標高1400メートルの白布峠で窓を全て全開にして眠っていて全く寒さを感じずに朝を迎えました。
多分下界の山形県米沢市では熱帯夜だったのでは??
4時に起きて今日はカップヌードルで簡単に朝食。
5時に出発しました。
日本百名山の吾妻山に初めて登ったのは2006年6月でロープウェーを使ってでした。
2度目は2019年9月で今日と同じ白布峠からでしたから僅か4年しか経っていません。
その2019年は家の新築があって山旅出発が遅れた年で山旅の最初の山で7時間掛かっていました。
今年の私達はすでに八座に登り調子が良くなって来たと喜んでる状態でしたから4年と言う歳月は過ぎていますが楽に前回のペースでは行けると思っていました。
ちなみにこのコースの一般的なコースタイムは7時間です。
今年の山登り旅では最長のコースだったんですが、、、
最初の通過点の西大巓にはコースタイムの3時間で到着したんですがすっかり疲れていて大休止をせずに動けませんでした。
いつまでも休んでいたい状態でしたが休んでいても頂上は降りて来てくれませんから掛け声えお掛けて立ち上がり頂上に向かいました。
頂上に着いたら半時間遅れの9時半。
弁当を食べるのに社があり風が良く通って涼しい岩場に移動してオニギリを食べたけどまた大休止になりました。
今日は全体に山の上とも思えない暑さでしたがそれだけでなく私自身の体力不足なんです。
脚力についての自信もぶっ飛んで、、、、
下山したら14時で9時間掛かっていました。
2019年と2023年、僅か4年の違いですが明らかな劣化が見えて少し哀しくなっています。
どんな人も歳をとり、死ななかった人は一人もいませんから、死に向かって進んでる事はわかっているつもりですが、、、
この様に歴然とわかると焦りますね。
とりあえず今日は動けませんから白布峠で連泊します。
明日は早くに出発して洗濯、外食、買い物などして蔵王に向かいます。