♬ 歌・唄・詩の日々

いい歌、いい歌手と出会いたい・・・
そんな気持ちを込めて綴る気ままな雑記帳です

平成歌謡塾・サブ歌

2006年03月18日 | 演歌・歌謡曲
★「平成歌謡塾」と「サブちゃんと歌仲間」をまとめて録画で見た。「平成歌謡塾」のゲストは、一葉と角川博だった。一葉の『涙のリバー』をテレビで聴いたのは初めて。唄っている姿はなかなか格好よかったし、スタジオのセットも都会の夜景の感じがよかった。この曲はカントリーミュージックのテイストなのかなと思う。演歌の哀感とはまた違った、何となくドライな寂寥感がある。あさみちゆきと共に、個性を生かして活躍してほしい歌手だ。
角川博の『迷い雪』は、今度も抒情演歌の女歌で、本人もこの道を極めたいと言っていた。ところがその心構えを聞かれると、意外にも何も考えないほうがいい、あまり考えたらいやらしくなってしまうとコメントしていたのが面白い。確かにあまり感情が入りすぎると嫌味に聴こえるかもしれない。
これで思い出したのが、以前あさみちゆきが、『港のカラス』を唄うときの心構えは、やはり何も考えず真っ白な気持ちで唄うとコメントしていたことだ。でも何も考えずに唄うのは難しいと思う。角川博は、今晩のおかずのことでも考えながらなんて言っていたが、それもまた難しい。

★「サブ歌」は竹川美子が出るかと期待していたが、こちらでは次回の放送分で、今回のゲストは音羽しのぶ、川野夏美、山本譲二、真咲ようこ。そして真木ことみは歌だけだった。始まってすぐに音羽しのぶの『風の吹きよで』が流れた。これもテレビでは初めて聴く。彼女の持つ雰囲気によく合った曲だ。
お化粧についての話題の後、真木ことみの『きずな川』は1コーラスだけ。続いて真咲ようこの『京都冬化粧』。視聴者からのお手紙のリクエストに応える形で川野夏美の『じょんがら恋唄』。これは何ヶ月ぶりかで聴いた。山本譲二の『風鈴』は、メジャーの親しみやすい旋律で、歌詞は七五調を基本とし、詩情がある。
ラストは北島三郎の『路地の雨』。こういうマイナーのしっとり系もさすがにうまい。

コメント (2)