庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ケマンソウとクラブアップルの花

2010年05月05日 | ガーデニング
朝は13度、日中は26度まで上がったそうです。暑かったはずですね。
5月に入ってずっと外にいることが多かったのですっかり日に焼けてしまいました。
連休最後にやっと庭仕事に時間を使えました^^
とはいっても庭中の草花たちが一気に咲き出したので見て回るのが忙しくて大した仕事はしないで終わってしまったのですけどね。


数日前は株元で1,2輪咲いているだけだったのにこの暖かさで茎がビューンと伸びて背高のっぽになったケマンソウ。
こういう状態になると別名のタイツリソウのほうが似合っていますね。
写真より実物のほうがかわいいと思うな。
中国が原産だそうですね、知っていました?



リンゴ、紅玉の花が咲きそうです。ずいぶん昔に苗木を買ったのですが剪定や肥料などぜんぜんお世話せず放置。おまけに芽ができる部分にいつも虫こぶがついて花はごくわずかしか咲きませんでした。今年は虫こぶを冬の間に手でみな取っておいたのがよかったのかいままでよりつぼみが多くつきました。
花を見たくて手に入れた木ですができれば実もなってほしい。


そこで受粉樹として紅花のクラブアップルを植えたのですがいつもは開花時期が微妙にずれてなかなか一緒に咲きませんでした。
今年はうまくいきそう?クラブアップルがきのう、きょうと咲き出しましたが紅玉ももうすぐですよね。


そして去年買ったクラブアップル・ゴージャスの鉢植えも急につぼみが見えてきたので紅玉の木のそばに持ってきました。
紅花クラブアップルの木もそばにあるので何とか今年は上手に受粉してくれるといいなあとわくわくしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする