ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

茨城県桜川市、真壁町亀熊「八幡神社のケヤキ」は枯れてしまっていました!!

2019-06-13 06:34:30 | 巨樹・大木
真壁町亀熊は、桜川市役所の南約4kmのところ

県道151号荻島真壁線を南へ

亀熊に入って中程の東側住宅地の中に

参道を南向に八幡神社が鎮座します

神社の前は石屋さんの資材置き場のように成っています

西側の道路脇に車を止めさせて頂きました




八幡神社を参道から見ました

亀熊鎮守 八幡神社です


南側から鳥居脇のケヤキの大木です

西側から、目通り幹囲3,5m程です

東側鳥居下から見上げました


狛犬です


本殿です

本殿裏側に目的のケヤキが在りますが、枯死してしまっているようです

幹は崩れています、いまだに注連縄を巻かれています

かつては幹回り6mを超えていたようですが残念です

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする