ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

茨城県笠間市、上郷「羽柴山神社のスギ」(市指定)です!!

2019-04-05 07:26:49 | 巨樹・大木
上郷地区は、笠間市役所の南西約6kmのところ

(笠間市役所はJR常磐線ともべ駅の南です)

国道355号線から県道280号線を西へ

真っ直ぐな県道が北にカーブする所の正面に羽柴山神社が鎮座します

鳥居前の道路脇に車を止めさせて頂きました



参道入り口鳥居です


式内羽柴山神社の石碑です

相生の杉のの歌碑です「壱千年の 歴史なひませ みやしろの 霊験しるき 相生の杉」

手水舎です

拝殿です

本殿です


本殿裏側に目的のスギが在ります


本殿裏側から見上げました

西側から、目通り幹囲8,0mの巨木です

説明版です
  笠間市指定天然記念物
 羽柴山神社のスギ
     所在地  笠間市上郷3161
     指定日  平成14年5月20日
     大きさ 目通り幹回り  約8m
         樹高     約40m
         樹齢   推定500年
 樹種はスギ科のスギ、羽柴山神社の御神木である。
 地表より4m位から双幹に分かれ、更にそれぞれが
枝分かれしており、4幹がまっすぐにそびえている。
 羽柴山神社はの霊験と相俟って、縁結び・夫婦和合
・子孫繁栄・長寿の象徴として崇拝される。
 スギは、本州北端青森から九州屋久島まで分布する
日本特産の樹木である。材は軽くて軟らかいので細工
がしやすく、建材その他の細工物など多方面に用いら
れている。水分の豊かな土地を好むので、谷沿いなど
に多く植林されている。幹が真っすぐにすくすくと伸
びるので直木(すぎ)を語源としてスギといわれると
いう。まっすぐにのびる樹形が美しく、各地に巨木・
銘木がある。
            笠間市教育委員会


本殿左側のモミの大木も御神木です

ケヤキにも注連縄が巻かれていますので御神木です

境内でもう一本注連縄の巻かれた杉が在ります



石碑です
 式内郷社 羽柴山神社
  所在地 岩間町大字上郷3161番地
  御祭神 木花咲耶姫命





注連縄の巻かれて記念碑です

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする