大森地区は、常陸太田市役所の東南東約5kmのところ
県道61号線から県道156号線へと進み
間も無く日立市境近くなったころ
常磐自動車道の高架の手前を西に入ると
東向き参道の鹿島神社が鎮座します
境内入口脇に車を止めさせて頂きました
鹿島神社への参道です
正面に目的の椎の木が参道を覆う様に立って居ます
東側から見上げました
南東側から
説明版です
市指定文化財
鹿島神社の椎
所在地 常陸太田市大森町410番地
管理者 鹿島神社
昭和46年6月15日指定
1、幹周 10,03m
1、根元 11,80m
1、樹高 約15m
1、最大枝張り 約16m
1、推定樹齢 440年
平成20年3月
常陸太田市教育委員会
北側からは見通しが利きませんでした
村社 鹿島神社です
南側から
離れて全体を見ました
根元の幹は鳥居の蔭まで広がっています
鳥居です、境内は鬱蒼とした木々に覆われて暗く成っています
造営記念碑です
参道脇の祠です
手水舎です
拝殿です
本殿です
境内社の社です
八幡宮や壱宮神社、雷神社、奥之宮などの合祀社には大黒様と恵比寿様が沢山並んでいます
境内の祠です
石灯篭輪金おケヤキの大木です
では、次へ行きましょう
県道61号線から県道156号線へと進み
間も無く日立市境近くなったころ
常磐自動車道の高架の手前を西に入ると
東向き参道の鹿島神社が鎮座します
境内入口脇に車を止めさせて頂きました
鹿島神社への参道です
正面に目的の椎の木が参道を覆う様に立って居ます
東側から見上げました
南東側から
説明版です
市指定文化財
鹿島神社の椎
所在地 常陸太田市大森町410番地
管理者 鹿島神社
昭和46年6月15日指定
1、幹周 10,03m
1、根元 11,80m
1、樹高 約15m
1、最大枝張り 約16m
1、推定樹齢 440年
平成20年3月
常陸太田市教育委員会
北側からは見通しが利きませんでした
村社 鹿島神社です
南側から
離れて全体を見ました
根元の幹は鳥居の蔭まで広がっています
鳥居です、境内は鬱蒼とした木々に覆われて暗く成っています
造営記念碑です
参道脇の祠です
手水舎です
拝殿です
本殿です
境内社の社です
八幡宮や壱宮神社、雷神社、奥之宮などの合祀社には大黒様と恵比寿様が沢山並んでいます
境内の祠です
石灯篭輪金おケヤキの大木です
では、次へ行きましょう