前~~~回
┃939号 ┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、JR琵琶湖線。次の中で新快速電車がとまる駅は?
イ)栗東
ロ)南草津
ハ)石山(正解◎)
*石山と草津駅の間に南草津駅がある。
近くに大学や工場があり利用者も多い。
このため南草津駅に新快速電車の停車を要請する運動が展開されてます
(B)、彦根市はゆるキャラの聖地を目指してます
次の中で市内の高校のキャラは?
イ)ひこにゃん→彦根市・彦根城
ロ)しまさこにゃん→商店街・島左近
ハ)彦鬼くん→市民団体・オニバス
二)カモンちゃん→滋賀大学・井伊直弼
ホ)ぎんにゃん(正解◎)
へ)けやっきー→企業・分譲地
※ロ・ハ・へはひまりさんデザインです
*ぎんにゃんは彦根城内にある市立東高校が製作したキャラ。
白いネコ・赤鬼・銀杏がイメージされてます
*東高校出身は田原総一朗・川端文科大臣・中村邦夫パナソニック会長・夏原平和堂社長・などの方々がおられます
◎正解者◎
長浜盆梅展様(1)
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
Φ(*^ひ^*)φ
長浜盆梅展は3月10日頃まで開催の予定ですが、暖かったので早く終了するかも。
例年、温暖化で花を維持するのが大変になってます
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
こ~~~~~だ
┃941号本日ノ┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で
(A)、大津市坂本の日吉大社には日本最古の石橋「日吉三橋」がある
イ)二宮橋
ロ)大宮橋
ハ)走井橋
↑一番上流にある橋は?
※坂本盆梅展は3月7日までです
(B)、大阪府河内長野市付近には近江国の領主の飛び地があった
何氏の領地だったか?
イ)膳所本多氏
ロ)彦根井伊氏
ハ)三上遠藤氏
答えは来週!
解答感想は
koda090211tizu@dj.rmail.ne.jpへ
………我がマガ…………
【ラジオ聞き耳アワー】
http://merumo.ne.jp/00573237.html
…………………………こだ秀
パソコン様、
井伊直弼と開国150年祭りが今月終了するのでひこにゃんグッズも販売終了の予定でした
しかし、要望が高いので使用料を払って継続することになりました
ちなみに市内の業者は無料で使用できます
市の財政に少しは寄与すると思いますが…
というか、これからは『ひこどん』も宜しく!
21日に本格デビューします
ひこにゃんとひこどんの二枚看板で金儲けしまっせ!
♪(*^ひ^*)でだんだん
┃939号 ┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、JR琵琶湖線。次の中で新快速電車がとまる駅は?
イ)栗東
ロ)南草津
ハ)石山(正解◎)
*石山と草津駅の間に南草津駅がある。
近くに大学や工場があり利用者も多い。
このため南草津駅に新快速電車の停車を要請する運動が展開されてます
(B)、彦根市はゆるキャラの聖地を目指してます
次の中で市内の高校のキャラは?
イ)ひこにゃん→彦根市・彦根城
ロ)しまさこにゃん→商店街・島左近
ハ)彦鬼くん→市民団体・オニバス
二)カモンちゃん→滋賀大学・井伊直弼
ホ)ぎんにゃん(正解◎)
へ)けやっきー→企業・分譲地
※ロ・ハ・へはひまりさんデザインです
*ぎんにゃんは彦根城内にある市立東高校が製作したキャラ。
白いネコ・赤鬼・銀杏がイメージされてます
*東高校出身は田原総一朗・川端文科大臣・中村邦夫パナソニック会長・夏原平和堂社長・などの方々がおられます
◎正解者◎
長浜盆梅展様(1)
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
Φ(*^ひ^*)φ
長浜盆梅展は3月10日頃まで開催の予定ですが、暖かったので早く終了するかも。
例年、温暖化で花を維持するのが大変になってます
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
こ~~~~~だ
┃941号本日ノ┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で
(A)、大津市坂本の日吉大社には日本最古の石橋「日吉三橋」がある
イ)二宮橋
ロ)大宮橋
ハ)走井橋
↑一番上流にある橋は?
※坂本盆梅展は3月7日までです
(B)、大阪府河内長野市付近には近江国の領主の飛び地があった
何氏の領地だったか?
イ)膳所本多氏
ロ)彦根井伊氏
ハ)三上遠藤氏
答えは来週!
解答感想は
koda090211tizu@dj.rmail.ne.jpへ
………我がマガ…………
【ラジオ聞き耳アワー】
http://merumo.ne.jp/00573237.html
…………………………こだ秀
パソコン様、
井伊直弼と開国150年祭りが今月終了するのでひこにゃんグッズも販売終了の予定でした
しかし、要望が高いので使用料を払って継続することになりました
ちなみに市内の業者は無料で使用できます
市の財政に少しは寄与すると思いますが…
というか、これからは『ひこどん』も宜しく!
21日に本格デビューします
ひこにゃんとひこどんの二枚看板で金儲けしまっせ!
♪(*^ひ^*)でだんだん