outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

尿路結石とコロガシ漁とカニ罠

2020年10月15日 19時53分15秒 | ウナギ、カニの罠を仕掛ける

昨日のカメラで分かった事ですが、膀胱に石が溜まるのを「尿路結石」と呼び「膀胱結石」とは言わないようです。

色々調べて出来るだけ石が増えないようにする方法は、ホウレンソウやタケノコ、レタス、ブロッコリー、ナス、ピーナツ、未熟なバナナ、チョコレートなどを食べない事、またコーヒー、紅茶、緑茶、ココアなどを飲むのも良くないそうです。

食べ物も飲み物も私の好物ばかりですから・・・ちょっと辛いですが、尿路結石が尿管などに詰まった時の痛さは「三大激痛」の一つだそうですから・・・気を付けなければいけません。

結石が出来た原因として食べ物や飲み物の種類もありますが、一番の原因は「飲み物の不足」「小便回数が不足」「代謝不足」の様です。

普段の年なら五か月近く山登りの旅をして、かなり激しい運動をしますが今年はコロナで動けていません。

飲み物も山に登ってたら2リットルは普通に飲むのに・・・ちょっと不足気味だったんでしょう。

痛風と尿路結石は合併症らしく痛風が出たのも飲み物の不足が大きく関係していますし、食べ物の種類も似ています。

そんな事でしばらくの間は食べ物でも養生し、飲み物はクエン酸系統が良いようなのでアクエリアスやポカリスエットを止めてスカイウオーターに変更、コーヒーや緑茶も麦茶に変えます。(酢も良いらしいけど酸っぱいのは苦手)

二か月か三か月、多めに水ものを摂って小便回数を増やせば痛風も良くなるし、尿路結石も少しづつ小便に混じって出て行くと思ってるので頑張ります。

さて今日は朝食を済ませてまだ七時過ぎだったけど・・・釣具屋さんは朝が早いので鈎と尻尾の代わりにする飾りを買いに行ってきました。

そして昨日買ったジギング用のジグの一つに今までと少し違った鈎の付け方をしました。

後のジグはこれを使って見てから決めたいと思っています。

その後、美由紀と鍛冶が峰に登って来て・・・

帰ってから鮎のコロガシ漁の仕掛けつくり

風が強いからコロガシ漁に行こうか止めようかと迷ってたんですが、二時過ぎに出掛けました。

ところが・・・釣り場と言っても今日の風では北岸しか行けないので・・・

それも鮎が掛かる場所は二か所だけしかありません。

その二か所に先客が居てコロガシ漁をやってましたから・・・仕方なく違う場所でやってみたんですが、一時間半程で小さいのが二匹だけ。

諦めて納竿して家に戻り、魚屋さんで料理した残りの魚のアラを貰ってモクズガニのカゴ罠を仕掛けてきました。

前回沢山獲れたので一回限で止めてましたが、少しづつ食べたり上げたりして残りが10匹程になったのと、今月20日過ぎからキャンピングカーで山登りの旅に出ようと思ってたのが、病院の検査で行けなくなったので・・・山登り旅から冬の野鳥撮影旅に変えようと思うので・・・

出発まで時間があるからもう一度モクズガニを獲って飼っておこうと考えたんです。

目標50匹ですが・・・

多分前回同様モクズガニは大漁と思いますが・・・罠を仕掛けたら獲れても獲れなくても楽しみなもんです。

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膀胱カメラで分かった事 | トップ | モクズガニ罠、ジギング、コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウナギ、カニの罠を仕掛ける」カテゴリの最新記事