前回の答え、
『2015年ご当地キャラ博in彦根』
【向嶋〇〇〇〇ねえさん】江戸市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/fcd0c92e4adc0cf6d5dc8e436bfad547.jpg)
『Q』
向島に残る36の江戸しぐさを伝える案内役キャラ。
『魚屋しぐさ』とは?
イ)子供にサバを見せない
ロ)子供に包丁を見せない(正解◎)
ハ)子供にさかなクンを見せない
@「むこうじまことといねえさん」
日本のおもてなし『江戸しぐさ』を広める墨田区のキャラ。
平安時代の在原業平が隅田川で詠んだ句、
「名にし負わば いざ言問はん都鳥 わが思ふ人はありやなしやと」
名を持ってるのなら、さあ、たずねてみよう。都鳥よ、私の愛する人は都で無事に過ごしてるのか?いないのか?
という意味。
@包丁は危険なので子供に見せない。
さかなクンというキャラもある意味危険のように思うのは我が輩だけ?
◎(正解者)◎
☆紫七部様
Φ(*^ひ^*)Φ
ユーミンの『瞳を閉じて』は時代を考えさせられます。
今度の火曜日のsongsは井上陽水です。
紅白にもサプライズででるかも?
☆パソコンさん様
Φ(*^ひ^*)Φ
MSB氏は貢ぐのが似合う性格なのかもね。
我が輩は絶対に真似できない。
だから、妻に逃げられたのかも?
見習わなくっちや!もう遅いけど。
☆≪ゲン≫でつ(^-^)/ 様
Φ(*^ひ^*)Φ
Facebookと同じくアメブロもたまにしか更新しないけど、他の人の更新は丁寧にチェックしてる。
してるだけ…。
〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓
『2015年ご当地キャラ博in彦根』
【えちゴン】田中角栄県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/c02b27ae37ca3965c79851a557d00448.jpg)
後ろ姿の画像しかないので申し訳ない
『Q』
ご当地キャラ検定からの出題
「町内からえちゴンに殺到する熱烈なオファーとは?」
イ)カラオケ
ロ)盆踊り
ハ)ビンゴ大会
答えは来年になるかな?
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
Φ(*^ひ^*)Φ
昨日のNHKのテレビ、
沖縄でウミヘビを女性が素手でつかんで生け捕り、
このヘビが郷土料理として食されてる。
いやぁ、びっくりポンや!
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
朝ドラ、
そういやシロヘビはん、最近登場しまへんな
おはつさん一家もだしておくんなはれ!
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
年賀状は知り合いの生死確認のために出すようなものだな
馬〓ひでにゃん〓