庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

今日の庭

2007年04月30日 | ガーデニング

プリムラ これは園芸種でしょうか。よくわかりませんが農家の庭先などでよく見かけます。うちでもずっと前からつげの木の下に咲いていました。少し株分けして庭に植えたらどんどん増えてきました。



レモンバームの元気できれいな葉を見るのが好きです



オオウバユリもツヤツヤときれいな葉が開きました



フェティダスもそろそろ終わり ずいぶん長く楽しませてもらいました



イスパハン 親木は虫が入って枯れてしまいました 挿し木の株がもうすぐ咲きそう 楽しみです

今日は暑かったですね~・・25,8度だったそうです。日に焼けたのか首筋あたりがひりひりします。一気にこんなに気温が上がって幼い苗がガンガン日の当たるところに置いてあるので慌ててしまいました。ミニ盆栽もすぐに水切れするのでこれからは気をつけないといけないですね。ハーブたちも元気に芽を出したり葉を広げたりし始めました。クンクン香りをかぎながら庭を歩くのはとても楽しいです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする