岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

らーめん 味健@桜木町

2007-02-20 12:33:36 | ラーメンレポ

らーめん 580円

2007年2月18日 午後5時頃訪問

味と健康に配慮してコラーゲンを云々・・・。
という但書が目に付く先ほどのいろはの向かい側。
いろはのラーメンがちょっと軽めだったので腹具合と相談して入ってみました。
でもさすがに2杯目なので、一番軽い「らーめん」を注文

スープは透明なわりに脂が多めに浮き、ちょっとこってりしたタイプ。
麺は喜多方や佐野ラーメンに似た多加水麺です。
チャーシューは珍しい焼きチャーシューで、お店では「売り」らしいのですが、ラーメンとの相性としては好みではありません。
メンマはまあまあ次第点というところ。
特に不味い訳じゃないんですが、飛びぬけて良い所も無い。
斜向かいのウインズ(場外馬券場)が終わったばかりなのにガラガラな理由が判らないでもないですね。
ごちそうさまでした。


【地図】神奈川県横浜市中区宮川町2-4


■名人の一杯食べくらべ20食

登録しています

いろは@桜木町

2007-02-20 12:25:09 | ラーメンレポ

ラーメン 350円

2007年2月18日 午後4時頃訪問

本日は友人、カシオチカ氏のバンド、Chickin and dogsのライブであります。
千葉クンダリから横浜までやってきました。
本当は違うお店に行こうとしたのですが、あいにく中休み中で進路変更。
いろはは桜木町と日の出町の間、場外馬券場のすぐ近くにあるカウンターのみ6席ほどの小さなお店。
ちょうど競馬終わりのお客さんで混んでいます。

しばらく店の外で待ち空席を待って入店。ラーメンを注文します。
それにしても350円というのはお徳だなあ。

煮干がガツッと効いたあっさりしたスープ。
やや柔らかめにゆでてある中細麺。
値段からしょうがないでしょうが、ちょっと寂しいチャーシューは肉の旨味が強いなかなかの出来。
メンマもちょっと甘めの味付けです。
全体に昔ながらのラーメンという感じですが、この普通の美味しさは今逆になかなか出会えないかも。
そして、ご主人と奥さんの心のこもった接客に好感を覚えました。
今度は奥さんが作っていたワンタンが気になるのでワンタンメンを頼もうかな。
ごちそうさまでした。


【地図】神奈川県横浜市中区宮川町3-71


■全国有名ラーメン(生麺) 

登録しています