岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

蕎麦一心たすけ 田町店

2009-11-25 06:52:57 | うどん・そばレポ
本日は品川の職場に出勤する前に、手前の三田(田町)で一仕事。
一仕事の前に腹ごしらえ。


たすけは結構前から気になっていたお店です。
品川と違って三田はKO大学がある学生街という雰囲気で、安くて美味い店が多いというイメージがあり、なんかこの辺りのいい雰囲気のお店は見逃せない感があります。
しかも本日は10周年記念で玉子かわかめサービス!
なんかいい日に来てしまいました。

天ぷらそば400円の食券を買いまして、食券を出すと好みの天ぷらを選ばせてくれます。




というわけでやってきた、春菊天そば。
玉子かわかめのサービストッピングは玉子にしました。
そばは生麺ですねえ。角が立ったいいそばです。
天つゆは出汁が強いタイプで、醤油は丸めです。
天ぷらも揚げたてで風味がよく、汁に合いますなあ。

それにしても、この生卵を崩すタイミングですよねえ・・・。
月見そばの最大のイベントであり、最大の迷い時でもあります。
最初から崩しちゃうと、なんかそばとそばつゆをいきなり汚しちゃうみたいだし・・・。
だからって最後まで取っておいても・・・。
まあ半分食べたところで崩す。というのがまあ無難なところでしょうか?

私個人的には、1/3程食べ進んだところで、黄身の真ん中に箸で穴を開け、その中に箸を突っ込み、その下にあるそばを引きずり出すと、程よく汁を吸ったそばが濃厚な黄身を絡めてやってくるという・・・ただ、これは何度かやると黄身が崩れるので、2~3回繰り返すのが限界かと・・・。
まあ、その後は普通の月見そばとしてお楽しみください。
って何の講義なんでしょう?

まあまあ、いやいや、おいしいそばであります。
ごちそうさまでした。
ではでは


【地図】東京都港区芝5-27-13


■東京おさぼり帳


登録しています