つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

豊島区「大商人まつり」

2011年09月05日 | 日記
                  サンシャイン通りイベント「よさこい演舞」

豊島区には多くの商店会がある。
それらをまとめているのが「豊島区商店街連合会」(生活産業プラザ内)である。
創立60周年記念イベント「大商人まつり」が開催されていた。

9月3日には豊島公会堂で記念式典とオープニングセレモニーが開催。
引き続き演芸会では、よさこい、和太鼓、紙芝居、舞踏、マンドリン宮田楽団、津軽三味線、阿波踊り、ジャズダンスが披露された。

サンシャイン通りの歌碑モニュメント前では、「踊りの演舞」が繰り広げられていた。
かっぽれ演舞、フラダンス演舞、よさこい演舞が賑やかに演じられていた。
よさこい演舞は、(1)紅踊輝(2)大塚ビューティ(3)笑来会(4)池袋ヴィーナス(5)なな丸隊の合同演舞で総勢90名のよさこい踊りは圧巻であり、観客を多く集めていた。
また、その周りには交流都市物産展として岩手県一関市のブーステントが物産を販売していた。
台風の影響もあまり受けずに土日の2日間は多くの人が集まり賑わいを見せていた。

(9月5日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする