社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

10月3日(水) 米津玄師様様。

2018年10月04日 20時51分57秒 | 2018年

 9時起床。昨晩は早く寝たはずなのに、随分と遅くまで眠っていた。半日近く眠っていたことになる。

 午前中は、娘の耳鼻科受診のついでに、菊名駅周辺の保育園散策へ出掛ける。妻と娘は一足早く菊名駅近くの耳鼻科に向かい、私は少し回り道をして先に保育園見学(というよりは場所や雰囲気の確認)を行う。

 家を出ると、前の道路で下水管敷設の工事が行われていた。私たちの住む家を含め、この地域にはまだ下水が整備されておらず、各家の浄化槽で汚水を処理している。下水がないと聞いて最初は戸惑ったが、浄化槽は全く臭いもしないし、実際のところ何の問題もなかった。むしろ、水道料金が上水道部分だけなので安くなってラッキーなくらいだった。しかし、横浜市は下水の整備を進めており、ついにこの辺りにも下水管が敷設されるのである。実際に運用開始になるのはまだ少し先のようだが、安い水道料金で暮らせるのもあと少しだ。

 1ヵ所目の保育施設は小規模保育施設と呼ばれる類のもので、我が家からだと徒歩10分くらいだが、坂を上って下ってと、少し苦しい場所にある。しかも、ごくごく普通のマンションの1室を使用した施設だ。当然、庭もない。申し込みはするが、優先順位はかなり低いだろう。しかも、その施設から菊名駅までの道のりが、我が家から以上に坂の上り下りがあって大変だった。丘をひとつ越えなければならないのだ。坂を上って下って娘を預け、また上って下って駅まで向かうというのは、特に夏場のことを考えるとかなり厳しい。

我が家から保育施設への道。広い道だし、歩道も整備されているのはポイントが高い。

途中には、小さな畑もある。商業用ではなさそうが、随分と本格的な設備が整っている。

あれ?木のところに誰かいる…と思ったら、カカシだった。

保育施設から菊名駅へ向かう道。とんでもない上り坂だ。

御岳坂という名前がついているらしい。後から調べたら、かつてこの坂の途中に御岳山という山があり、農家の人たちが豊作を願い信仰していたそうだ。

丘の上からの景色。この辺りは本当に高低差が激しい地域だ。

今度は、一気に下る。

坂を下ったところは、日本では珍しいロータリー交差点(円形交差点)になっている。

東急東横線の踏切を渡る。

菊名駅の南側にある留置線が目の前だ。

今度は横浜線の下をくぐる。

一旦菊名駅に到着。

 続いては、菊名駅から徒歩5分ほどのところにある保育園へ向かう。線路沿いの平坦な道を歩き、最後に若干坂を上ったところにある。キリスト教系の保育園で、立派な教会が隣に立っている。現実的に十分通える距離にあるし、キリスト教系の幼稚園に通っていた私としては、宗教的な面でも抵抗はない。ただ、延長保育の時間が19時までというのがネックだ。

 妻と娘と合流し、もう2ヵ所見て回る。どちらも徒歩圏内で通わせられる範囲にある。昨日回った新横浜駅周辺でも下手に駅から遠いところと比べたら、菊名でも駅から近いところのほうが優先順位は高いかもしれない。

 昼過ぎに帰宅。午後は、家でだらだらと過ごす。昨日の夕飯を抜き、今朝もバナナくらいしか食べていなかったので、その反動でハッシュポテトやらコンビニスイーツやらを断続的に食べていた。

 夜、娘の寝かしつけに苦労した。いや、厳密に言えば、妻が苦労した。授乳を終えて妻が寝かしつけたが一向に眠らず、その後私に交代してしばらく寝室で遊んでからチャレンジして、比較的スムーズに眠りについた。しかし、しばらくして起きてしまい、再度妻が挑戦したが眠らず、また私がチャレンジをして眠らせた。この成功率の違いは何なんだろうと思って妻と話をしていると、私と妻で寝かしつけ方が異なることが判明した。私は腕の中で娘を完全に眠らせてから布団に置いているのだが、妻は少し落ち着いたくらいで布団に置き、布団の上で眠らせようというワンランク上のチャレンジをしていたのだ。そりゃあ、私のほうが成功するに決まっている。ただ、妻曰く、そもそも妻の腕の中では眠るところまでいかない、とのことだった。それは、単純に腕の大きさや太さの違いなのか、それとも揺らし方なのか、一度本格的に検証してみたいものである。ただ、妻には最終兵器「添い乳」があり、何だかんだでそれが最強だったりする。

 ちなみに、うちの娘には鉄板の子守唄がある。いや、厳密に言えば、計画的に鉄板の子守唄を作り上げたということになる。心理学の条件付け理論をヒントにして、娘が眠気でうとうとし始めたら特定の音楽(曲)を聴かせ、眠気とその曲を関連付けさせることで、最終的にはその曲を聴くことで眠くなるようにさせられるのではないか、と考えた。そしてそれを実践してみたところ、見事に1週間もしない内に特定の曲と眠気を関連付け、眠気を誘うことに成功した。確かそれは生後2~3ヶ月頃のことだが、その効果は今も抜群で、少しぐずった時などにはその曲をかけている(今日もかけた)。ちなみにその曲は、米津玄師の「Lemon」である。当初はまさかここまでうまくいくとは思っていなかったので、当時私が熱心に観ていた石原さとみ主演の法医学ドラマ「アンナチュラル」の主題歌だったこの曲を、単純に今ハマっているからという理由で選んだのだった。今でも好きな曲だし、とても良い曲だと思うが、子守唄としてはどう考えても違和感がある。どうせなら、「キテレツ大百科」の主題歌だった「すいみん不足」とかを選べば良かった。

 夕食は、鶏肉サラダと麻婆豆腐。麻婆豆腐は昨日の夕食のおかずだったものの残りである。妻の作る麻婆豆腐は美味しいのだが、昨日は眠気が食欲に勝ったので食べなかった。