岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

帆立尽くし!

2007-08-28 23:39:04 | 飲食レポ


妹が北海道に旅行に行ったと言う事でお土産をいただきました。
殻付き帆立10枚と北海縞海老!

縞海老の方は冷凍なので、そのまま冷凍庫へ!
帆立は活けなので、その日のうちに食べてしまいましょう!

前回下記の殻剥きで活躍した貝包丁の登場です。
サクサクッと貝柱を取り出して、薄切り。
ひもと腸も切っておつくりの完成。

貝の類は捌くのが楽でいいですね。

息子用には1枚をさらに1/4に切り分けてあげました。
すると、するするっと4枚を食べてしまって。
「おかわり!」の一言。
相当お刺身が気に入ったようですな。

あと、これは是非やってみたい、殻焼き。


何もしないで火にかけると下側ばかりに火が回り焼けすぎてしまうので、上側の貝柱を一度取り外して焼きましょう。
最後は生醤油を振ってひと煮立ちさせて火からおろし一口でパク!
う~~ん贅沢。

個人的に気に入ったのはこの貝鍋。

帆立の身を取り出した殻にナンプラーと水を入れて煮立たせ、貝柱、紐、腸と分けた帆立の身を煮て食べるものです。
これだけでも美味しいのですが、あとから青唐辛子を一緒に煮てピリ辛の煮汁にした方も美味でありました。

いやいや、妹どのごちそうさまであります。後ほどゆっくり海老の方もいただきます。

・・・とお礼の電話をしたら「1日で10枚食べちゃったの?」と驚かれたりして・・・いや・・美味しかったんで・・・。


■プリップリです!甘くて美味しい帆立!羽幌産活ホタテ 3年貝 10枚【送料込】


登録しています