ホタルの独り言 Part 2

ホタルの生態と環境を52年研究し保全活動してます。ホタルだけでなく、様々な昆虫の生態写真や自然風景の写真も掲載しています

ムカシトンボの羽化(まとめ)

2017-04-23 18:41:14 | トンボ/ムカシトンボ科

 ムカシトンボの羽化を撮影するために、東京都多摩西部の山中を訪れた。ムカシトンボの羽化の撮影は、2つ前の記事で紹介したように一週間前の4月16日に撮影済であるが、今回は上陸ヤゴを撮影した標高の高い別の生息地であり、羽化までの有効積算温度の検証が大きな目的である。また羽化が行われているならば、前回は時間がなく、飛び立つまで見届けることができなかったので、体が色づいて飛び立つまでの観察もしたい。  現地には、上陸ヤゴと羽化を一緒に観察した知人S氏と待ち合わせて、午前8時に到着。気温は9℃。なかなか見つけることができなかったが、上陸ヤゴを見つけた川原に日が当たり始めた10時、前日に羽化したオスの個体を発見。前日は午後から雨が降ったために飛ばずにそのまま止まっていたのだろう。羽化場所は、流れから約5mの距離で地上からは15cmほどの高さであった。  11時を過ぎた頃、目の前を飛びながら通りずぎていったムカシトンボを発見。どこでいつ羽化したかは不明。更に、すこし離れた所で羽化したメスの個体も発見。羽化殻につかまっており、しばらくすると飛び立った。最初に発見したオスの個体も11時25分に飛び立ち、杉林の中へと消えていった。これら飛び立ったムカシトンボは、およそ2~3週間後から繁殖行動を始める。

 さて、「ムカシトンボの羽化までの有効積算温度」は、様々な地域における羽化日とその一ヶ月前の気象データに基づいて計算すると、有効積算温度(成長零点2℃)は230日度という値になった。そして、本年の各地の羽化状況と実際に観察した結果から、有効積算温度に達した後、最高気温が連続して20℃を超えた後に羽化することが分かった。  そこで、有効積算温度から逆算して3月15日前後に上陸するという仮説をたてて、今回の観察地における有効積算温度を実際に計算してみると、230日度を超えたのは4月21日(230.8)で、昨日は238.9日度であり、実際に本日、羽化が確認できた。

 以上のことから、東京地方における「ムカシトンボの羽化」についてまとめてみると、以下のようになる。あくまでも、東京の多摩西部における観察と机上計算によるものである。

  1. ムカシトンボのヤゴは、気温・水温に関係なく、日長時間が概ね12時間になると上陸をする。
  2. 上陸後の有効積算温度(成長零点2℃)は、230日度である。
  3. 有効積算温度に達した後、最高気温が連続して20℃を超えた後に羽化する。
  4. 羽化時の気温は概ね10℃以上で、風が弱い日である。
  5. 日当たりの良い場所で、地上から15cm程の高さに定位し羽化する。
  6. 流れからの距離は、数十センチから数メートルと、個体によってまちまちである。

参照

お願い:写真は、正確にお伝えすべく、すべて1024*683 Pixelsで掲載しています。Internet Explorerの画面サイズが小さいと、自動的に縮小表示されますが、画質が低下します。Internet Explorerの画面サイズを大きくしてご覧ください。

ムカシトンボの羽化(オス) Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO / 絞り優先AE F4.5 1/800秒 ISO 200(2017.4.23 10:25)

ムカシトンボの羽化(オス) Canon EOS 7D / SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE / 絞り優先AE F11 1/100秒 ISO 200 -2/3EV(2017.4.23 10:23)

ムカシトンボの羽化(オス) Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO / 絞り優先AE F5.6 1/500秒 ISO 200 +1/3EV(2017.4.23 10:40)

ムカシトンボ / メス(羽化場所とは違う所で撮影) Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO / 絞り優先AE F10 1/250秒 ISO 500 +1EV(2017.4.23 11:13)

東京ゲンジボタル研究所 古河義仁/Copyright (C) Yoshihito Furukawa All Rights Reserved.

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

コメントを投稿