キンカンで酵母を起こしてみました。
最初はなかなかプクプクしてこなくてダメかも・・・と思いましたが6日目にしてやっと今朝この状態になりました。
瓶の蓋を開けるとキンカンのとても良い香りがします・・・それだけでもう満足している私です。
キンカンの切り口からポコポコと気泡が生まれてくるのを眺めているだけですごく楽しくなるものですね。
朝起きたらすごい雪降り、いつ頃から降り出したのか地面には3,4センチ?積もっていました。
前にたくさん降った雪が除雪したところ以外はカチカチに凍って根雪になっていますが、さらに真っ白い雪が汚れを覆い隠してきれいな雪景色になっています。
日中も日差しはあるものの風が冷たいようでマイナス気温のままだったようです。
恥ずかしながら記録のためにアップしておきます^^;
この前レーズンとヨーグルトで酵母を起こしましたがそれで元種を作っておいたものを使って生地をこねて発酵させておき、けさ小さな丸パンを焼きました。
生地の発酵させすぎのためかほかに理由があるのかパンの味に酸味とえぐみが感じられるような気がしました。
おまけにこね方が均等ではないのでしょうね、焼き色にむらがあります。
まあ、久しぶりだし温度管理もうまくいかないし・・・私が作るパンはこんなものでしょうかね。