錦戸将斗親方から送付されてきた大相撲番付と錦戸倶楽部
大相撲秋場所が東京の国技館で始まっている。
毎場所開催前になると、錦戸将斗親方(元水戸泉関)から大相撲番付表が送付されてくる。
秋場所の番付を見てみると、名古屋場所で大関の魁皇関が引退して、横綱、大関には日本出身の力士はいなくなった。幕内力士42名のうち外国出身の力士はモンゴルの横綱白鵬はじめ16名となり、38%である。今場所からチェコ出身ではじめての隆の山がいる。体重は98Kgで、舞の海以来の軽量力士である。
大相撲番付とともに毎回錦戸倶楽部が同封されている。
錦戸部屋の情報を掲載した通信誌となっていて、部屋の動向がよく分かるのでとても参考になっている。
今号は、名古屋場所の情報が掲載されていた。
「名古屋場所御礼」の錦戸親方のあいさつ文を掲載します。
不祥事続きに名古屋場所開催も危ぶまれ、不安の日々でしたが、「名古屋本場所通常開催が決定」名古屋入りすることができました。
名古屋の皆様には温かく迎えていただくことができ、力士たちも不安があるなか、来たる本場所に向けて毎日汗にまみれ、無事千秋楽まで土俵を勤めることができましたのは、多くの激励とお心遣い、ご尽力の賜物だと感謝しております。
まだまだ課題は残されておりますが、土俵で恩返しができるよう、指導また精進してまいります。
約二ヶ月と短い間でしたが、名古屋滞在中は、一方ならぬご考慮ご配慮いただき深く感謝し、あらためてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
平成二十三年 八月 錦戸将斗
錦戸部屋では新弟子募集をしている。
15歳~22歳までの健康な少年。自薦・他薦を問いません。体験入門も行っております。ぜひご紹介ください。
身長173cm 体重75kg 身体検査のみ
身長167cm 体重67kg 運動能力検査(成人男性の基準能力)
連絡先 錦戸親方、マネージャーまで TEL03-5608-3311
錦戸部屋の所属力士がよい成績を挙げて、番付を上位に上げてもらいたいと祈念します。
(9月14日記)
大相撲秋場所が東京の国技館で始まっている。
毎場所開催前になると、錦戸将斗親方(元水戸泉関)から大相撲番付表が送付されてくる。
秋場所の番付を見てみると、名古屋場所で大関の魁皇関が引退して、横綱、大関には日本出身の力士はいなくなった。幕内力士42名のうち外国出身の力士はモンゴルの横綱白鵬はじめ16名となり、38%である。今場所からチェコ出身ではじめての隆の山がいる。体重は98Kgで、舞の海以来の軽量力士である。
大相撲番付とともに毎回錦戸倶楽部が同封されている。
錦戸部屋の情報を掲載した通信誌となっていて、部屋の動向がよく分かるのでとても参考になっている。
今号は、名古屋場所の情報が掲載されていた。
「名古屋場所御礼」の錦戸親方のあいさつ文を掲載します。
不祥事続きに名古屋場所開催も危ぶまれ、不安の日々でしたが、「名古屋本場所通常開催が決定」名古屋入りすることができました。
名古屋の皆様には温かく迎えていただくことができ、力士たちも不安があるなか、来たる本場所に向けて毎日汗にまみれ、無事千秋楽まで土俵を勤めることができましたのは、多くの激励とお心遣い、ご尽力の賜物だと感謝しております。
まだまだ課題は残されておりますが、土俵で恩返しができるよう、指導また精進してまいります。
約二ヶ月と短い間でしたが、名古屋滞在中は、一方ならぬご考慮ご配慮いただき深く感謝し、あらためてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
平成二十三年 八月 錦戸将斗
錦戸部屋では新弟子募集をしている。
15歳~22歳までの健康な少年。自薦・他薦を問いません。体験入門も行っております。ぜひご紹介ください。
身長173cm 体重75kg 身体検査のみ
身長167cm 体重67kg 運動能力検査(成人男性の基準能力)
連絡先 錦戸親方、マネージャーまで TEL03-5608-3311
錦戸部屋の所属力士がよい成績を挙げて、番付を上位に上げてもらいたいと祈念します。
(9月14日記)