はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

簡単クッキーと暑~~い日のディナーは、、

2012-07-12 | 食べ物
今年 ムース(こちら)役員になったバッキーは

毎週火曜日にあるミーティングに参加する為 

大急ぎで 帰宅する。


夕べ遅く そのミーティングから帰って来るや


”俺も 人が良すぎるんだよな~

何でも引き受けてしまう”


と はじめた、、、、。


そんなバッキーを 心の中で 

  クスクス 笑いながら聞いていた私だ。



その後で バッキーが こう付け加えた。


”生きてるうちに もっと ボランティアとか 

やっとけば良かった とオヤジが後悔してるって、

マライヤさんが言うてたやろ


それ 思ったら 出来んかった親父の分

俺がしたいんや、、。”



<ここで ちょっと説明を付け加えると、、、>



マライヤさんというのは 霊媒者のかたで

私たち夫婦は 先月 マライヤさんから 

亡くなった先祖からの声を聞くことが出来た。

  その話は こちらから

   8回に分けてあるので お時間のある時 興味があれば どうぞ~~





一体 この夜 バッキーが何を引き受けたのか

忘れたが、、、(聞いた事は左から右に行ってしまいがちな、、わたし、、、)


9月に催されるこの町のムース(Moose)ロッジの 

100年祭のパーティー の資金集めに 

何か 催しを計画しているようだった。


その中のひとつに

毎週末のように行なわれているクックアウトがある


”今週の土曜日にあるクックアウトで

  ベーキングセールもしているから

例のクッキーを焼いて 持っていけ、、。”


と バッキーに言われたので

今日の休みを利用し

長女が教えてくれたモンスタークッキー と呼ばれる 

    オートミールのクッキーを焼いた。



まずは 材料を買いに、、、、出かけた私




レーズンを入れようと 買って来た ドライフルーツの中身を出すと、、、 

やけに 




    でかい 



箱を良く見ると レーズンでなく、、、、 


   プルーン だった 泣


また ボケたこと をしでかした  私、、、だ。 汗


ベーカリーで10年近く 働いている私だが

クッキーを焼くのが 大の苦手


焼くときは 市販されている クッキー生地を買って焼いている


そんな私にも 作れるクッキーレシピーがこれだ。

アメリカのケーブルチャンネル Food Network のスターの一人である

    南部訛りの Paula Deenシェフ が紹介している。


生地を一晩寝かす必要もなく


チャチャ っと


砂糖 卵 チョコチップ バター オートミールなどの

   材料を混ぜ


  

スクープですくい ポトポト

そうして オーブンにポイ


チャッチャ ポトポト ポイ  の

    23分で 出来上がり


   



  ”この30年間で 一番美味しくできたクッキーだ”


     と バッキーに言われ 

         微妙な心境 になる  わ た し、、、。




今晩は 久しぶりに 我が家の夕飯をアップ



   


暑い日は 

  辛くて 熱~~いカレーが 一番!!




翌日は チーズたっぷりのカレードリア


    変身~~



  


        したとさ、、、、。


今日も訪問ありがとう

良かったら応援クリック よろしく

   にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

木 金 土 と仕事です
最近 ぼ~~としているので
ちょっと気合いをいれ がんばります~~