Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

第93回全日本フィギュアスケート選手権(2024)ペアSP

2024年12月21日 15時51分11秒 | フィギュアスケート

 第93回全日本フィギュアスケート選手権(2024)ペア・ショートプログラムジャッジスコア)。

柚木心結/トリスティン・テイラー SP:46.75
 ライトグレー、グレー。2ツイストまとめ、3トウ揃える。スロー3サルコウは惜しい転倒。リフトで上がった瞬間に心結ちゃんがドヤ顔になるのが良い! まずは全日本デビューめでたい!

清水咲衣/本田ルーカス剛史 SP:54.22
 「」♪ オルゴールのネジを回すと人形が動き出す。2ツイスト、スロー3サルコウ頑張り、3ルッツ決まった! デススパイラルはレベルBだが、ステップがきれい。シニアへの道は着々と進んでいる。

長岡柚奈/森口澄士 SP:61.82
 オレンジ系。2ツイストまとめ、3トウきれいに揃う。スロー3サルコウは両足着氷だか流れはOK。リフトの片手から首に脚絡めで大歓声。日本ペアの2番手として世界で戦う覚悟を感じた。

三浦璃来/木原龍一 SP:74.16
 黒にストーン。3ツイストはさすがの高さ。3トウは女性がステップアウト。スロー3ルッツが素晴らしい。ランジから上げてランジで下ろすリフトは、目の前で見ると迫力が違う。得点には少し悔しそうな璃来ちゃん、フリー頑張ろう!

 結果、トップはりくりゅう、2位ゆなすみ、3位さえルカ、4位みゆスティン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第93回全日本フィギュアスケート選手権(2024)アイスダンスRD

2024年12月21日 05時16分54秒 | フィギュアスケート

 第93回全日本フィギュアスケート選手権(2024)アイスダンス·リズムダンスジャッジスコア)。

田中梓沙/西山真瑚 RD:66.03
 「September」「Sir Duke」「Land of 1000 dance」♪ オレンジ、オレンジ系ストライプ。ツイズルぴったり合わせ、時折ストップして踊るところがカッコいい。リフトも安定していた。梓沙ちゃんの怪我の状態は大丈夫そう。


久根下未暁/ルーシェ聖夜アレック RD:36.62
 「Good Times」「Funky Town」♪ 赤つなぎ、紫シャツ。ツイズル丁寧にまとめたが、ステップで男性が転倒。女性が片足を男性の肩にのせるリフト、脚の長さが際立つ。

佐々木彩乃/池田喜充 RD:55.53
 「ミス·ユー」「ビースト・オブ・バーデン」「Brown sugar」♪ 紫つなぎ、カラフルなシャツ。ツイズルはややずれたがきれいに回転。肩に横向きにのせるリフトも良し。のびやかにノーミスできた。ベスト更新!

吉田唄菜/森田真沙也 RD:71.84
 「Be-bop-lu-la」「Whole Lotta Shakin' Goin' On」♪ 黒に白水玉、水色ジャケット。ツイズルまとめて一安心、波にのってぐいぐい、肩から前に持ってくるリフトもしっかり。

 結果、うたまさが首位、あずしんが続いた。フリーは明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第93回全日本フィギュアスケート選手権(2024)男子SP

2024年12月21日 04時03分04秒 | フィギュアスケート

 現地観戦のメモをもとにまとめてみる。(まだ映像は見ていない)
 第93回全日本フィギュアスケート選手権(2024)男子ショートプログラムジャッジスコア)。カッコ内はシード・免除・東日本西日本全日本ジュニアの順位。カッコの後のWは世界選手権、Jは世界ジュニアのミニマムスコア取得済み。

<G1>
松岡隼矢(西日本9位) SP:53.48(26)
 「エデンの東」♪ ブルー。3ルッツ+2トウ、3サルコウと決まったがアクセルはパンク。丁寧なスピンが印象に残る、いいトップバッターだった。

小林隼(西日本7位) SP:45.96(30)
 「Fall On Me」♪ 紫。2アクセル、3ルッツと着氷、3フリップで転倒してコンビネーションにできず。曲が盛り上がるところで長めのシットスピンがはまっていた。最後のスピンでやや乱れたのが惜しい。

朝賀俊太朗(ジュニア5位) SP:67.58(19)
 「The Fire Within」♪ 黒に赤フリル。3アクセルはステップアウト、3ルッツ+3トウと3フリップを決める。キャメルスピンがきれいで、ステップはノリノリで攻めた。
 ご挨拶で両手を広げて片足を上げるポーズ、振付にあったかな

戸田晴登(東日本3位) SP:53.34(27)
 「Bones」♪ 黒にシルバー。3ルッツ下り、3サルコウで足をついた後に1トウをつけたがそれは無効。2アクセルは下りてキックを入れる。ドーナツスピンが美しく、顔の前で手を交差させる振付などダンサブル。
 終わって悔しそうな顔

菊池竜生(東日本5位) SP:62.77(22)
 「Libertango」♪ 黒に赤ストーン。スピードにのって3アクセルを決め、3ルッツ+3トウは少しステップアウト、3ループはきれいに入る。
 ボーカル入りの面白いアレンジのリベルタンゴで、今どきの感じ。

蛯原大弥(ジュニア8位)J SP:64.66(20)
 「Spanish Flame」「El Conquistador」♪ 赤。身長に3アクセルを跳びにいった。3フリップ、3ルッツ+3トウと着氷。なかなか切れのいいステップを披露した。

<G2>
木科雄登(西日本5位) SP:68.84(18)
 「Give Me Love」♪ 白シャツ黒ベスト。3アクセルはステップアウト、3ルッツ、3ループ+3トウと下りる。スピンの安定感、今季の充実ぶりが見える。

中村俊介(西日本3位)J SP:73.96(13)
 「Everybody」♪ 黒革ジャン風。アップテンポな曲で、しっかり音を取って踊る意識が窺える。4トウ転倒、3アクセル、3ルッツ+3トウは下りた。
 敢えて国内はシニアに参戦している今季、ジュニア最終年で世界ジュニア代表を掴むには、ジュニア年齢の選手たちの中で上位に入らなければならない。フリーでどこまでいけるか。

誉田知己(西日本8位) SP:50.14(29)
 「Mi Mancherai」♪ ブルー。美しいボーカルにのって2アクセルから、3ルッツは乱れてセカンドが1トウになり、3フリップは大丈夫。音楽と一体感があり、しみじみと見せてくれた。

三宅星南(西日本6位) SP:75.16(11)
 「LOVE」♪ 白と水色。4サルコウ、3アクセル、3ルッツ+3トウとどれもこらえる着氷になったが、転倒はせず。スピンがちょっと遅めのような 今日は表現に余裕が感じられた。

高橋星名(ジュニア2位)J SP:77.87(8)
 「This Is Me」♪ 赤から臙脂。「セナ」が続いた 一気にトップスピードになって3アクセル、3ルッツ+3トウ、3フリップ。無駄のない滑りになっている。シットスピンの中でヒールエッジをやろうとしてちょっとぐらついてしまった。

北村凌大(東日本2位) SP:58.91(25)
 「Sheltering Sky」♪ 3フリップでオーバーターンして2トウをつける。2アクセル、3ルッツと着氷。キャメル姿勢からエッジをホールドしたままイリュージョンでスピンを出る。細かい動きや所作がきれいで惹きつけられた。

<G3>
西野太翔(ジュニア3位)J SP:77.58(9)
 「Smile」♪ 白シャツにサスペンダー。3アクセルを鮮やかに決め、3ルッツ+3トウ、3フリップと文句なし。指先の表情が豊かで、ステップでも一歩がよく伸びている。少年らしさを前面に出して、今しかできないプログラムを完璧にやってのけた。

森遼人(ジュニア7位) SP:50.32(28)
 「Separate Ways」♪ 黒にシルバーのライン。3アクセルに挑んで転倒、3フリップ+2トウ、3サルコウと着氷。ついすぐ前の選手と比べて「エッジが浅い」なんて思ってしまうが、よく頑張っていた。

杉山匠海(西日本4位) SP:72.93(16)
 「Fly」「Carmina Burana」♪ 黒にゴールド。3アクセル、両手上げ3フリップ、両手上げ3ルッツ+両手上げ3トウと下りる。ホールドした足を高く上げる姿勢のキャメルスピン。曲が変わってぐいぐい盛り上げるステップ、Y字スピンでクライマックス!芸術性の高いプログラム。

垣内珀琉(ジュニア6位)J SP:70.52(17)
 「カルーソ」♪ グリーン系。2アクセル、3ルッツ+3トウ、3フリップと質の高いジャンプで、着氷姿勢の流れがきれい。情感豊かに表現する素敵なスケーター。あとは3アクセルがあれば

山田琉伸(東日本4位) SP:60.20(24)
 「戦場のメリークリスマス」♪ 薄水色。2アクセル、3フリップ、イナバウアーから3ルッツ+3トウはなんとか。スピンの腕の使い方に工夫があり、大きく見せるステップ。
 この曲は村元哉中/クリス・リード組のプログラムを思い出して心を揺さぶられる。。。
 初出場でフリー進出を決めた。

植村駿(ジュニア4位) SP:62.47(23)
 「カルーソ」♪ 赤に茶。垣内珀琉のとは少し違うボーカルで、元気よく滑る。3アクセル、3ルッツ+3トウと見事に決めたが、フリップが2回転になってしまった。キャメルスピンでヒールエッジをやったらバランスを崩して転倒💦 ミスはあっても伸びしろが感じられる。

<G4>
片伊勢武アミン(西日本2位)W SP:75.62(10)
 「アディオス・ノニーノ」「ブエノスアイレスの四季」♪ 赤に黒。目が覚めるような3アクセル、3ルッツ+3トウと決め、3フリップもまあまあ。ピアノのパートでは優雅に、後半は情熱的に、姿勢の美しさを存分に発揮。
 国際大会に出したい!

三浦佳生(免除)W SP:88.87(4)
 「Conquest of Spaces」♪ 黒。今日も爆走するランボルギーニ、4サルコウ+3トウ、3アクセル下りてイーグル、しかし4トウで転倒 キャメルスピンのヒールエッジはレベル特徴として認められた。激しく動いてもステップはレベル4。ポーズや振付もきっちりこなした。

壷井達也(免除)W SP:73.94(14)
 「En Aranjuez Con Tu Amor」♪ オフホワイト。4サルコウはオーバーターン、アクセルでパンク💦 3ルッツ+3トウは決めた。キャメルスピンでヒールエッジを見せたり、ステップも悪くなかったが。。。

大島光翔(東日本1位) SP:74.37(12)
 「Flamenco」♪ 赤系。3アクセル、3ルッツ+3トウとしっかり決める。3フリップはまあまあ。フラメンコらしく、きっちりとポーズを決めながら、後半はノリノリで“スター”らしさ全開。

島田高志郎(免除)W SP:73.20(15)
 「Can't Take My Eyes Off You」♪ 紺色。4トウ転倒、3アクセル入ったが3ルッツ+3トウ転倒。緩急のある曲で、一気にのっていくという感じでもなく難しい気がする。程よい脱力感が彼独特の世界。ニースライドがカッコいい

佐藤駿(免除) SP:81.90(6)
 映画「ラヴェンダーの咲く庭で」より♪ 紫。今季確率が高かった4ルッツ転倒 4トウ+3トウ、3アクセルは問題なし。キャメルスピンでヒールエッジ、流行りは取り入れる? 最後のスピンはVがついたが、何か足りなかったか。
 ルッツ転倒が相当悔しそう。

<G5>
吉岡希(免除)W SP:63.76(21)
 「Lullaby for Sadness」♪ 白からグレー。4トウ+3トウ転倒、3アクセルはOKだがルッツでパンク。膝曲げイーグルなど細かい振付でアクセントをつけているプログラムだが、ストーリー性があるといいのかも。

織田信成(西日本1位) SP:84.53(5)
 「マツケンサンバⅡ」♪ 黒。37歳で跳んだ!4トウ+3トウ、3アクセル、両手上げ3ルッツ、柔らかな着氷は昔と変わらず。袖のフリルを出すところで手間取り、ハラハラさせたが、なんとか間に合わせた
 スピンもシットからキャッチフットで一気にキャメルに移るなど、今風の構成を見せる。もう採点なんか忘れて楽しみたいステップ
 そしてキス&クライでは大号泣 その姿に会場大爆笑

中田璃士(ジュニア1位)J SP:90.31(2)
 「Aroul」「Ussen」♪ 黒に赤系ベスト。ジュニアでは入れられない4トウ+3トウを決め、3アクセル、3フリップも鮮やか。ぴたりと音に合わせてポーズ、細かい足さばきも頑張った。
 会心の演技に、終わって何度もガッツポーズ。初めての90点台

鍵山優真(シード)W SP:92.05(1)
 「The Sound of Silence」♪ 黒。前の試合でミスが出た4サルコウ、今日はきれいに決める。4トウ+3トウもいつも通り。ところが3アクセルで転倒 いつもながら、美しいスケーティングやレイバックイナバウアーに見とれる。ジャンプにミスがあっても、一つ一つの要素で積み上げるGOE、演技構成点で他を凌駕する。

山本草太(シード)W SP:80.10(7)
 「Split, Postcards from Far Away」♪ 臙脂色。4トウ+3トウがきれいに決まり、これはトップに立つかも?と思ったらサルコウが3回転に。3アクセルはステップアウトしてバランスを崩し、後ろに手をついて体を支えたのが転倒と判断されてしまった。スピンは回転速度が早くてきれい。
 ・・・以前のコーチ、長久保先生は彼の活躍を喜んでいるかな・・・

友野一希(免除)W SP:89.72(3)
 「Tshegue」「Muanapoto」♪ 赤緑黄色などカラフル。4トウ+3トウ、4サルコウ、決まった 3アクセルは軽くステップアウト。気合入り過ぎず、動きが軽やかで切れがいい。友野ワールドのユニークな振付、しっかり踊りきった。
 あとちょっとで90点~~~

 結果、鍵山優真がトップに立ち、全日本ジュニア王者の中田璃士が2位につけた。友野一希3位、三浦佳生4位。織田信成が5位、6位佐藤駿までがフリー最終グループ。
 フリー進出のボーダーラインは60点だった。フリーは21日(土)、どんな結果になるか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする