10月29日(水)
今日の朝日新聞で、「親が保険料を滞納し、国が『資格証』を発行を促したため、国保証がない子どもが3万人を超えている」ことが報道されています。「資格証」では病院で10割の医療費を払わなければならなくなります。ちょっとした医療でも高額になります。調査した社会保障推進協議会(社保協)の寺内事務局長は「子どものいる世帯に短期証を発行しないように法律で定めるべき」とのべた談話も掲載されています。
以前から大阪社保協の調査で箕面市でも1世帯2人の子どもの保険証が発行されていないことが明らかになっていました。名手ひろきは、28日(火)改めて担当課に「実情をどう把握しているのか」質問しました。
担当課の答えでは「①小中学生のいる世帯で資格証を発行している世帯は1世帯で、中学1年生と小学5年生がその対象になっている。②、04年以前から親の国保料が未納になっている。③、年に2回、保険料の納付要請の文書を発送している。」などが分かりました。しかし、親の所得がどの程度で、なぜ長期に未納になっているのか不明であること。病気、怪我で医療が必要になっているか、どこかの医療機関で10割の医療費支払いで医療をうけたかどうか。などは全く把握していないことも明らかになりました。 また、親が緊急の医療の必要性がでたときに、医療費を10割全額負担で払わなければならないことを認識しているかも不明。行政として、被保険者に全く連絡が取れていないことも明らかになりました。
担当課は「今年強めの納付要請の文書を送る」といいましたが、名手ひろきは「親の所得状況によっては、子どもの命に係わること」「箕面では1世帯なら」「親に連絡を取って実態を把握すべきだ」と要請しました。また、「子ども、高齢者、病人のいる世帯に短期保険証を発行して、事実上の保険証の取り上げはやめるべきだ」と担当課に要請しました。担当課で、実態の把握と、資格証の発行の再検討を答えました。
今日の朝日新聞で、「親が保険料を滞納し、国が『資格証』を発行を促したため、国保証がない子どもが3万人を超えている」ことが報道されています。「資格証」では病院で10割の医療費を払わなければならなくなります。ちょっとした医療でも高額になります。調査した社会保障推進協議会(社保協)の寺内事務局長は「子どものいる世帯に短期証を発行しないように法律で定めるべき」とのべた談話も掲載されています。
以前から大阪社保協の調査で箕面市でも1世帯2人の子どもの保険証が発行されていないことが明らかになっていました。名手ひろきは、28日(火)改めて担当課に「実情をどう把握しているのか」質問しました。
担当課の答えでは「①小中学生のいる世帯で資格証を発行している世帯は1世帯で、中学1年生と小学5年生がその対象になっている。②、04年以前から親の国保料が未納になっている。③、年に2回、保険料の納付要請の文書を発送している。」などが分かりました。しかし、親の所得がどの程度で、なぜ長期に未納になっているのか不明であること。病気、怪我で医療が必要になっているか、どこかの医療機関で10割の医療費支払いで医療をうけたかどうか。などは全く把握していないことも明らかになりました。 また、親が緊急の医療の必要性がでたときに、医療費を10割全額負担で払わなければならないことを認識しているかも不明。行政として、被保険者に全く連絡が取れていないことも明らかになりました。
担当課は「今年強めの納付要請の文書を送る」といいましたが、名手ひろきは「親の所得状況によっては、子どもの命に係わること」「箕面では1世帯なら」「親に連絡を取って実態を把握すべきだ」と要請しました。また、「子ども、高齢者、病人のいる世帯に短期保険証を発行して、事実上の保険証の取り上げはやめるべきだ」と担当課に要請しました。担当課で、実態の把握と、資格証の発行の再検討を答えました。