・・・というわけではないのだが、新聞に売れ行き好調と出ていたウォッカのコーラ割りだそうで。
次男がいないのをいいことに(?!)コンビニで買ってみた。アルコール分5%、ほどよい甘さと炭酸の刺激で、ぐいぐい飲める。悪酔いしちゃうかな?!
北京で久しぶりに生ビールなんか飲んだせいか、酒を飲みたい気分が起きてしまったかも。通常は半年に1回くらいしか飲まないんだけど(笑)
酔っ払ったらさっさと寝よう?!

昨日、実家の墓参りに行ってきた。母と最寄り駅で待ち合わせてバスに乗る。田舎のバスで本数が少ないから、バスの時間はしっかり調べておかないと^^;
バス会社のHPなどで確認し、待ち合わせ時間を決めたが、前日寝る前に母から電話。「8月13日って休日扱いじゃなかった?」そういえば、前にそんなことがあったような、、、
もう一度HPを確認。トップページのお知らせ欄には特に何も出ていない。平日時間で大丈夫だろうということで、待ち合わせ時間は変更しなかった。
ところが行ってみると、「休日時間って、貼り紙してあるわよ」 なんでHPに書かないんだ! ほぼ毎日乗る近所の乗客ばかりの路線だから、数日前に貼り紙すれば十分なのか・・・
次のバスは1時間以上来ないから、仕方なくタクシーでお寺へ。待っててもらって帰りも乗ってきた。炎天下で帰りのバスを待ったりしなくてよかったから、体力的には楽ちん。「もうこれからはタクシーにするわ」と母。
あとでプリントアウトしたバスの時刻表を見てみたら、なんと欄外に「8月13日から16日および12月30日から1月3日は日・祭時刻で運行します」と書いてあった 気づかなかった私が悪うございました
そういえば、帰りの電車の東武野田線も休日時刻の運行だったような、、、国民の祝日でもなんでもないが、やはり8月のお盆は休日扱いなのか。お正月と違って銀行は休まないけど?!