outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

ステンレスジグ自作

2021年01月06日 18時57分43秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

ジギングにハマってますから、暇があったらインターネットでジギングの事を調べています

そして昨日見つけたのが「ステンレス製のジグ(金属製の疑似餌)」でした。

今まで知らなかったんですが、ステンレス製のジグは釣り具メーカーで無く、鉄工所やアチコチのジギング船オーナーなどが作って売ってるみたいで、なんと阿南のジギング船オーナーもオリジナルを出しているようです。

そしてそのステンレス製ジグ色々な作り方があるんですが、どれも非常に良く釣れるし、塗装せずに磨いて鏡面仕上げにしてるので、歯が鋭い魚が釣れても傷まない長所があります。

そんなんで自作をしてみようと考えたんですが・・・ステンレスはガスでは切れませんから・・・

厚めの板を切り出そうと考えたけど、カッターの刃が沢山無ければ切り出せないので・・・

ステンレスのパイプを潰して中に鉛を流し込む方法をしてみました。

試験的ですから作るジグは大小一つづつ

50グラムと250グラムの二種類(陸上重量で水中で鉛のジグに換算すると約8割位で40グラムと200グラム)

最初にパイプの中に曲げたステンの針金を入れて・・・片側のパイプを完全に潰しました。

その後パイプ全体を半分位潰して・・・・溶かした鉛を流し込みました。

その後大きい方の一つはもう片方もしっかり潰して・・・・やや魚の形に似るように角を切ったら・・・・開いてきたので電気溶接で止めました。

その後鏡面仕上げするのにサンダーにフエルトを付けて青棒で磨いて出来上がったのがこれです。(ピカピカなんですよ)

そしてフックを付けて見たら・・・・釣れそうな気がします

次回のジギングはこれで行く積りですが・・・・調子が良かったらサイズを変えて幾つか作ろうと思います。

朝は美由紀と鍛冶が峰に行ってきました。

午後は美由紀はプールへ、私はこのステンのジグを作っていました。

明日から寒くなるそうで・・・寒いの嫌ですが・・・しかたありません。

雪が積もれば昼からでも「雪見酒」を飲みたいですが・・・

コロナ感染確認者が全国で5000人を超え徳島県でも10人が確認されています。

小学生や中学生にも出てるから・・・・校内感染で広まる心配もあります。

しかしこれだけ感染者が増えると当分どこにも行けませんね。

ストレス溜まるばかり・・・・どこかへ行きたい・・・

海外への飛行機便を探すと・・・一日に五便も六便もあったルートでさえ、一か月に数回になって運賃は5倍も10倍もしてます。

コロナ前に戻るのはまだまだ先のようです。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジギングロッド(竿)の選び方 | トップ | 初雪舞う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り ヨット ダイビング 山登り」カテゴリの最新記事