ホタルの独り言 Part 2

ホタルの生態と環境を52年研究し保全活動してます。ホタルだけでなく、様々な昆虫の生態写真や自然風景の写真も掲載しています

ムカシヤンマの産卵

2022-05-30 17:06:27 | トンボ/ムカシヤンマ科

 ムカシヤンマの産卵を写真と映像に収めることができた。

 ムカシヤンマは、丘陵地から山地の周囲に樹林のある湿地や、水が浸み出す斜面などで見られるが、幼虫(ヤゴ)は他のトンボ類と違い、水がしたたり落ちるゼニゴケなどが一面に茂っているような斜面湿地に穴を掘って棲んでいる。当然、メスはそう言った場所に産卵に来る。昨年は午前8時半から12時半まで、幼虫が生息する崖で待機したが、結局メスは産卵には来なかった。
 撮影に向かった生息地では、ゴールデンウイーク頃に成虫は羽化を完了している。羽化後は、しばらく林内などで過ごし、5月下旬頃になるとオスは産卵場所に集まってきて、メスがやってくるのを待つようになるが、問題は、産卵の時間帯である。主に朝夕と書いてある文献もあれば、昼頃と書いているブログもある。昨年の経験を考えると早朝かもしれないが、今回は昼頃という情報に賭けることにした。
 現地におけるムカシヤンマの産卵場所は2ポイントあり、最初は林道奥のポイントに9時過ぎから待機。オスは2頭がメスを待っているが、11時半を過ぎてもメスの飛来はない。当日は朝から快晴で、しかも5月としては異例の30度越えの気温。ポイントは日陰が一切ないので、我慢の限界になり、もう1つの産卵場所へ移動。
 谷になっているため産卵場所となる崖の下部に太陽が当たるのは、11時半頃から14時頃まで。到着すると、すぐさま1頭が崖に止まって産卵を開始した。数分後に、もう1頭。オスも飛んできて下草に止まっているが、メスは1カ所で丁寧に産卵すると、また少し飛びながら移動し、また産卵。5~6カ所ほどに産卵している。産卵中は、かなり近づいても平気である。魚眼レンズが翅に当たっても平気で産卵を続けている。
 下草に止まっているオスも、手で捕まえることができるし、人の肩や脚にも止まる。メスが産卵中は待機しているが、産卵場所の移動しようと飛んだ瞬間は、ものすごい速さで飛んでいき、メスと交尾するために高所へ連れ去るのである。今回は、2カ所目のポイントにおいては、12時から13時過ぎまでの間に4頭のメスが産卵に訪れた。ここに限って言えば、産卵場所に直射日光が当たる時間帯のみに産卵に来ていた。
 ムカシヤンマの産卵は、初見初撮影で、写真だけでなく映像も収めた。また産卵場所には、あちこちに穴が開いており、羽化していない留年幼虫が生活をしているわけだが、ゼニゴケが茂っている場所では、ゼニゴケを上手く丸い形に切り取っている様子も観察することができた。

以下の掲載写真は、1920*1280 Pixels で投稿しています。写真をクリックしますと拡大表示されます。また動画においては、Youtubeで表示いただき、HD設定でフルスクリーンにしますと高画質でご覧いただけます。

ムカシヤンマの産卵の写真

ムカシヤンマの産卵
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 / 絞り優先AE F6.3 1/160秒 ISO 3200 +2/3EV(撮影地: 茨城県 2022.5.29 12:02)

ムカシヤンマの産卵の写真

ムカシヤンマの産卵
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 / 絞り優先AE F6.3 1/160秒 ISO 3200 +2/3EV(撮影地: 茨城県 2022.5.29 12:15)

ムカシヤンマの産卵の写真

ムカシヤンマの産卵
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 / 絞り優先AE F6.3 1/400秒 ISO 3200 +2/3EV(撮影地: 茨城県 2022.5.29 12:17)

ムカシヤンマの産卵の写真

ムカシヤンマの産卵
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 / 絞り優先AE F8.0 1/320秒 ISO 3200 +2/3EV(撮影地: 茨城県 2022.5.29 12:48)

ムカシヤンマの産卵の写真

ムカシヤンマの産卵
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 / 絞り優先AE F8.0 1/100秒 ISO 3200 +2/3EV(撮影地: 茨城県 2022.5.29 12:50)

ムカシヤンマの産卵の写真

ムカシヤンマの産卵
Canon EOS 7D / SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE / 絞り優先AE F8.0 1/25秒 ISO 2500 +2/3EV(撮影地: 茨城県 2022.5.29 13:18)

ムカシヤンマのオスの写真

ムカシヤンマのオス
Canon EOS 7D / SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE / 絞り優先AE F8.0 1/50秒 ISO 100 -2/3EV(撮影地: 茨城県 2022.5.29 13:09)

ムカシヤンマの産卵場所の写真

ムカシヤンマの産卵場所
Canon EOS 7D / SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE / 絞り優先AE F8.0 1/20秒 ISO 640 -2/3EV(撮影地: 茨城県 2022.5.29 13:01)

ムカシヤンマの巣穴の写真

ムカシヤンマの幼虫の巣穴
Canon EOS 7D / SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE / 絞り優先AE F8.0 1/25秒 ISO 1000 -2/3EV(撮影地: 茨城県 2022.5.29 13:04)

ムカシヤンマの巣穴と幼虫の写真

ムカシヤンマの巣穴と幼虫
Canon EOS 7D / SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE / 絞り優先AE F8.0 1/20秒 ISO 1000 -2/3EV(撮影地: 茨城県 2022.5.29 13:05)

ムカシヤンマの産卵(映像)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

東京ゲンジボタル研究所 古河義仁/Copyright (C) 2022 Yoshihito Furukawa All Rights Reserved.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿