庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

シルバーリーフ

2010年05月24日 | ガーデニング
朝からひどい雨降りでした、まだ今もずっと降り続けています。気温は16度が最高。

きょうは庭の写真どころか様子を見ることもできなかったので数日前の写真を。


ずっとほしかったギンドロ(銀どろ、ホワイトポプラ、ウラジロハコヤナギ)、偶然近所で見つけて実生苗を頂きました。昔、花巻で買ったものだとか。
1年鉢植えで育てたのでそろそろいいかなと昨秋地面に下ろしました。無事に冬を越して新しい葉が展開しました。
表が緑、裏が真っ白でケバケバしているので風で葉がちらちら揺れるととてもきれいなんです。もう少し木が生長したらそんな様子も見られます、楽しみ~。


切り戻しておいたワームウッド(ニガヨモギ)、今年もきれいに葉が開きました。
ヨモギの仲間だけどもっと全体がシルバーがかっていてすごくきれいです。



ヤロウ(ノコギリソウ)、これもまた全体がシルバーですべすべしています。


シルバーではないけれどこれは白花のオダマキ。何年も植えていないので前に咲いたときの種が発芽したのでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする