旅行 写真で紹介 

旅のあれこれ、見たこと、感じたこと 写真で現地を紹介します。

諏訪神社

2022-03-04 17:25:53 | 神戸市西区
2022年3月4日、お参りしました。
「当社創建は、鎌倉中期の1264(文永元)年、端谷城主の衣笠法眼為氏が、信州諏訪大社より寺谷に勧請したことによる。後に現在地に遷座した。本殿と拝殿は大正元年に再建されたが、阪神淡路大震災の被害を受け、平成13年に大規模な改修工事がなされた。また、平成22年より鳥居周辺整備並びに手水舎の改修工事がなされ、平成28年には拝殿前(狛犬周辺)の整備工事が完了し、近年開発が進む西神地区の崇敬を広く集めている。境内摂末社には、伊勢神宮の天照大神様を祀る神明社、学問の神様を祀る天満宮、農業・商工業の神様を祀る稲荷社がある。」
神戸市西区櫨谷町長谷75
map



社標

鳥居

石灯籠

手水舎

石碑



狛犬



拝殿





本殿

社務所

神明社

天満宮

稲荷社





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷口若宮神社 | トップ | 雌岡山梅林 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神戸市西区」カテゴリの最新記事