窓の外は春の日射しです。まだまだ富士の雄姿を毎朝眺める幸せは続いていますが、間もなく春霞の向こうに霞んで行くと思います。ちょっと名残惜しさに駆られています。
お手製の塩麹は活躍していますか。今日は“すこぶる”付きの利用法を見つけましたので、ご披露します。これは本当にお試しいただく価値があります。もったいぶらずにさっさとお知らせします。
それは
塩麹糠漬け です。
我が家では時々三分搗き米を炊きますが、その時ほんの僅かばかりの糠が出ます。糠床に足すのには重宝ですが、新しく糠床を作るにはあまりにも少なくためている間に古くなってしまいます。それに都会のお台所では糠床の場所を確保するのが難しい・・・・お台所は糠床の臭いでうまってしまうし、その予防に冷蔵庫に入れたのでは冷えすぎるし、冷蔵庫を狭くする・・・・・一挙解決です!!
ボールできうり・人参・蕪を塩ずりならぬ塩麹ずりします。そこに出来たての糠をいれてまぶし付けます。そのまま冷凍用の保存袋に全部を移し入れて半日から一両日(野菜による)おきます。人参などの水分が少ないものばかりの時は、少しお水で湿らせてください。室温が高くなければ冷蔵庫に入れなくて大丈夫です。本当においしいのです。次から同じようにして作り足していけます。
お試しあれ!!
それでは今日も:
私達は横田めぐみさん達を取り戻さなければならない!!!
お手製の塩麹は活躍していますか。今日は“すこぶる”付きの利用法を見つけましたので、ご披露します。これは本当にお試しいただく価値があります。もったいぶらずにさっさとお知らせします。
それは
塩麹糠漬け です。
我が家では時々三分搗き米を炊きますが、その時ほんの僅かばかりの糠が出ます。糠床に足すのには重宝ですが、新しく糠床を作るにはあまりにも少なくためている間に古くなってしまいます。それに都会のお台所では糠床の場所を確保するのが難しい・・・・お台所は糠床の臭いでうまってしまうし、その予防に冷蔵庫に入れたのでは冷えすぎるし、冷蔵庫を狭くする・・・・・一挙解決です!!
ボールできうり・人参・蕪を塩ずりならぬ塩麹ずりします。そこに出来たての糠をいれてまぶし付けます。そのまま冷凍用の保存袋に全部を移し入れて半日から一両日(野菜による)おきます。人参などの水分が少ないものばかりの時は、少しお水で湿らせてください。室温が高くなければ冷蔵庫に入れなくて大丈夫です。本当においしいのです。次から同じようにして作り足していけます。
お試しあれ!!
それでは今日も:
私達は横田めぐみさん達を取り戻さなければならない!!!