さて、大阪でのお仕事終わりました。あとは帰るだけ。
ってことで、新大阪駅まで来て・・・新幹線までは時間があるな。
ってことで

串かつ松葉です!
何本か行ってきましょうか。

「空いてるところどうぞ~」
と言われたので、着席・・・ってか立飲みスタイルだから"着"はしてないけどね。

と、同時に運ばれてくる、キャベツとお皿。

そして・・・

久々にソースドボン!が出来ます。
やっぱりこれが出来ないと串かつじゃないよね♪

お飲み物は生ビール!
そう、解除なので呑めるんです!
ってか、呑めるからこその串かつです!


じゃあ、どうしようかなあ・・・。
まずは・・・

ウインナー!
これを・・・

ソースにドボン!
心の中で歓声が鳴り響きます。

ここですかさずビールを!
キュビビッ!!(©ラズウェル細木)

続いて牛串
はメニューの先頭に出てくる串かつの代表選手。
人によってはこればっかり5本くらい食べたりしますよねえ。

つづいて紅ショウガ。
これも、大阪の串かつじゃないと出会えない品物。
ビールがすすみますねえ。

こちらキス。
そういえばキスって関東圏だとそんなに食べないですよねえ。
釣りに行くと結構釣れるんですけどねえ。

目先を変えて、れんこん。
天ぷらも美味しいけど、こうやって串かつもおいしいですよねえ。

こいつもドボンだ!

じゃあ、この辺で2杯目はプレーンチューハイ。

じゃあラストスパートで黒豚と特製ミンチカツ。

こちらは黒豚。
・・・ミンチ単独の写真撮り忘れてますな・・・。
そしてオーラスは

晩夏~早秋が旬のハモ!
鱧だけは、ソースドボンじゃなくて、お塩でいただきます。
これをいただきまして。

ごちそうさまでした。
やっぱり串かつ屋さんは呑めないとねえ。
新幹線を待つ間の30分一本勝負でした。
じゃあこれから帰りましょうかね。
ということで・・・

じゃあ新幹線居酒屋で帰ります。
おつかれさまでした~♪
ではでは
【松葉総本店 エキマルシェ新大阪店】〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目1−16−1
ってことで、新大阪駅まで来て・・・新幹線までは時間があるな。
ってことで

串かつ松葉です!
何本か行ってきましょうか。

「空いてるところどうぞ~」
と言われたので、着席・・・ってか立飲みスタイルだから"着"はしてないけどね。

と、同時に運ばれてくる、キャベツとお皿。

そして・・・

久々にソースドボン!が出来ます。
やっぱりこれが出来ないと串かつじゃないよね♪

お飲み物は生ビール!
そう、解除なので呑めるんです!
ってか、呑めるからこその串かつです!


じゃあ、どうしようかなあ・・・。
まずは・・・

ウインナー!
これを・・・

ソースにドボン!
心の中で歓声が鳴り響きます。

ここですかさずビールを!
キュビビッ!!(©ラズウェル細木)

続いて牛串
はメニューの先頭に出てくる串かつの代表選手。
人によってはこればっかり5本くらい食べたりしますよねえ。

つづいて紅ショウガ。
これも、大阪の串かつじゃないと出会えない品物。
ビールがすすみますねえ。

こちらキス。
そういえばキスって関東圏だとそんなに食べないですよねえ。
釣りに行くと結構釣れるんですけどねえ。

目先を変えて、れんこん。
天ぷらも美味しいけど、こうやって串かつもおいしいですよねえ。

こいつもドボンだ!

じゃあ、この辺で2杯目はプレーンチューハイ。

じゃあラストスパートで黒豚と特製ミンチカツ。

こちらは黒豚。
・・・ミンチ単独の写真撮り忘れてますな・・・。
そしてオーラスは

晩夏~早秋が旬のハモ!
鱧だけは、ソースドボンじゃなくて、お塩でいただきます。
これをいただきまして。

ごちそうさまでした。
やっぱり串かつ屋さんは呑めないとねえ。
新幹線を待つ間の30分一本勝負でした。
じゃあこれから帰りましょうかね。
ということで・・・

じゃあ新幹線居酒屋で帰ります。
おつかれさまでした~♪
ではでは
【松葉総本店 エキマルシェ新大阪店】〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目1−16−1