高梨氏館跡は、中野市役所の北東約1kmのところ町中にあります
箱山への斜面を登って行く所に公園化されています
駐車場は南側道路沿いに有ります、目の前が堀跡です
史跡碑です
高梨小館城祉とも呼ばれているようです
堀を渡る橋が復元されています
南側の公園入口に説明版が有ります、図面は裏側に有ります
東側へ延びる堀です
南側堀の東端です、堀は曲がって北へ延びています
西側へは
堀が浅く成って曲がりながら、西側の堀に成ります
公園内に入りましょう
土塁の説明が有ります、築地塀が埋め込まれているようです
土塁の内側です、門の外側は復元された橋の処です
庭園跡
発掘調査で明らかになった庭園跡の説明です
礎石です
井戸跡です
掘立柱建物跡でしょうか
石碑が南東隅に複数立っています
東側の土塁です、中には大きな石が見えますが、表面だけでしょうか
東側虎口をでると堀跡です
北へ延びて
館の北側の堀跡です、館跡を一周しています
西側の虎口の橋です
虎口には門が有ったのでしょう
西側の土塁内側です
土塁の高さは、四方とも同じくらいの高さに成っていますが、斜面に建っているので北側の堀は浅くなってしまっています
では、次へ行きましょう
箱山への斜面を登って行く所に公園化されています
駐車場は南側道路沿いに有ります、目の前が堀跡です
史跡碑です
高梨小館城祉とも呼ばれているようです
堀を渡る橋が復元されています
南側の公園入口に説明版が有ります、図面は裏側に有ります
東側へ延びる堀です
南側堀の東端です、堀は曲がって北へ延びています
西側へは
堀が浅く成って曲がりながら、西側の堀に成ります
公園内に入りましょう
土塁の説明が有ります、築地塀が埋め込まれているようです
土塁の内側です、門の外側は復元された橋の処です
庭園跡
発掘調査で明らかになった庭園跡の説明です
礎石です
井戸跡です
掘立柱建物跡でしょうか
石碑が南東隅に複数立っています
東側の土塁です、中には大きな石が見えますが、表面だけでしょうか
東側虎口をでると堀跡です
北へ延びて
館の北側の堀跡です、館跡を一周しています
西側の虎口の橋です
虎口には門が有ったのでしょう
西側の土塁内側です
土塁の高さは、四方とも同じくらいの高さに成っていますが、斜面に建っているので北側の堀は浅くなってしまっています
では、次へ行きましょう