草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

平成の世に攘夷決行の勇気ありしや

2010年08月25日 | 思想家
 還暦を目の前にすると、やっぱり人生ということを考えてしまう。今まで生きてきたことがどうだったか、これから何ができるかということを自問自答するようになる。70年安保騒動のときは、まだ高校三年生であった。会津地方で新民族派の高校生組織を立ち上げたことが、懐かしく思い出される。三島由紀夫と森田必勝の両烈士が自刃したのも、その年であった。数名の同士とともに血判をし、勇んで後に続こうとしたが、それはかなわなかった。大学に入ってからは、ノンセクトラディカルのグループに親近感を抱いた。新左翼の諸党派とは肌合いが合わなかったが、アナーキーな黒ヘルグループに、土俗的な情念を見出そうとしたのだった。通っていた大学のプレハブの学生会館に、スプレーで昭和維新の歌が書かれていたのも、場違いだとは思わなかった。行動するものの美意識は、絶えず死と背中合わせであり、イデオロギーは違っていても、情念においては相通じるものがあった。しかし、今はそうではない。これまでであれば、新新右翼と呼ばれる人たちがそうであったように、国家たりえなかったことへの反発からの行動であったが、もはやそれは過去のこととなった。日本が滅びるかどうかの瀬戸際であるからだ。平成の世にあって、幕末のときのように、攘夷を決行することで、国を救おうとする気概があるかどうかなのである。  


少年の眼に映りたる美(う)まし国取り戻さんと雄たけび上げん


 にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村

            ←会津っぽに応援のクリックをお願いします

人気ブログランキングへ  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり田舎芝居だった民主... | トップ | 民主党政治の終焉と保守政党... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思想家」カテゴリの最新記事