社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

7月5日(水) 深夜の想定外。

2023年07月07日 12時07分07秒 | 2023年

 7時半起床。

 朝食は、昨日八食センターのパン屋さんで買ったアップルパイとブルーベリーパイ。りんごは有名だが、ブルーベリーも青森の名産品である。

 お供は萩原牛乳。

 荷造りをして身支度を整え、9時過ぎにホテルをチェックアウト。

 別のホテルへ移動し、10時半から会議。貴重なお話がたくさん聞けて、必死でペンを走らせる。一応録音もしているのだが、こんなに真剣にメモを取ったのは久しぶりかもしれない。

 会議終了後、尊敬する方からとても嬉しいお誘いを頂いた。9月か10月頃にワクワクする出張が入ることになりそうだ。今から楽しみで仕方ない。

 八戸駅へ戻り、13:07発のはやぶさ24号に乗る。当初は1本(1時間)後の便を予約していたのだが、ギリギリで間に合った。この1時間は大きい。

 プライムビデオでダウンロードしておいた海外ドラマ『エイミー教授のミステリー講座』が期待以上に面白い。

 帰りもスジャータのお世話になる。

 当初は我慢するつもりでいたが、ほぼ無意識に車内販売のお姉さんに手を挙げていた。

 16時半過ぎに新横浜へ戻ってくる。

 荷解きをして、出張中の衣類を洗濯する。

 八食センターのパン屋さんで買ったレモンパイで腹ごしらえ。結局、パイの王様はレモンパイだ。学生時代に戸山キャンパスのミルクホールで売られていたレモンパイにハマって以来、ずっとそう思っている。

 保育園へ娘をお迎えに行く。2日ぶりの再会に喜んでくれるかと思いきや、お母さんでないことをがっかりしていた。つらい。

 妻が先に帰宅しており、八戸から送ったお土産をちょうど受け取ったところだった。さくらんぼに海産物と、今回は豪華である。

 大喜びするだろうと思って娘にさくらんぼを見せたが、「種が入っているから食べたくない」という信じられないリアクションをされて呆然とする。

 むしろ娘はカントリーマアムに夢中だった。まあ、確かにりんごの風味が強くて美味しいけれども。

 ホタテには興味を持ってくれた。貝殻がきらきら光っているのが良いらしい。

 ウニには少し怖がりながらも触り、トゲの硬さに驚いていた。

 確かに、私もここまで硬いとは思っていなかった。これは防御力高いわ。

 妻と四苦八苦しながらホタテを開く。こんなに固いとは知らなかった。そして、貝殻だけでなく中身も大きい。

 娘は真ん中の身だけ。

 周辺は私が引き受ける。見た目はあれだが、天然の塩味と独特の食感がたまらない。

 ムラサキウニは大人だけで食べる。妻が期待以上に喜んでくれている。娘にも勧めてみたが、なんか嫌だとのこと。まあ、この美味しさを知るのは大人になってからでいいか。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 夕食は、ズッキーニと株の炒め物に、ムラサキウニ。

 実質の量はそれほどでもないのだが、この食べ方だとすごく贅沢をしているような気分になる。

 最後はわさびをのせて醤油を垂らし、ウニご飯にして食べる。

 デザートはさくらんぼ。

 窓で見つけたヤモリさんにご挨拶をしてから、23時過ぎに就寝…したのだが。

 0時過ぎ、トイレから聞こえる娘の鳴き声と妻の慰める声で目が覚める。発熱、頭痛、腹痛、下痢、嘔吐というフルコース。とりあえず解熱剤の座薬を入れて様子を見たものの、おでこが痛いと大泣きしているところが気になり、妻が救急相談センターに連絡。相談の結果、救急車を呼ぶべきという判断になった。

 救急車に乗り、横浜労災病院の救急外来を受診する。この頃には解熱剤が効いて落ち着きはじめ、一安心。診察と検査の結果、溶連菌感染症であることが判明する。保育園でも流行っている病気だ。ホタテがあたったのかと思っていたが、そうではなかった。

 薬を処方して頂き、タクシーで帰宅。娘はすぐに眠り始めた。救急隊員の皆さん、小児科の先生や薬剤師さん、深夜にも関わらず丁寧なご対応を頂き、本当にありがとうございました。お世話になりました。

 嘔吐で汚れた衣類を洗濯し、妻と明日以降のオペレーションを確認(娘は今週いっぱいはお休みにして、明日は私が出勤、明後日は妻が出勤)してから、3時半過ぎに就寝。