76歳になる迄、一度も腰痛になった事がありませんでした。
だから今回の右腰の後ろが下にあるものを取ろうとすると激痛が起きるのを・・・ストレッチが足りなくて筋肉に柔軟性が無くなってるからだろうと思い、昨日から体を前に傾けるストレッチをイタイイタイと言いながらやっていました。
しかし人に聞いてると・・・どうやらこれを腰痛と言うらしいと分かったんですから・・・76歳になっても経験してないと分からないものです。
よく考えてみると激しい山登りを最後に二つしたのに・・・北海道から戻った時はどうもなかったんです。
また戻ってから鍛冶が峰に行っても・・・特に右腰の後ろが痛かった覚えは無いのですが・・・
76歳と言うのは常に関節が固まろうとしているので・・・動き始める度に痛くて悲鳴を上げているので・・
間接が腰に変わっても両方痛くなってもとにかく痛いところばかりですから…はっきりしません。
でもよくよく考えてみると茨木県からキャンピングカーで730キロの距離を運転して戻ってから明らかな症状になっています。
そう言えば昔、長距離トラックの運転手に腰痛の人が多いと聞いたような記憶もあります。
まだはっきりと分かったわけではありませんが・・・一度病院へ行く必要がありそうに思います。
さて今日は台風が接近してますが波も風も余り強くない予報だったので幸有丸で出漁してました。
結果幾らでも釣れると思っていた真鯛が大きかったけど数は出ませんでした。
その代わり長らくご無沙汰だった青物類がスマカツオを含め楽しませてくれました。
幸有丸も中間検査を受けなければならない時が来ましたので、小型船舶検査機構に検査代14900円を払い込みました
これは安いですが検査のための沿海セットが25000円ほどしました。
また上架して船底塗装や亜鉛交換などに4万円以上必要でホロホロ3世から比べると釣り船は一割も要りませんがそれでも結構維持費が掛かります。
ただこれほど腰が痛いと上架して船底塗装は出来そうにありません。
ホンマに困った事です。
明日は新しく買ったキャンピングカーの新規登録に徳島市内の陸運事務所に乗って行き、ナンバープレートを付けて貰ってきます。
私達の旅には今の所使えそうにないので・・・とりあえず足代わりにそこらに買い物に行くのにでも使います。
その内に用途も考え付くと思うし、馴染んで来たら短い旅にでも使おうと思うようになると思います。