樺野沢城跡は、上越国際スキー場の直ぐ南がわ、JR上越本線の直ぐ脇に有ります
国道17号線から、スキー場入口へ、JR上越線のガードをくぐり左へ
兼学者用駐車場が有ります
上越国際スキー場の入口の案内版です
上杉景勝公の生まれたところです
案内版です
上り口です
城跡案内図が有ります
フクロウが出迎えてくれます
空堀です
堀底が登城路に成っているのは、浦佐城跡と同じです
望楼です
下の線路脇に館が有ったようです
大手口へ回ります
大手口です
虎口を上がります
三の丸です
稲荷神社が有ります
三の丸の山頂です
空堀の先が二の丸です
虎口を回り込んで二の丸です
本丸との間の大空堀です
空堀の先の本丸へ行きます
包衣塚を分けて本丸下の虎口です
本丸下の帯廓です、本丸の周りを一周しています
本丸虎口です
本丸です
東側の眺めです、巻機山が良く見えます
北側の沢の向こう側には砂防ダムが見えます、足元には帯郭が見えます
戻りましょう
包衣塚です
三の丸の稲荷神社の脇から降りると、望楼の上に出ました
JR上越線を電車が通ります
では、次へ行きましょう
国道17号線から、スキー場入口へ、JR上越線のガードをくぐり左へ
兼学者用駐車場が有ります
上越国際スキー場の入口の案内版です
上杉景勝公の生まれたところです
案内版です
上り口です
城跡案内図が有ります
フクロウが出迎えてくれます
空堀です
堀底が登城路に成っているのは、浦佐城跡と同じです
望楼です
下の線路脇に館が有ったようです
大手口へ回ります
大手口です
虎口を上がります
三の丸です
稲荷神社が有ります
三の丸の山頂です
空堀の先が二の丸です
虎口を回り込んで二の丸です
本丸との間の大空堀です
空堀の先の本丸へ行きます
包衣塚を分けて本丸下の虎口です
本丸下の帯廓です、本丸の周りを一周しています
本丸虎口です
本丸です
東側の眺めです、巻機山が良く見えます
北側の沢の向こう側には砂防ダムが見えます、足元には帯郭が見えます
戻りましょう
包衣塚です
三の丸の稲荷神社の脇から降りると、望楼の上に出ました
JR上越線を電車が通ります
では、次へ行きましょう