昨日職場に行くと
ベーカリーのテーブルの上に ブランドネームでない グレープジェリーが
いくつも置かれていた。
ベーカリー マネージャーのキャシーさんの買い物だ。
いくつも買うのは これが美味しいからに違いない と思い
彼女に尋ねると
”マイ オリオ 、、、、、云々、、”
と いい始めた。
ベイキングの好きなキャシーさんが オリオ というので
すっかり クッキーのOreo を想像し
話を聞いていた私、、、、。
それが Oriole という 鳥の種類 であることを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b7/bd7064a43c2a7b6601d6d420d97da3b1.jpg)
”鳥のオリオ”と 彼女に言われるまで 気づかなかった。 ガハハ、、、、
数秒間の事だったけど
他の単語まで 別の意味にとり
無理やり オリオクッキーで成り立つような内容に
頭のどこかで していたような、、、
そんな風に 思い込みで
勘違い をしてしまう事って
よくあるよな~~~~。
でも
鳥が トーストにつける ジェリーと関係しているなんて
思いもつかないよね、、、。 ねえ
今晩バッキーに この話をしようと
”Did you know orioles love grape jelly?"
と はじめたら、、、、
”、、、えっ オリオクッキーが どうしたん?”
と 聞かれる。
鳥の Oliole は 私の中で
すっかり クッキーの Oreo に なってしまい
発音も出来てないようだ。 汗
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/f3563001f7b14833f62ce04615f396d6.jpg)
(僕 一生懸命 生きてます
とでも言わんかの 汗かきキャベツ君、、めちゃ可愛い)
オレンジ色のお腹をしたこの鳥 オリオレ(Oriole)君が
グレープジェリーが好きだと聞いたので、、、
ガーデンショーで見つけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/d9ef39244d63de3ad73a025a56386f1b.jpg)
このバードフィーダーに
グレープジャムをのっけてみた。
このバードフィーダーは
捨てられそうになったお皿 で作ってある。
こういう物には愛着を感じてしまう。 Dai suki~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/2c2fc351603dfe291cd03580f223bd7b.jpg)
来るといいな オリオレ君~~~
グレープジェリーというと
ミートボールと一緒に調理する
こんなソースも人気
Heinz chili sauce 24oz
Grape jelly 32oz
を混ぜたもの
娘の学校であった ポトラックで食べてから
時々 利用している。
美味しいですよ~~
今日も訪問ありがとう
良かったら応援クリック よろしくね。
![にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ](http://love.blogmura.com/love_kokusaibridalamerica/img/love_kokusaibridalamerica88_31.gif)
明日はムースの婦人たちと
夕方から お出かけ ”ガールズ ナイトアウト”です
どこに行くかって? 別の町のムースロッジ
何しに行くかって? ハンサムボーイ見に、、、うひうひ