どもども、ここは大阪土佐堀川のほとり。
突然ですがお仕事で大阪に来ています。
というわけで仕事場近くのこちら

手前のからあげが目立ちますが・・・

こちらのグリルキムラです。

個人的には東のブルドック、そして西にこのグリルキムラと思っている町洋食のお店。
美味しそうな定食が並びますが・・・

今日は日替わり定食にしましょうかね。
名物の焼肉と、小エビのかきあげ、ベーコンエッグです。
しかもご飯食べ放題♪

というわけで、入店着席。
お茶とお漬物、おしぼりが提供されます。
そうそう、10月に入りまして、緊急事態宣言も解除。

居酒屋メニューも充実です。
カウンターの端っこでは常連さんと思われる、お客さんが焼肉を摘みながらビールを呑んでおりますねえ。

そして目の前にはこのおひつ。

食べ放題のごはんです。
そしてやってきました。

日替わり定食♪
ごはんはお茶碗が出てくるので自分でよそります。

手前に焼肉、左に小エビのかき揚げ、奥にベーコンエッグですね。
その下には、スパゲッティサラダと、千切りキャベツがあります。

じゃあ、まず焼肉から・・・

ごはんと共に♪
濃い味の焼肉、やっぱりグリルキムラと言えばこの焼肉だよねえ。

お次は小エビのかき揚げ、っていうか、フリッターみたいな。
味が付いているので、このままいただけます。

お味噌汁は、豆腐とねぎ。
こういう定食についてくる、煮込んじゃった系のお味噌汁。
和食の世界だと絶対NGなんでしょうけど、これはこれで美味しいんですよねえ。

じゃあ次はベーコンエッグを、しっかり火が通ってる白身と半熟の黄身のバランスがたまりませんねえ。

じゃあ、ベーコンエッグの下にいたスパサラを・・・

キャベツの千切りは、ドレッシングをかけて

これでサラダも立派なごはんのおかず。

ここでごはんおかわり!
これをまた、
焼肉→小エビ→ベーコンエッグ→漬物→サラダ
のローテーションでいただきます。
こんな感じで食べ進んで・・・
最後に

最後のごはんおかわり(少な目)
このご飯に・・・

残りの焼肉と小皿のたくわんと昆布をオンしてミニ焼肉丼を!

ごちそうさまでした。
久しぶりのグリルキムラでした。
・・・って何時ぶりだ?
調べたら2014年3月3日以来でした。
7年ぶり!
いや、その間に記事にはしなかったけど来てはいるんですけどね、まあ岩風呂的には7年ぶりということで。
また来ます。
ではでは
【グリルキムラ】〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀3丁目2−8 染川ビル
突然ですがお仕事で大阪に来ています。
というわけで仕事場近くのこちら

手前のからあげが目立ちますが・・・

こちらのグリルキムラです。

個人的には東のブルドック、そして西にこのグリルキムラと思っている町洋食のお店。
美味しそうな定食が並びますが・・・

今日は日替わり定食にしましょうかね。
名物の焼肉と、小エビのかきあげ、ベーコンエッグです。
しかもご飯食べ放題♪

というわけで、入店着席。
お茶とお漬物、おしぼりが提供されます。
そうそう、10月に入りまして、緊急事態宣言も解除。

居酒屋メニューも充実です。
カウンターの端っこでは常連さんと思われる、お客さんが焼肉を摘みながらビールを呑んでおりますねえ。

そして目の前にはこのおひつ。

食べ放題のごはんです。
そしてやってきました。

日替わり定食♪
ごはんはお茶碗が出てくるので自分でよそります。

手前に焼肉、左に小エビのかき揚げ、奥にベーコンエッグですね。
その下には、スパゲッティサラダと、千切りキャベツがあります。

じゃあ、まず焼肉から・・・

ごはんと共に♪
濃い味の焼肉、やっぱりグリルキムラと言えばこの焼肉だよねえ。

お次は小エビのかき揚げ、っていうか、フリッターみたいな。
味が付いているので、このままいただけます。

お味噌汁は、豆腐とねぎ。
こういう定食についてくる、煮込んじゃった系のお味噌汁。
和食の世界だと絶対NGなんでしょうけど、これはこれで美味しいんですよねえ。

じゃあ次はベーコンエッグを、しっかり火が通ってる白身と半熟の黄身のバランスがたまりませんねえ。

じゃあ、ベーコンエッグの下にいたスパサラを・・・

キャベツの千切りは、ドレッシングをかけて

これでサラダも立派なごはんのおかず。

ここでごはんおかわり!
これをまた、
焼肉→小エビ→ベーコンエッグ→漬物→サラダ
のローテーションでいただきます。
こんな感じで食べ進んで・・・
最後に

最後のごはんおかわり(少な目)
このご飯に・・・

残りの焼肉と小皿のたくわんと昆布をオンしてミニ焼肉丼を!

ごちそうさまでした。
久しぶりのグリルキムラでした。
・・・って何時ぶりだ?
調べたら2014年3月3日以来でした。
7年ぶり!
いや、その間に記事にはしなかったけど来てはいるんですけどね、まあ岩風呂的には7年ぶりということで。
また来ます。
ではでは
【グリルキムラ】〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀3丁目2−8 染川ビル