ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2023.5.18 エンハーツ41クール目 さらに6割に減量37回目投与翌日のこと 暑さ負けしないよう籠城蟄居

2023-05-18 22:40:10 | 日記

 昨夜はブログ記事をアップした後、赤いヨーグルトが夕食代わり。食後にミヤBM錠とタリージェを飲んだ。
 ペパーミントの入浴剤を入れたお風呂に入り、日付が変わる前には寝付きたいと、マッサージサロンのWさんオリジナルの吐き気止めアロマオイル(レモンとペパーミントのブレンド)で、ふくらはぎから足の甲までマッサージをして寝室へ。
 いつものようにミントのスプレーをシュッシュと撒いてベッドに入ったけれど、眠れない。どっちを向いてもお腹がモタモタグルングルンと気持ち悪い。寝返りを打ってばかり。ステロイド・ハイのせいもある。12時半くらいに夫が覗きに来て、電気を消したが、夫は踵を返してリビングで眠ったという。申し訳ない。

 今朝はスマホアラームが鳴る前にお手洗いで目が覚める。目が覚めた途端に気持ち悪い。なかなかベッドから出られない。なんとか起きる。普通のお通じがあった。
 
 今日は息子だけ出勤だ。生きていれば父の95歳の誕生日だ。5月18日生まれの父、6月17日生まれの私、7月16日生まれの母、と数合わせで、良いのか悪いのか私が家族の真ん中に位置すると教えられた。そんなわけで母は再来月卒寿を迎える。父が逝って7月10日で丸7年。頼りないながら一人でよくぞ頑張ってきたと思う。

 朝食の支度は夫にお任せしてしまう。BS朝ドラを視てから、息子を送り出す。
 今日も真夏日になるという。朝から気温が高い。普段は風が通れば涼しいのに、今日はなんだかむわーっとしている。せっかく花開いたプランターの紫陽花もこれではしんどいだろうに。こぼれ種から1株だけ大きく育ったディルは落下傘のような黄色い立派な花を沢山つけている。
 洗濯物は短時間で乾くでしょうという予報だ。明日からは週の半ばまでずっと雨のマークが出ているので、それでは、と洗濯機を廻すことに。それほど溜まっていないので、寝具類も外して放り込む。

 昨夜は夕食がヨーグルトだけだったから、空腹の筈だが食欲はない。小さなミルクロールを1つ温めて何とかお腹に入れる。苦くて不味いのが判っているので紅茶はパスだ。こう気温が高いとホットココアにも触手が動かない。青汁やスムージーは端からパス。羅漢果茶が小さなグラスに1杯飲めた。果物はゴールデンキウイとシナノゴールドを1かけずつ。胃痛防止の青いアロエヨーグルト。当然薬は苦く感じる水ではなく羅漢果茶で飲む。

 食後の薬は、治療翌日の今日から4日間(安全性が確認されているMax量)の吐き気止めイメンド80㎎(昨日も化学療法室で、ジェネリックのアプレピタント錠を飲んだが、薬局では飲み慣れた先発のイメンドをリクエストしている。)。今日、明日の2日間はデカドロン4㎎。いつもの整腸剤ミヤBM錠に胃薬タケプロン。

 地デジの朝ドラも見て、出来上がった洗濯物を夫と一緒に干す。大物も厚物も乾きそうなので、もう一度廻して干す。ベランダは一杯だ。シーツや枕カバーも替えてベッドメイキング。下を向いて動くと息切れして気持ち悪さが増すので、ちょっと休んでから再開というつもりが、夫が1人で頑張って息子の部屋までやってくれた。

 その後、夫が自転車の手入れに駐輪場まで降りたタイミングで、ゆるゆるとパジャマを着替え始めたら、ピンポンが鳴る。見れば4階にお住まいの奥様Tさんだ。
 洋服に着替えるより早い、と慌てて脱ぎ掛けたパジャマをもう一度着る。息子が3月末に「また戻ってきました。お世話になります。」と心ばかりのお土産をお届けしたのだが、義理堅くお返しを持ってご挨拶にいらしてくださった。

 「こんな格好(パジャマにカーディガンを羽織って全くのすっぴん)で申し訳ありません。昨日病院に行って、今日はちょっと具合が悪く休んでいたもので・・・」としどろもどろ。Tさんはお元気でボランティアで毎朝、黄色い旗を持って裏の小学校の子どもたちの横断を見守っておられる。いつも帽子を被ってきちんとお化粧もされて、母よりずっとお若いと思っていたのだが、僅か3つ違いだと伺ってびっくりした。私はとてもではない・・・、と怖気づくのだが、毎日階段なしで4階を上り下りされているのだ。腰も曲がっていないし、天晴だ。
「何分、齢なのでいつお世話になるか・・・」と仰るので、「我が家で出来ることなら何なりと仰ってください、息子が車も出してくれますので」と応じた。赤ちゃんの頃、1階のポストの前でビービー泣いていた息子をずっとあやしてくださったり、息子が随分お世話になっている。思えばその頃のTさんの歳とほぼ同じになったわけである。

 メールチェックをし、ネットでニュースをざっと見たらぐったり。このまま横になるとまた眠ってしまいそうので、力を振り絞ってあと少し残っていたソファの下の本の埃を払いながら時間をかけて段ボールに詰めた。1箱満杯にはならなかったが、ほぼ埋まった。さすがに顎が出て、ソファと一体化。

 お昼を過ぎても、全く空腹を感じない。夫は一人で昼食を済ませていた。寝っ転がったまま生協のチラシ等を見て、片付ける。注文書を記入する元気はない。何を見ても、美味しそうとも食べたいとも思わない。そんなタイミングで注文したら何も〇がつかない。夕食の支度もする元気がなく、夫にお任せすることに。

 早くも洗濯物が良く乾いたので、夫に取り入れてもらって畳んで、収納する。
 夫がジムに出かけるというので送り出す。このまま夕食まで何もお腹に入れないのも、とフリーズドライの野菜スープを飲んで、アイスクリームを食べてからミヤBMを飲んだ。もう夕方近い。
 撮り貯めたビデオが沢山あるので、ドラマを視始めたけれど、眠気に勝てずに途中で消してウトウト。

 そんなわけで今日も終日籠城蟄居。階下に郵便物と新聞を取りにすら行かなかった。
 母にMeet通話でご機嫌伺い。暑かったわねぇから始まったが、デイサービスの日だったので涼しい中にいられて良かったという。コロナワクチン6回目の接種にして初めて副反応らしい副反応が出たようで、腕が痛くて上がらず、びっくりしたそうな。朝も7度の微熱だったというが、今は熱もなく大分元気になったらしい。

 息子からほぼ定時に会社を出たというLINEが来た。夕食の支度は夫任せで全くノータッチ。息子と2人分の夕食を用意してくれて、先に2人で食べてもらった。
 私は昨日生協で届いたミニ冷やし中華を何とかお腹に入れた。酸っぱい味は分かるのだ。飲み物は朝からずっと羅漢果茶。いつもより水分が摂れているので上等だ。朝食べ切れなかったキウイとりんごを1かけずつとブドウを1粒食べてからミヤBMを飲んだ。
 
 今日は、職場でお世話になった教員からコロナが落ち着いたので、とランチのお誘いがあったり、後輩からLINEが届いたり、といくつかの懐かしいやり取りがあった。有難いことだ。
 それにしても口の中がずっと苦くて生唾が出て、気持ち悪いし、胃が重苦しい。顔は浮腫んでいて相変わらず鏡を見たくないレベル。ムーンフェイスの副作用があるステロイドは飲みたくないものだが、致し方ない。

 ろくに何も出来ずに1日が終わってしまったけれど、2回洗濯が出来たし、断捨離も少しできたので加点法で良しとしよう。無理をして外に出たら、暑さにやられていた筈だ。断捨離トレーナーのMさんにもご報告をした。
 明日は今日より大幅に気温が下がって雨模様だという。ただでさえ体調管理が大変なのに、治療後の副作用も加わって憂鬱である。少し外の空気が吸えればよいとは思っているが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする