outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

船形山は船の形

2019年09月07日 21時17分43秒 | 日本三百名山に登る旅

昨日蔵王山に登った時に疲れが残っていて僅かな登りもふぅふぅ言いました。

そんな事もあって昨日の夕方船形山の登山口へ行くのに一般的な旗坂キャンプ場でなく狭く舗装もされてない大滝キャンプ場にいきました。

ところが我がキャンピングカー レガードはキャンピングカーのスポーツカーで車高が非常に低いから、、、林道には何処にもある水を流す為の溝が切ってあります。

観光バスを改造したキャンピングカーの時もでしたが、溝を後輪が越える時に前輪は高い場所にあるので、後ろの方の底が当たるんです。

後ろの方の底には水タンクがありますから破けて水漏れしないかとビクビク。

FRPが予想以上に強くて破けはしませんでしたがレガードで舗装されてない林道に入るのは今後絶対に止めます。

外にも藪の中に岩があったらしくレガードは右も左も底も傷だらけになりました。

板金塗装代が20万円位掛かりそうです。

さて山の方は晴天で良い汗をかきました。

疲れもそれ程なく頂上へ。

月山や神室山、蔵王山などを見ながらおやつとお茶

蛇ガ岳から船形山を見ると船の形?

日本三百名山の中に船が付く山は3つあります。

九州は大分県の大船山、群馬、長野の荒船山、そして今回の山形、宮城の船形山です。

どれも見方によれば船の様です。

傷だらけになったレガードで下山した後3時間余り走って栗駒山の登山口に来ました。

余りにも車体の傷が目立つので適当に色を混ぜ合わせて塗りました。

少しは目立たなくなりましたが新車なのに可哀想です。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔵王山はお釜 | トップ | 栗駒山とキャンカートラブル »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イーグル号オーナー)
2019-09-07 22:55:42
今日も天気が良くて遠くの山も見渡せて最高でしたね!
山形県人なのに船形山はどこにあるのか分かりませんでした。
レガードの傷は勿体ないですが、水タンクが壊れなくて良かったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本三百名山に登る旅」カテゴリの最新記事