Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

中学の体育祭

2006年06月01日 01時30分44秒 | Weblog

 先週の土曜日に予定されてた次男の中学の体育祭が、雨で延期され、今日・水曜に行われた。平日なので給食があり、お弁当作らなくてすんでしまった。当然、見に来ているのはお母さんがほとんど、運動会というより体育系の参観という感じだ。
 なんだか午前中体調が悪かったので、午後から一応ビデオカメラ持って出かけた。「野川下り」という名物の種目で、次男は列になって馬を作るクラスメートの背中を歩いていく役。クラスで最軽量の二人のうちの一人 川下りなので、クラスカラーの菅笠をかぶって法被を着て、船頭さんのような長い棒を持って、というスタイル。落ちないようにバランスをとりながら一生懸命歩いていく。一度落ちてしまって、次男の番では次男のクラスが最下位だったが、もう一人の子が挽回して、見事優勝! 本人はそんなに出来が良くなかったのであまり嬉しそうにしてなかったが、かなりプレッシャーだったらしく、終わってほっとしていた。
 ところが帰宅したら膝に包帯している。体育祭が始まる前に転んで血が出たと言う。体育祭の全種目をこなしたくらいだから、大したことはないと思いつつ、縫うような怪我だといけないので、外科に連れて行った。「縫ったりするんですか?!」彼は小さい頃おでこを縫ったことがあって、縫うのが怖いのだ。「縫うより痛いよ、火傷と同じようなことになってるから」と、うんとしみて痛いらしい消毒して薬をつけられ、「しばらく通いなさい」と言われてしまった。あらあら
 昔の中学生は3年くらいになると、「運動会なんて、馬鹿らしい」と真面目にやらない子もけっこういた。今の子は個人の徒競争の順位もポイントにしてクラスの点に加算されるから、誰も手を抜かないし、クラス対抗のむかで競争なんかは応援もすごい。全員リレーなんて、かけっこの遅い子にはシビアな種目もあるが、みんなでやることに意義がある!と成績にはあまりこだわらないようにさせているのだろう。
 昔はなかったというか、私が育った地域ではなかったのだが、各クラスのシンボルマーク(ポスターのようなもの)を描いて展示、参観者に投票してもらっている。あとで多くの票を集めたクラスが表彰されるらしい。体育祭だが、体育より芸術が得意な子に活躍の場を与え、またクラスでデザインを話し合ったりさせて、一体感を盛り上げるわけだ。今の学校は、いろいろ違うもんだ・・・。
 明日から衣替え。暑くなりそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする