日本共産党 前箕面市会議員 名手ひろきのブログ

日本共産党 
前箕面市会議員の名手ひろき(宏樹)のブログです。

箕面市議会 副議長に武智議員(維新)、日本共産党は、「保健・医療・公衆衛生対策特別委員会」など提案

2020年09月08日 17時35分00秒 | 市議会
9月8日(火)
箕面市議会 本会議
10時 副議長選挙の件
 幹事長会議で議論、調整
  日本共産党は、市民派クラブの増田議員(7期目)を提案し、各会派と調整。

 特別委員会の提案
  市長から、今議会から、彩都・森町地域整備特別委員会を廃止し、交通対策特別委員会「北急・交通機関・道路に関する事業のみの設置」との案が提案されていたが、
 日本共産党は、幹事長会議でこれまでの交通対策特別委員会にくわえ、「保健・医療・公衆衛生対策特別委員会」(コロナ対策、市立病院支援、保健所復活など議論の趣旨)を提案した。幹事長会議で調整中。

午後1時 副議長選挙 本会議 投票
 維新     武智秀生 18票
 市民派ネット 増田京子  5票
         合計   23票  副議長に武智秀生議員に

 議会運営委員会委員定数7名決定。
 議会運営委員会選任の件、監査委員その他、議会役員選出 引き続き調整
 
 代表質問の日程案が新議長のもとで示される
 案では10月2日(金)3時、発言通告しめきり。
 10月23日(金)10時から各会派代表質問の予定。16日議運で審議。

 監査委員に、日本共産党は名手を推薦、公明党は、岡沢議員を推薦し、議長の調整で、岡沢議員に内定。
 本日の調整はここまで。

午後 3時 本会議 散会