民主主義を口にしながら、額に汗することなく特権階級化しているアメリカの金持ちと貴族化した中国共産党が、今回のアメリカ大統領選挙の黒幕であった、その手先としてお先棒を担いだのが民主党であり、極左であった。彼らは自分たちの既得権益を守るために、惜しみなく金を使い、手段を選ばなかったのである▼トランプは7500万近い驚異的な票を獲得しながらも、人気のないバイデンが不正選挙でそれ以上の票を集めたのである。4年前とは違って、メインストリーム・メディアばかりではなく、ツイッター社やフェイスブック社などのSNSも寝返ったのである。2つの勢力と張り合えば、金儲けができなくなるのを恐れたのだ▼トランプは追い詰められつつある。逆に不正を行った者たちの方が攻勢に転じている。まさしく民主主義の危機なのである。香港も台湾も、アメリカの後ろ盾を失おうとしている。だからこそ、今の時期に香港の民主派活動家53人が逮捕されたのである。一時的に保釈されたとしても、中共の国家安全法違反というのは重罪である。まったくの濡れ衣であるにもかかわらず、確実に収監されるだろう▼今のアメリカの深刻な事態は、世界の未来を暗示している。声なき声の政治的なネットワークを構築してきたSNSは、近いうちにその役目を果たせなくなるだろう。間もなく言論活動の暗黒時代が始まるのである。
goo blog お知らせ
おすすめの本
最新記事
カテゴリー
- 経済(61)
- パチンコ(4)
- 災害(372)
- 詩(20)
- 医学(17)
- 観光(12)
- 川柳(192)
- 健康(7)
- 祖国日本を救う運動(239)
- 自衛隊(131)
- 歴史(94)
- 科学技術(41)
- 日本人拉致(22)
- ネットの世界(121)
- 私がお勧めの百冊の本(0)
- 俳句(70)
- アメリカ(73)
- 日本主義の哲学(8)
- コピー(2)
- 経済(82)
- スポーツ(4)
- 憲法(41)
- サッカー(5)
- プライベート(5)
- 会津人通信(2)
- 大学駅伝(1)
- 安全保障(592)
- エッセイ(27)
- 世相(61)
- 相撲(2)
- 選挙(214)
- 国際問題(375)
- 社会風刺(32)
- 暇空茜(4)
- マンガ(1)
- 自民党(39)
- トランプ(4)
- ひまそらあかね(2)
- 東京都知事選挙(17)
- 高市早苗(12)
- 石丸伸二(5)
- テロとの戦い(2)
- 全体主義(3)
- 三国志(1)
- 講演会(1)
- 三国志(2)
- ネット(8)
- 百田尚樹(1)
- 日本保守党(23)
- 原発(1)
- 信仰(1)
- テロ(1)
- 仏教(1)
- 安岡正篤(0)
- 神谷恵美子(1)
- 文章(1)
- 自民党総裁選(23)
- 総選挙(4)
- フジテレビ(1)
- 拉致問題(1)
- 石破茂(4)
- 白虎隊(1)
- 三島由紀夫(1)
- 朝鮮半島(2)
- 高市早苗(2)
- スパイ(1)
- 核武装(3)
- 短歌(279)
- 思想家(1477)
- 政局(1761)
- マスコミ評(741)
- テレサ・テン(1)
- 学問(14)
- 感染症(149)
- 健康(5)
- 読書(2)
- 治安(11)
- アメリカ(8)
- 大学(2)
- 自民党(54)
- オリンピック(1)
- Weblog(223)
- coLabo(8)
- 農業(1)
- 中国(1)
- 旧統一協会(3)
- 旧統一教会(1)
- 漢詩(1)
- 台湾有事(9)
- 講演会(0)
- 移民政策(1)
- 日本保守党(24)
- 台湾(4)
- 国会(7)
- RGBT法(1)
- LGBT(10)
- 再エネ(5)
- 韓国(1)
- 会津100選(18)
最新コメント
- Unknown/産経新聞の小泉優位はあまりにも嘘くさい!
- 危険/讀賣一面の見出しが「高市・石破・小泉氏競る」
- 猫男/高市さんの出馬会見で総裁選の流れは大きく変わった!
- しずちゃん/真面目な暇空さんといい加減だった井川氏
- showacho/岸田首相はマスコミと左翼リベラルの言いなりだ
- Unknown/日本保守党に近い識者が高市さん支持で結束
- 村/北朝鮮のミサイルを侮ってはならない
- 真の保守を求めるもの/猫組長が言うように百田氏にエンタメを求めてはならない
- 反日左翼成敗/百田氏は性の防波堤になった女性たちを冒涜していないか
- 反日左翼成敗/飯山陽さんの支部長辞任で混迷する日本保守党
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo