前~~~回
┃1120号┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、近江難読地名その19
『柏』高島市
読みは?
イ)かしわ
ロ)かすわ
ハ)かせ(正解◎)
@地名由来はわからないが、柏は痩せた土地という意味がある。岸(きし)→柏(かし→かせ)に変化したか?
高島市朽木の山の谷にあり鯖街道に面する。
近くには道の駅くつき新本陣もある。
(B)、名付け親は弘法大師?、中山道の要衝で佐和山城跡に近い。朝鮮通信使も茶店「望湖堂」に立ち寄った。
この峠は?
イ)摺針峠(正解◎)
ロ)鈴鹿峠
ハ)おにゅう峠
@中山道の難所だが眺望がよく旅人が琵琶湖を眺めながら望湖堂で「すりはり餅」を食べて休憩したそうです。
残念ながら、望湖堂はもうありません
◎正解者◎
パソびわ(1)様
我が地方も多いが湖北や湖西の雪は桁が違います
自衛隊やボランティアの方々に除雪してもらってますが、雪下ろしは重労働で危険な作業です
若い人が少ないから住民だけでは対処できないし、困ったものです。
我がひこにゃん市、今週は雪がほとんど降らなくて助かりました
来週もまたまた水曜寒波になりそうです
定番寒波か?
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
こ~~~~~だ
┃1122号本日┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で
(A)、近江難読地名その20
『ぎか』甲賀市
漢字にすると?
イ)嶬蝌
ロ)嵯峨
ハ)嶬峨
(B)、琵琶湖は琵琶湖大橋で北湖と南湖に分けられる
南湖の面積は北湖の何分の1か?
イ)7分の1
ロ)9分の1
ハ)11分の1
答えは次回!
今朝、見通しのよい田んぼの交差点(信号機無い)で乗用車が衝突してました
どちらもスピードの出しすぎと自分本位の運転だったんだろうな
譲りあいの精神で運転したいものです
今朝、生たまご割ったら、双子の卵でした
珍しいですね
何十年ぶりかな?
β《#^ひ^#》で
┃1120号┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、近江難読地名その19
『柏』高島市
読みは?
イ)かしわ
ロ)かすわ
ハ)かせ(正解◎)
@地名由来はわからないが、柏は痩せた土地という意味がある。岸(きし)→柏(かし→かせ)に変化したか?
高島市朽木の山の谷にあり鯖街道に面する。
近くには道の駅くつき新本陣もある。
(B)、名付け親は弘法大師?、中山道の要衝で佐和山城跡に近い。朝鮮通信使も茶店「望湖堂」に立ち寄った。
この峠は?
イ)摺針峠(正解◎)
ロ)鈴鹿峠
ハ)おにゅう峠
@中山道の難所だが眺望がよく旅人が琵琶湖を眺めながら望湖堂で「すりはり餅」を食べて休憩したそうです。
残念ながら、望湖堂はもうありません
◎正解者◎
パソびわ(1)様
我が地方も多いが湖北や湖西の雪は桁が違います
自衛隊やボランティアの方々に除雪してもらってますが、雪下ろしは重労働で危険な作業です
若い人が少ないから住民だけでは対処できないし、困ったものです。
我がひこにゃん市、今週は雪がほとんど降らなくて助かりました
来週もまたまた水曜寒波になりそうです
定番寒波か?
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
こ~~~~~だ
┃1122号本日┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で
(A)、近江難読地名その20
『ぎか』甲賀市
漢字にすると?
イ)嶬蝌
ロ)嵯峨
ハ)嶬峨
(B)、琵琶湖は琵琶湖大橋で北湖と南湖に分けられる
南湖の面積は北湖の何分の1か?
イ)7分の1
ロ)9分の1
ハ)11分の1
答えは次回!
今朝、見通しのよい田んぼの交差点(信号機無い)で乗用車が衝突してました
どちらもスピードの出しすぎと自分本位の運転だったんだろうな
譲りあいの精神で運転したいものです
今朝、生たまご割ったら、双子の卵でした
珍しいですね
何十年ぶりかな?
β《#^ひ^#》で