昨夜は2人が焼肉パーティだったのに、私は腹痛のため、夕食抜き。薬を飲むために、寝る前に赤いヨーグルトをお腹に入れただけ。さっさとベッドに入ったものの、日付が変わっても腹痛が続いてなかなか眠れず。後から寝室に来た夫が先にすやすや、という皮肉な結果になった。
GW開けの今朝、月曜日。息子は出勤だ。起きたらひとまず腹痛が収まっていてほっとする。予報通り雨が降り続いている。朝の瞑想ヨーガを済ませる。息子は雨降りなので用心のため早めに出かけた。電車が遅れていたので賢明な判断だったようだ。連休明けの雨降りかつお客様対応があった模様。
洗濯物がたんまり溜まっている。悪天候とはいえ、明日廻しには出来ず、廻しながら夫と朝食を摂る。昨夜は食事抜きだったが、ようやく落ち着いたと思しきお腹(とりあえず下痢は止まった)を大事にせねば、とこわごわと小さなアップルデニッシュとオレンジドーナツを半分頂く。
出来上がった洗濯物はとても外干しが出来ないので、乾燥機と浴室乾燥に分ける。
夫は確定申告の再修正申告書類作成で奮闘中。その間、私は圧力鍋で夕食のポトフを仕込み、お米を研ぎ、サラダを作る。これだけやっておけば安心だ。
厚物のタオル類等の乾燥が済み、畳む。浴室乾燥に入れたものも乾いて、畳んで収納する。
リビングの棚の書類をぼちぼち片付けて、不要なものをチマチマとごみ箱へ。なかなか成果が見えない割に手間がかかる作業だ。今日もビフォー・アフターを撮影出来るような進捗状況ではない。
ピンポンが鳴る。今月初めてのお花のお届けだ。新しく変わった配達のお兄さんはヒョロリと背が高いが、なんだか蚊の鳴くような声で元気がない。こちらまでシュンとしてしまう。
今日のお花はヒマワリが3本、ベニバナ、ゴールドスティックが1本ずつ、ニュウサイランの葉が1本とピンクのダイアンサス(カワラナデシコ)が2本。花言葉はそれぞれ「憧れ」、「装い」、「エネルギッシュ」、「素直」、「無邪気、純愛」だという。ビタミンカラーの花をガラスの花瓶に投げ入れて少し元気になれればいいなぁと思う。
瞬く間に昼になる。先週同様、昼からのM先生のリラックスヨガのクラスに出るのは諦めて、先週初参加してなかなか良かったK先生のビギナーヨガに出ることに。
外に出ると幸い雨が止んでいた。けれど、なんとも肌寒い。連休中の暑さが嘘のように季節が逆戻りだ。ニットのアンサンブルを着込んでみたが、まだスースーする感じ。曇天で気圧の所為か、胸痛が出て憂鬱だ。
暖かいスタジオでうつ伏せになって胸を温めると気持ち良い。参加者は11名。K先生はマスクを外している。2年以上通っていながら先生たちの顔はマスク越しでしか拝見していなかったので、新鮮だ。やはり目から下を見たことがないと、勝手に想像していたのとかなり印象が違う。
そう、今日からはスタッフもインストラクターもマスク着用は任意になった。さらにインストラクターの前に設置されていたビニールパーティションも撤去されていた。なるほどマスクとパーティションというダブルの障害がなくなり、声が聞こえづらいことはなくなった。
今日は人数も少なかったので、いつも縦敷きのヨガマットを横に敷き直してクラスが進んだ。四つん這いのポーズ等は鏡が見やすい。参加者は殆どマスクを着けたままだったけれど、3年前まではマスクなしで参加するのが普通だったのだな、と改めて思った。
急な寒さで体調を崩さないように、と肩や肩甲骨をよく廻して胸を開く1時間だった。腕も大きく動かし、たっぷり汗をかいた。心なしか胸痛が和らぐようで気持ち良かった。
シャワーを浴びて外に出ると、洗い髪がひんやりした。また風邪をぶり返してはたまらない。
郵便局で用足しを済ませ、ドラッグストアで買い物をしてから帰宅した。夫はかかりつけクリニックに出かけたが、空いていたのであっという間に帰ってこられたようだった。
昼食もお腹が心配だったので小さなグラタンを食べただけ。帰宅後は恐々とロイヤルミルクティとお茶菓子を少し摘まんでから、夫を今月2回目のジムに送り出した。
思うに、夫や息子のペースで食べると私には間違いなく食べ過ぎでお腹を壊す。だから調子に乗って誘われるがまま食事プラスお茶をするのは要注意だ。
夫が出かけてから夕食迄の時間に断捨離再開といきたかったが、草臥れてしまい、胸痛もあり結局ソファで横になってしまった。息子から職場からカエルLINEがあったのと、夫がジムからそろそろカエルLINEがほぼ同時にあり、ご飯を炊いて食事の支度を整える。
食事前に母にMeet通話。先月コールセンターに問い合わせたら28日に投函したというコロナワクチン接種通知がいまだ届かないという。明後日の午後に予約をしているのだが、明日到着しなければ予約変更をしなければならなくなる。ひとまず私からはメールで問い合わせをし、母には明日コールセンターに確認するように言った。焦っているのは私だけ、なんとものんびり、人任せな母である。
夕食を摂っている頃からまた胸痛が酷くなる。夫は食後スーパーに買い物に出てくれて、食後の洗い物は息子が初めてやってくれた。
というわけで、寒さと気圧のおかげで冴えない月曜日だ。治療が奏功していてもこの痛み。そうでなかったらどれだけ痛むのかな、と思うとちょっと怖くなる。
明日は二人とも出勤。痛みが少し落ち着いてマイペースで断捨離が進みますように。