※前回、『タボ』と書きましたが『ダボ』です
間違えて申し訳ない
m(_秀_)m
今号は外壁を付けていきます
二階北側を出してきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/8f0ae0ffc0c72d8c89d171ad8bd44b8f.jpg)
まず、桁をつけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9b/104aa42480b3b42493a3ff77d201f5cd.jpg)
付きました
桁のギザギザには後に垂木がつきます
反対側にも付けてます
三階北側です。
時々、二階に戻ったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/fa078aa074aab55955a0d160a0137018.jpg)
長押を付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/d7221d87fadcbd8f024e137e59c05e83.jpg)
小窓に沿うように上下に付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/ac0d9110f4e03d4f2ca77a8e68a2dccf.jpg)
こちらにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/b9c4dad797f8bf4aaba06063839932c9.jpg)
短い長押が付きました
まだまだ付けますが次回に続く
♪(*^ひ^*)で
間違えて申し訳ない
m(_秀_)m
今号は外壁を付けていきます
二階北側を出してきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/8f0ae0ffc0c72d8c89d171ad8bd44b8f.jpg)
まず、桁をつけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9b/104aa42480b3b42493a3ff77d201f5cd.jpg)
付きました
桁のギザギザには後に垂木がつきます
反対側にも付けてます
三階北側です。
時々、二階に戻ったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/fa078aa074aab55955a0d160a0137018.jpg)
長押を付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/d7221d87fadcbd8f024e137e59c05e83.jpg)
小窓に沿うように上下に付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/ac0d9110f4e03d4f2ca77a8e68a2dccf.jpg)
こちらにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/b9c4dad797f8bf4aaba06063839932c9.jpg)
短い長押が付きました
まだまだ付けますが次回に続く
♪(*^ひ^*)で