旅行 写真で紹介 

旅のあれこれ、見たこと、感じたこと 写真で現地を紹介します。

中尾大神宮神社

2022-10-12 21:22:05 | 神戸市中央区
2022年10月12日、お参りしました。
「旧中尾村の氏神、祭神は天照大神。この神社がいつ創建されたかは不祥である。1888(明治21)年に二宮神社に合祀されたが、1923(大正12)年に合祀を取り消し元に戻った。」
神戸市中央区中尾町10-20
map

社標

参道

鳥居

石灯籠

本殿

大日如来



豊受大明神

地蔵菩薩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉隆寺(せんりゅうじ)

2022-10-12 20:40:00 | 神戸市中央区
2022年10月12日、お参りしました。
「山号を超音山といい、真宗本願寺派の末寺、俗に若菜寺として知られている。寺の縁起によれば、1262(弘長2)年に僧西順が建立したといわれ、当初は真言宗の寺院であった。それが、1471(文明3)年にたまたまこの地を訪ねた蓮如上人に時の住職が帰依し、以降浄土真宗の寺となる。この寺から西本願寺を通じて宮中にこの地の若菜(春の七草のひとつ、すずしろ=大根の葉、後の熊内大根の葉)が献上され、幕末まで続いた。」
神戸市中央区中尾町11-21
map
寺標





蓮如上人像

本堂








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東極楽寺

2022-10-12 19:54:21 | 神戸市中央区
2022年10月12日、お参りしました。
浄土宗の寺院で、総本山は知恩院です。山号は實報山と号す。本尊は阿弥陀如来。1661年、走水村(現・神戸市中央区元町通)に極楽寺として開山した。1918年に現在地に移転し名も改めた。その後、神戸空襲で本堂が全焼し、北野から移築した異人館を改装し建て替えた。以降も増築、改修を繰り返した。
神戸市中央区生田町2-5-8
map
寺標

狛犬





地蔵尊







黄色の曼殊沙華が素敵に咲いていました。

狛犬、足が長くて可愛いですね。



本堂




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする