありませんが、木に雰囲気があって、ぬくもり感~、感じました~

また、手作り感もあって、ほっこりしました~

 

 

さて、今日は、遅めのランチタイムに、昨夜作りましたカレーを、いただきました~🍛

昨日は、カレーに添える一品を、3種、

↓↓

①胡瓜の香り浅漬け

②胡瓜の中華風漬け

③切り干し大根の甘酢漬け

 

・・・を作りました~

今日のランチでは、その中の、2品(②+③)をいただきました~

 

 

前の記事では、「①胡瓜の香り浅漬け」を、紹介させていただきました~

 

今日は、「胡瓜の中華風漬け」のレシピを、簡単に、ご紹介させていただこうと思います~

 

 

〇胡瓜の中華風漬け

材料)2人分

胡瓜・・・2本

にんにく(小)・・・2分の1かけ

赤唐辛子(薄い輪切り)・・・適宜(目安:1本)

醤油・・・大匙1と2分の1杯

 

 

作り方)

①胡瓜は、まな板にのせ、、麺棒で、全体をたたき、ヒビが入ったら、手で、食べやすく割る。(←細かいのもありますが、大体、長さ5cmくらいに、割りました)

 にんにくは、薄くカットする。

 

②ボウルに、胡瓜、にんにくを入れ、赤唐辛子、醤油を加え、全体に、軽く混ぜる。

しんなりとするまで、冷蔵庫に、2~3時間置いて、出来上がり~

 

 

たたき牛蒡ならぬ~、たたき胡瓜~🥒

 

胡瓜に、ヒビを入れて、割ると、味が染み、味馴染みが、良いようです~

また、風味を馴染ませる為の、漬け込み時間は、2~3時間程度かかりますが、

それまでの、準備は、とても、シンプルで、短時間でできますし、

沢山、作りたかったら、レシピの2倍くらい作っても、何かと重宝しそうです~

 

味付けも、シンプルなわりに、白いご飯がすすむ君~、また、カレーライスがすすむ君系ですよ~

 

 

昨夜の残りのカレーと、添えの、②+③を使って、あっさりめのランチメニューでした~🍛

 

  

デザートには、姫甘泉(神奈川県産)のすいか~、

ティーは、パッカ(PUKKA )の、feel  new  と言う、美容と健康に良さそうな、有機ハーブティーを、ホットで、いただきました~☕

 

 

③切り干し大根の甘酢漬けは、長々になるので、レシピは、今回は、省略しますが、

生姜が入って、爽やかで、たくあんのような食感が楽しめ、甘酢風味が、夏向きで、こちらも、②胡瓜の中華風漬けとともに、カレーライスの、箸休め(*1)に、丁度良い、添えでした~

 

(*1)箸休め:主となる料理を食べる合間につまむ軽いおかず  (家にある国語辞典より

 

 

パッカ(PUKKA )の、feel  new は、

アニス、フェンネル、リコリス・・・等を、ブレンドしたティーで、

リコリスの甘味、アニスやフェンネルの爽やかな香りが楽しめる~、ハーブティー好きには、嬉しい味わいの、ティーでした~☕

 

イエローの水色も、とっても、綺麗で、癒されました~💛💛💛

 

 

 

 

また、夏に向く美味しいものを~、色々、ご紹介させていただこうと思います~

 

 

 

 

最後に、今日の縄跳びは、

午後に家前で、100×3=300回を~、無事、ノーミスで、跳び終えました~

ラジオ体操×3クールの後に跳びました~

 

自粛傾向で、運動不足にならないようにと、跳べない日も、体操だけは、欠かさず、やっております~

縄跳び~、最近、まとめて跳ぶ日が、増えてしまってます~

子供達の夏休みの宿題も、夏休みの後半に慌ててやらないように、毎日、コツコツと・・・が、大事ですよね~

 

天候等、事情は、色々あるにせよ、無理は禁物ですが、

できるだけ、毎日コツコツと・・・を目指して、縄跳びを、続けていければと、思います~

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夕べを、お楽しみ下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーに合わせて、胡瓜の香り浅漬け,檸檬堂こだわり檸檬サワー(塩レモン )&大切な居場所が・・・ et 今日の縄跳び(前半600⁺後半600) ~♪

2021年08月10日 21時57分12秒 | Cooking

  

 

皆さん~、今晩は~

 

 

 

今日は、とっても、暑い1日でした~🌞

お天気が良くって、気持ち良かったですが、とにかく暑さ感じる1日でした~

 

少しだけ、TVで、高校野球選手権大会を見ました~⚾

丁度、

新田(愛媛県)対静岡(静岡)の試合で、4対2で、新田高等学校が、勝利しましたね~

静岡も途中得点があり、追いつきまして、2対2の同点になった瞬間がありましたが、

直後にまた、2点を許してしまい、結局、2点差で、新田高等学校が、勝ちましたね~

 

東京オリンピックを見た後なので、高校野球は、とても、初々しく感じました~

 

完璧を目指す、東京オリンピックとは違い、まだまだ、青い感じが、また別の意味で、良いんですよね~

 

私も、昔は、高校野球を、球場に見に行ってましたね~

お仕事お休みの日とかに、連れて行ってもらって、地元のチームを、応援しに行ってましたよ~(^-^)q

 

時には、タオルを首に巻いて(爆)、応援してましたよ~(笑)

 

帰りは、ほてり過ぎて、暑いので、梅田で、冷え冷えビールとお好み焼きとか、食べたり飲んだりして~、良い夏の思い出です~

 

 

今夜は、カレーを作りましたが、カレーに合う、一品(小皿もの)を、数種作りました~

その中で、1品だけ、ご紹介させていただこうと思います~

 

〇胡瓜の香り浅漬け

 

材料)2人分

胡瓜・・・2本

みょうが・・・1個

青じその葉・・・5枚

 

藻塩・・・小匙すりきり1杯

 

 

作り方)

①胡瓜、みょうがは、薄い輪切りにして、ボウルに入れる。

藻塩小匙1杯を振って混ぜ、15~20分置く。

 

その間に、青じそは、軸をカットし、クルクルと巻いて、千切りにしておく。

 

②胡瓜とみょうがを、キッチンペーパーに包んで、軽く絞って、水気をとる。

 

③   ②を、器に盛って、①の青じそを、トップに盛って、出来上がり~

 

 

 

すっごく簡単な一品です~

胡瓜やみょうが、青じそ・・・を、薄~く丁寧めにカットし、涼やかな一品に仕上げました~

薄く、細く、カットする事により、口当たりも、良い感じですね~

 

今夜のカレーの添えの一品として、とても、サッパリしていて、美味しかったです~

 

また、

 

アフターディナーに飲みました~、檸檬堂の、こだわりレモンサワーなんかにも、おつまみとして、イケそうな一品でした~

 

今夜は、檸檬堂~、塩レモンを飲みました~🍋

 

これは、アルコール分7%ですが、飲んだ直後から、ちょっといい気分~

 

塩で味を引き締めた、スッキリした味わいと言う事です~

・・・、自分にとっては、シリーズの中では、大人な感じの味でした~

 

塩レモン:アルコール分7%、レモン果汁7%

カミソリレモン:アルコール分9%、レモン果汁9%

 

夕方、1通のお手紙が届いていました~

いつも、お世話になっている、趣味のところからのお知らせでした。(←昨日の趣味とは違います。)

・・・、度重なる、緊急事態宣言により、事業を終了すると言うお知らせでした

 

・・・あまりのショックで、趣味仲間の方々と、先程、ラインで、ちょいお話してました・・・

 

実は、先日、噂を聞きつけた方から、もしかしたらって聞いていましたが、本気にしていなかったんですが、

噂は、本当だったんだなって・・・

 

・・・大事な居場所が、1つ・・・なくなってしまいます・・・

 

仲間の方々とちょいお話して、少し落ち着きましたが、

そんな事情でか・・・、(やけ酒でもないけれど)今夜は、檸檬堂塩レモン~、酔いが回るのが、早かったです・・・

 

ちょっと、落ち着こう・・・

 

 

今日の縄跳びは、午後に、たまっていた3日分⁺本日分=1200のうち、前半、100×6=600回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~

日中でしたが、風が強かったのと、日陰があった事で、問題なく、跳び終えました~

風がきつくて、ちょっと、縄跳びをとられそうになる事もありましたが、大したこともなく・・・(^-^)q

ラジオ体操×3クールの後に、跳びに行きました~

夜も、100×6=600回を、無事、ノーミスで、跳び終え、

今日までの分を、全てチャラにし、気分スッキリです~

雨が降ったりして、たまっていた分も、4日分となって来ると、結構、気合が要りますが、

前半と後半に分けて、無理なく跳べて、良かったです~

 

 

コロナ禍~、色んな事ありますが、

 

また、明日から、気持ち持ち直して、元気に過ごして行こうと思います~

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭のプチ体操, ローストポークと香味野菜の冷製トマトソースパスタ et  可愛らしいナフキン 〜♪

2021年08月09日 20時16分12秒 | Tea・coffee・Juice

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日も1日、お疲れ様でした~

早速ですが、記事最後に、簡単なクイズがありますので、 

ぜひ、ちょっとした、頭のプチ体操と思って、

トライなさってみて下さいませ〜(^-^)q

 

私は、全問正解でしたよ~(^-^)♫

 

オリンピック観戦で、TVを見るお時間が、ここのところ、長かったと思いますが、

じっと、TV前動かずで、画面を見続けていると、

気づかない間に、思考が受動的になっているかもしれません。

・・・なので、自分から、能動的に、頭を使ってみるのも、プチ体操になって、良いかな~なんて思いました~

 

 

 

今日は、趣味の事で、出かけていました〜

終了後は、AT で、季節のメニュー〜、ローストポークと香味野菜の冷製トマトソースパスタ+アイスコーヒーで、遅めランチしました〜

 

もちもち食感の、冷製生パスタに、ピリッと辛いトマトソースを、絡めてあり、

ローストポーク、大葉、茗荷、プチトマト、貝割れ大根、等をトッピング〜

胡麻油の香り良い中華ジュレを、パスタや賑やかな具材と絡めて、いただくようです〜

辛味が効いて、夏らしいパスタですが、

そこに、パルメザンチーズのコクも加わって、コクのある味わいも、楽しめました〜

 

冷たいかつ、もっちもち~な麺が、軽めに食べ応えあり、美味しくいただきました~

 

 

夏野菜も、サッパリしていて、良かったです~

アイスコーヒーとも、バッチグ~でした~(バッチグ~←最近、死語を復活させております~苦笑)

 

 

趣味仲間の方に、とっても可愛らしい~、パリ、モノプリで購入したナフキンの、おすそ分けをいただきました~

あと・・・、エコバッグと~

 

先日、「前にいただいた、可愛らしい、ライオンちゃまと、エッフェル塔のナフキンを、気に入って、使ってるで~!」て、言ったら、

すごく喜んで下さっていて、

「あの言葉~、すっごく嬉しかったから、まだ、家にあったものだけど、あげる~💗 エコバッグも~💗💗」・・・て、言って下さって~

 

モネの庭のデザインのも~

(これも、モノプリ・・・?)

 

自分の趣味だとかって言う猫ちゃんデザインも~😻

 

めっちゃ嬉しくって、沢山お礼を言いました~(^-^)💗

 

可愛らしい~、ナフキンさん達~、また、ティータイムに、登場していただきます~

 

 

 

そして、先日から、欲しかった本も、ゲットしました~📗

ヴァンショー~、作ろうと思います~🍷

 

 

さてさて~、冒頭ご紹介の、クイズです~

 

どうぞ、トライしてみて下さいね~(^-^)q

 

答えは、いちば~ん最後に、書いておきますが、

まず、ご自分で考えて、自分の中で、答えらしきが出た後に、答え合わせのつもりで、ご覧下さいませ~

 

①舌で感じる+年齢を表す単位=?

☆花の名前(←ヒントです)

 

②サクサクした食べ物+ふわふわした食べ物=?

☆台所の道具(←ヒントです)

 

③「紅」や「緑」や「烏龍」などの種類がある+英語で「1」+おなかがすくとグ―と鳴くのは、腹の〇〇=?

☆卵を使った料理(←ヒントです)

 

 

さ~て、わかるかな~

 

 

  

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

クイズの答え

①アジ+サイ=アジサイ

②フライ+パン=フライパン

③チャ+ワン+ムシ=チャワンムシ

 

・・・でした~

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のソナタロケ地&それは「一期一会」(韓国の旅) et すいか×ダブルマーコットのジュース  ~♪

2021年08月08日 18時33分52秒 | Travel

  

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、朝は、雨が降っていて、その後、降ったり止んだりで・・・、どんよりな、ややこしいお天気でしたね~ 

 

さて、昨日は、ダブルマーコット×すいか(姫甘泉)で、とっても、美味しくて、オレンジ色が美しいジュースを、作りました~🍹

 

 

先日は、↑↑ピンク色が美しい、すいかジュースを~🍉

 

  

昨日は、すいかと、ダブルマーコットで、↑↑オレンジ色の美味しいジュースを~🍉 🍊

 

 

美しく、元気が出るカラーのジュース~、美味しくいただきました~🍹

 

すいかは、トマト、オレンジ、ピーチ、メロン等と、相性が良いようです~

・・・と言う事で、今回は、オーストラリア産の、ダブルマーコット(柑橘系)を使いました~

 

ダブルマーコットは、平均直径6cm程で、重さ70g前後の、小ぶりな、温州ミカンのような形の柑橘系の果物です~

ちなみに、家にたった1個残っている、ダブルマーコットを、量ってみたら、78.5gでした~

 

上部のヘタの周囲に、茶巾を絞ったような皺があるのが、特徴の1つのようです~

 

 

皮は薄く、温州みかんのように、簡単に、手で剥く事ができるので、私は、時々、スーパーで、購入する事があります~

 

じょうのう膜( 果肉 の 粒 を包んでいる 房 のこと。)も薄いので、房ごと、食べる事ができます~

 

果肉は、濃いオレンジ色で、ジューシーで、とても甘いので、そこも、お気に入りの特徴ですね~

 

馴染みのオレンジに近い風味で、とっても、美味しいです~🍹

 

 

すいか×ダブルマーコットのジュース~、とっても、美味しかったです~

・・・また、色々と、作ってみようと思います~

 

 

さて、韓国の旅の、プチお話です~

相変わらず、時系列が、前後しますが、

 

2019年8月6日~、昌徳宮を出た後、街を散策しました~

 

 

韓国へ行った事ある方結構いらっしゃるので、

見たような風景が、登場するかもしれません~

皆さんと同じようなところを、歩いていたかも~

 

色んな韓国ドラマで見ているからか、

以前もここを歩いた事があったんじゃないかって思うほど、ノスタルジックな、何だか、懐かしい気持ちになりながら、歩いていました~

 

チマ・チョゴリがディスプレイされていたり~、また、

ポストがあったり~、

何でもない風景が、新鮮でした~

 

イスタンブールへ行った時も、こんな風に、街中や住宅街のようなところを、暑い中、歩いてみたりしましたが、

それぞれの国や土地の人々の暮らしが、感じられるようで、こうして、実際に、歩いてみるのって、楽しいですね~

 

 

あれこれ、眺めながら、散策している間に、「冬のソナタ」のロケ地の1つ~、「中央高等学校」に、到着しました~

キャ~!

日本で、何度も見た、冬ソナの、あの場面の~って、ちょっと、嬉しくなりましたね~(^-^)♬

 

・・・ここに、タイミングよく、チュンサンやユジンが、現れて下さったら、言う事無しですが、

冬ソナブームも、もう、とうに、終わった頃でしたかね~

 

冬ソナでは、「春川第一高等学校」と言う設定でした~

チュンサン、ユジン、ヨングッ、ジンスク達が、通っていた高校・・・と言う設定でしたね~

 

・・・私も、何度も見ていたはずなのに、今、書こうと思ったら、だいぶ、忘れてしまってますね~(苦笑)

 

・・・また、タイムリーに「冬のソナタ」記事を、書いて下さっている方のを、読ませていただきましょう~(^-^)♬

 

 

中央高等学校の近くには、冬ソナ等々・・・に関する、俳優のブロマイドとか、扱っているお店がありました~

少数でしたが、この類のお店~、いくつか、あったような・・・(?)

 

 

冬ソナブームを超えていたので、懐かしく思いながら、お店に、ちょっと入って、

眺めてみたりしました~

 

 

この日は、朝、ma maison 2 を、AM6時10分に出発し、

関空から飛行機で、仁川空港へ~

(12時55分頃、到着でした)

 

そこから、タクシーで、滞在先のホテルへ向かいました~

1時間10分かけて、滞在ホテルへ到着~

その間は、英語でのやりとりでした~

そして、

タクシーの運転手さんが、

「日本語知っています。 好きな言葉・・・、それは、イチゴイチエ(一期一会)~」とおっしゃった事が、とても、印象的でした~

 

「一期一会」~、国を超えて、共感して下さっている~、素敵ですね~

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夕べを、お楽しみ下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッシュトマトのスープ, 店内にて 野菜販売開始!, 泡泡抹茶ラテ&忙しい時ほど一息入れる(放っておく力) et 韓国の国旗  ~♪

2021年08月07日 21時40分06秒 | Cooking

   

皆さん~、今晩は~

 

 

 

今日は、朝から、雨が降ったり止んだりで、ややこしいお天気でした~ 

 

コロナ禍~、できるだけ、人と接触しないようにと、前にも増して、気を配る日々ですが、

そんな中、利用させていただいているコンビニで、「店内にて 野菜販売開始!」とあり、

日本全国各地の、

色々な新鮮お野菜が、揃っていて、また、わりと、リーズナブル価格で、購入しやすく、

とても、助かっております~🍆🥒🍅

とうもろこし、ズッキーニ、ピーマン、長ネギ、じゃが芋、人参、玉葱etc ・・・、

そうそう~、梨もね・・・、助かる~

 

きっと、出荷先の、農家さんも、助かりますよね・・・

 

売る方も買う方も、助け合い・・・、上手に、工夫して行く時代になって来ましたね・・・

このように、上手く回して行けると良いですね~

 

 

先日、フレッシュトマトのスープを、作りました~🥄

雑誌に付いていた、「毎日役立つ晩ごはん献立」と言う薄いレシピ集に掲載されていた、簡単なスープです~

美味しいスープって、ちょっと、お食事に添えられていると、ホッとしますよね~

 

簡単なので、さら~っとご紹介させていただこうと思います~

レシピを参考に、ご紹介させていただこうと思います~

 

 

〇フレッシュトマトのスープ

 

材料)2人分 

トマト・・・2個(約350g)

玉葱・・・2分の1個(約60g)(小ぶりの玉葱)

 

水・・・1カップ

 

オリーブオイル・・・大匙1杯

塩・・・小匙3分の1杯

胡椒・・・少々

ラー油・・・少々

 

作り方)

①トマトは、縦半分にカットして、ヘタをとり、3cm角にカットする。

(トマトの大きさは、2cm角とか、もう少し小さくてもOKかも。 あと、皮が気になる人は、予め、湯剥きしても良いかもです。)

 玉ねぎは、1cm角にカットする。

 

②鍋に、オリーブオイルを入れて、中火で熱し、玉葱を入れ、しんなりするまで炒める。

 

③トマトを、②に加えて、さっと炒めて、水1カップを加える。

 

④煮立って来たら、塩、胡椒を加え、蓋をして、弱火で、8から10分煮る。

 

⑤器に盛り、ラー油を少々振り入れて、出来上がり~

 

 

仕上げに、ラー油を加えるので、優しい風味のスープの、味がしまりますね~

あれこれ、食材や調味料を加えるわけではなく、シンプルですが、

夏にぴったりな、美味しいスープですね~🥄

 

夏野菜のフレッシュトマトを、煮るわけですが、

缶詰のカットトマトとは又違った、旬のトマトの良い風味が、スープに生かされている感じで、優しい旨味が感じられます~

 

めちゃめちゃ簡単なので、”あと一品汁物・・・、どうしょう~”って時に、助かるスープだと思います~

時短の一品でもあり、暑くて、たいへんな夏のお料理も、ちょっと助かってますよ~

 

 

 

昨日は、サッカー男子、日本対メキシコ戦~、序盤から、たいへんだったので、

檸檬堂カミソリレモン等、準備してましたが、またも、飲んでいる場合ではなく・・・で、

昨日は、抹茶ラテを、作って、しっかりと、応援しておりました~💚

先手をとられてしまい、ずっと、相手チームのペースで試合が進んでしまいました~

残念でしたが、

まずは、疲れをとって、リセットして・・・、

それから、

次の大きな目標に向かって準備をして、これからも、ご活躍なさっていただきたいです~⚽

 

 

さて、今夜は、

「放っておく力」より~、

〇忙しい時ほど、「一息入れる」  =ただ、ぼーっと、するだけでいい=

・・・を、簡単に、ご紹介させていただこうと思います~

 

☆休み上手な人は、仕事ができる。

日本人は、真面目な人が多く、「休む」事に、罪悪感を覚える傾向が強いよう(だと)

実際、体調が悪くても、出勤する人、多いかも~

(新型コロナウイルスが拡大傾向の今は、無理しての出勤は、厳禁

 

それは、さておき、

日々、仕事に取り組む時に、大切なポイントがある(と・・・)

 

ある程度、進んだところで、一息入れて、自分がやってきた事を、ちょっと、振り返りながら、リフレッシュする・・・と言う事~

疲れが取れるし、また、意外と良い効果があるよう~

 

休日をとる事も、勿論、良い休養になりますが、

仕事の合間に、数分、ぼーっと、外の景色を眺めたり、屋上とか、高層階に上がって、空を見上げて、”下界”の喧騒を、見下ろしたりするだけで、結構、リフレッシュになるよう~

 

忙しい時ほど、ほっと一息は、必要な事のようです~

 

 

私は、忙しくなった時や、煮詰まって来た時は、

とりあえず、美味しいお茶で、ほっと一息~🍵 ☕

 

父は、よく、「煙草で、一服すると、良い案が浮かんでくる。」なんて、言ってましたが、

そこには、煙草を吸って、一息ついて、頭の中を、リラックス、リセットする・・・そんな事だったかなと思います~

 

・・・そんな事で、一息入れる事で、上手に、オンオフの切り替えを、して行きましょう~

 

 

「放っておく力」~、私が日頃思っている事と、同じ内容が多いですが、

改めて考える、きっかけになっているかな~

 

最後に、韓国の国旗について、プチお話です~

 

〇韓国(大韓民国)

首都:ソウル

  

有名なもの:

キムチ(韓国の漬物)

チャンドックン(朝鮮王朝の、宮殿)(世界遺産)

チマ・チョゴリ(民族衣装)

       (レンタルできるお店があるよう。古宮を訪れて、写真撮影する人も。)

 

国旗は、大極旗(たいきょくき・テグッキ)と呼ばれる。

 

赤い色は、「陽」を表す。

青い色は、「陰」を表す。

2色の「陰陽」から、「太極」を表す。

 

四隅に「卦(け)」が配置されたデザインとなっている。 

4つの黒い線(群)は、「卦(け)」と言って、

天・地・水・火・・・を、表し、全体で、調和を意味しているそう~。

乾けん)、坤こん)、坎かん)、離)と読むらしいです。

 

 

ベースの白地は、「平和」を、意味しているようです~

 

こうして、改めて眺めてみると、

単純なデザインも、深いな~と思います~

絵本ですが、勉強になっております~

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする