(たいこうき/ あきかぜすでに/ やまよりす)
NHKの大河ドラマ「江」では、猿の秀吉が亡くなり、いよいよ狸・家康の時代が始まった。
馬鹿殿、秀吉の朝鮮出兵は、愚の中の愚ではあったが、後に焼き物戦争と言われるほど、その後の日本の焼き物界に革命をもたらした。朝鮮から連れて来られた李参平によって磁器土が発見され、有田で磁器生産が始まったのだ。又萩や薩摩などでも優れた焼き物が、連れて来られた陶工によって始まった。
さて、俳句では多くの人々の忌日が季語になっているが、明治以前は全て旧暦でやらねばならない。太閤忌は、旧暦の8月18日で、今年は新暦の9月15日。仲秋の名月の三日後(居待月)のことである。
掲句、立秋後間もない新暦の8月18日に作ったのではないか、と思われる。
タチフウロ(立風露)