相変わらず色々と忙しい。ヒトデの問題は少し解消されてはきたが、それでもまだまだ足りない。さて、今日は庭を歩いているとこんなのが。ガの仲間のマエアカスカシノメイガかもしれない。ガの仲間には冬季に活動するフユシャクなどもいるが、この種はフユシャクの仲間ではない。そういえばフユシャクなんて見たことないんだよなあ・・・。ということでこん活、今年もスタートなのかしらん。
こちらはカマキリ科のなんかの卵。チョウセンカマキリか、ハラビロカマキリとかその辺だと思うのだが、みなさんのご意見もコメントいただけたらとうれしい。ただし「魚のぶろぐなのに昆虫の記事ってどうなの」というご意見は一切無視しますのであらかじめご了承願います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます