5月28日(土)
船場西の歩道の整備について要望をいただきました。要望をいただいた方と一緒に現場をみて説明を受けました。
①、街路樹の植え込み部分の囲いの段差で足を取られ転倒する人が相次ぐのでこの段差をなくす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/86876adade8dcc826186a3f006cefcf9.jpg)
②、街路樹の根が張り、歩道の表面がタイル状のものが凸凹になっていて、これにつまずく高齢者が多いので舗装をし直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/0f1df7bedc09e8da3efeb9c4cbe163a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/c0a2d90a07f049fb3d266488b9711819.jpg)
③、溝にグレーチング(ふた)をして歩道を広くする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/e8f6508a88d3f64192fd33ea3db3afeb.jpg)
④、船場北橋の交差点の信号を、歩行者優先に改善する。船場東からの右折車が、歩行者を無視するかのように突っ込んで曲がってきて危険な場面がたびたび起こっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/cafa206f6c015fe2da1eb9df10fdf21d.jpg)
船場西の歩道の整備について要望をいただきました。要望をいただいた方と一緒に現場をみて説明を受けました。
①、街路樹の植え込み部分の囲いの段差で足を取られ転倒する人が相次ぐのでこの段差をなくす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/86876adade8dcc826186a3f006cefcf9.jpg)
②、街路樹の根が張り、歩道の表面がタイル状のものが凸凹になっていて、これにつまずく高齢者が多いので舗装をし直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/0f1df7bedc09e8da3efeb9c4cbe163a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/c0a2d90a07f049fb3d266488b9711819.jpg)
③、溝にグレーチング(ふた)をして歩道を広くする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/e8f6508a88d3f64192fd33ea3db3afeb.jpg)
④、船場北橋の交差点の信号を、歩行者優先に改善する。船場東からの右折車が、歩行者を無視するかのように突っ込んで曲がってきて危険な場面がたびたび起こっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/cafa206f6c015fe2da1eb9df10fdf21d.jpg)