FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

日本版ターシャの庭とおみやげ

2011-05-26 13:17:23 | ガーデニング

昨日訪れた花フェスタ記念公園の一角に日本版ターシャの庭がある。
バラ園の奥まった場所にあり、背景の山がいい借景になっている。
こちらが庭の入口。


庭の案内板も風化していい感じ。


白露錦とスモークツリー(特に銅葉)が何本もあって、色のアクセントになっていた。


どこまでが庭で、どこからが背景かわからないロケーションがうらやましい。


お手本にしたい小道具の使い方。


レンガの小道も、幅の広いところや狭いところなどいろいろ。


建物もターシャの家のイメージに倣っている。


建物の別の側。かわいいガーデングッズや雑貨を販売している。


わたしは持って回るにはちょっと重いかなと思いつつ、ベルを買った。
これは帰ってから、デッキの柱に取りつけたところ。
やっぱり買ってよかった。「ごはんですよ~」と鳴らすと近所迷惑かも。(笑)
     

これとは別にミュージアム・グッズ売り場でコーヒーカップを2客買った。


これは一目ぼれ。今うちにあるコーヒーカップは新居に引っ越す前に買ったもので、
それだけ見るといいのだが、家のインテリアにはなじまない気がずっとしていた。
シンプルな白なら合うだろうが、無難すぎてちょっとつまらない。
これはカップの形状も、色・柄も申し分ない。しかも、1客1200円だが、
2客買うと2100円なのだった!

ここでは、食べ物もバラをフィーチャーしたものがいくつかあった。
これはバラまん。形はバラだけど、正体はあんまんだ。
じっさい、ふかしてあつあつを売っていた。わたしはおなかいっぱいだったので、
持ち帰って家で食べたけど。バラのフレーバーはしなかった。


でも、園内で食べたバラ・ソフトクリームはとても濃厚なバラのフレーバーだった。


コメント

花フェスタ記念公園

2011-05-25 14:56:00 | ガーデニング

岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園に行ってきた。
それほど遠くじゃないのに、行くのはこれが初めてだ。
なぜなら以前はガーデニングにまるで興味がなかったので。
今年こそ梅雨に入る前に行こうと思っていたところへ、
明日からしばらく天気がよくないと聞き、急に行くことに決めた。

少し前に開通した坂祝バイパスを初めて使ってみた。
バイパスのほとんどがトンネル(2km以上)だ。
山の下を突っ切っていて、21号線のよく混む個所を迂回できるのがいい。
花フェスタ記念公園までは22km、所要時間は40分だった。

平日だから空いているかと思ったが、かなりの人出で驚いた。
土日に行ったら、すごい混雑にちがいない。
一番の見どころはやはりバラだ。種類も豊富だし、見せ方もうまい。


これだけでもかなり広いバラ園だが、こういうのがいくつもある。


なかで目を惹かれたのは複色の品種。
 

クレマチスの数は少ないが、バラよりはるかにじっくり眺めてきた。
 

ポピーが咲き乱れる斜面もみごとだった。


花木では、ナンジャモンジャは満開だったが、ハンカチノ木はすでに終わっていた。
あと、面積的にはぐっと小さいけれど、日本版ターシャの庭にも大いに興味があった。
それについては明日、書くことにしようと思う。


コメント

ブラックベリーのシュートの誘引

2011-05-24 14:16:05 | ガーデニング

ジューンベリーの実がだんだん赤くなってきた。


ブラックベリーは今開花中だが、根元からはシュートが出てきた。
からませるオベリスクは少し離れているので、ひもで引っ張って
少しずつ向きを変えさせる。引っ張りすぎると折れてしまうので注意が必要。


左斜め上へ伸びている3本は今年実をつける枝。
まっすぐ上へ伸びているのが、ひもで引っ張っている今年のシュート。
3本の去年の枝のうち、一番右の根元にさらに3本のシュートが出ている。


今年はこの4本のシュートを伸ばしてやることになりそうだ。
去年は3本でももっさもさだったので、4本だとかなり窮屈かもしれない。

こぼれ種組の青シソも大きくなってきた。


中に1本だけ赤シソみたいな色をした苗が出ている。
赤シソなんてうちでは植えてないし、見える範囲の近所にもない。
味はどうなんだろう。



コメント (2)

スイスチャードの芽はむだなく利用

2011-05-23 13:35:46 | ガーデニング

ちょうど1週間前に発芽したスイスチャードは、その後2粒からそれぞれ
4~5本の芽が出たが、残りの1粒からはいまだに芽が出ていない。
せっかくいくつも芽が出たのに、ひとつを残して抜いてしまうのは惜しいので、
くっついた芽をばらして、植えなおしてみた。


写真の一番下の2本だけは離せなかったので、この先どちらかを間引きすることに
なると思うが、ほかはうまくいった。分ける段階で折れたのが2本ほどあった。
折れた1本は濃い黄色で、それと同じ色の苗はほかになかったので、惜しかった。
種を3粒蒔いたときは、ずっとこのコンテナで育てるつもりだったが、
このまま全部が育つようなら、庭に地植えもしようと思う。
色がきれいだから、カラーリーフの代わりになるんじゃないかな。

オクラにつぼみができてきた。


でも、植えてからあまり経っておらず、まだこんなに小さいのだ。
ちゃんと実になるのかどうか。


バーベナ・ボナリエンシスの花が今年も咲いた。
種を蒔いたわけではなく、どこかから飛んできたものだが、
放置していたらだんだん増えて、庭で毎年咲いている。


バーベナ・ボナリエンシスはそればかり群稙させてはおもしろくない。
ほかの植物のあいだから適当に伸びるようにさせると自然な感じでいいものだ。



コメント

ワイルドストロベリー・チーズケーキ

2011-05-22 15:02:34 | ガーデニング

   
収穫したワイルドストロベリーを使って、チーズケーキを作った。
甘酸っぱくて、種のプチプチ感がある。生地は焼いたと思えないほど
やわらかく、まるでムースみたいな出来上がりだった。

ところで、庭に来たスズメのおもしろい勘違いを見てしまった。
飛んできて、デッキに置いてあるイチジクの植木鉢の縁にとまったと思ったら、
下をのぞきこんでいる。2度、3度と。ミミズでも探しているのかなと見ていたら、
ふいに向きを変え、2mほど離れたバードバスに飛び移った。
そして、水を飲んで飛び去った。どうやら植木鉢をバードバスと勘違いしたらしい。
一直線にバードバスへ来るスズメもいるが、このスズメはうろ覚えだったのだろう。

2年前の秋に植えたセージが2度目の開花。
思ったよりよく茂って、スカビオーサが押され気味だ。


元気なビタミンカラーがまぶしいガザニア。
これはその中でも「超巨大輪ガザニア」と書いてあった。確かに大輪だ。


でも、ふつうのガザニアのこちらも同じくらい大きい花をつけている。
オレンジと黄色の2株だが、オレンジの方は色が変化して、
濃いときは「超巨大輪ガザニア」と同じような色をしている。


ハコネウツギは今が盛り。
   


コメント