今日は 半年毎にある 歯のクリーニング へ2人で行って来た。
私たちの歯科医は 車で1時間半ほど 行った先の
バッキーの実家にあるので 朝 8時半には家を出る。
クリーニングをすませ 義母とランチへ、、、

行き先は ゴーメイ ハンバーガーのお店 ”Red Robin”(レッド ロビン)
このロビンというのは コマツグミ で
このあたりで 良く見かける鳥の種類だ。
80年代に流行した ゲームで
カードに書かれた単語の絵を描き
チームメートにそれを当てさせる
Pictionary(ピクショナリー)というボードゲームがあったけど
この Robin というのが それに出ていたぐらい
ポピュラーな鳥
なぜ そんなおかしな事を覚えているかというと
一生懸命 ロビンの絵を描く義理妹を前に
その名前が出てこなかった わ た し、、、、汗
このレストランの名前 Red Robin は
"When the Red, Red Robin
(Comes Bob, Bob, Bobbin' Along)
と言う こんな ふる~~~い歌からきているよう。
店内には そのキャラクターである 可愛い 赤い鳥もいる。

いろんな種類のハンバーガーがある中
私が選んだのは べジーバーガー ”The Veggie”
メニューにべジーバーガーを見る度に
試している私だが
おいしい物に めぐり合った事 がなかった
、、、が

ここのは いける~~~!!
アメリカのバーガーは どれも こんな感じで
あごが外れそうな程の ボリュームのものは多い。
かじりついていると 緑色のもの が落ち
何だろう と 見たら、、、、

グリルされた ガーリック パーメジャン ズキニー だった。
面白い アイデア~
そうそう
バーガーの前に 食べたのが この チップス

お代わりのできる ワカモリとサルサ がついてくる。
食べていると 店の従業員が 風船を持って
ひとつのテーブルに集まり

”今日は ステイシーさんの40歳のお誕生日です”
と 大きな声で 皆に呼びかけていた。
従業員が バースデーソング を歌い始めるや
店の客も一緒に 手を打ち 合唱
とっても ハッピーな 数秒間~~~
そうして そのすぐ後に
彼らは 私から斜め前のテーブルに
父親と座っていた女の子の所に
同じように 風船を持って行き
バースデーソングを歌い始めた。
食事中 その女の子と
何度か 目が合っていた私は
何か 彼女にお祝いがしたくなり
5ドル札で 鶴を折って
”ハッピーバースデー ”
と言って 手渡した。
知らない人に こうしたことをしたのは 初めてで
ちょっと ストレンジな感じもしたけど
最初に 彼女の父親に説明し
渡してもいいか 許可をもらってから 手渡した。
、、、から、、、いいよね?。
でも
これが バッキーのような 中年の大男 からだと
ストレンジ度がアップしそう、、、。
つい 深く考えもせず してしまった自分の行動だけど
今になって 考えると
良かったのか どうか
ちょっと 自信がなくなってきた、、。ん~~~ん
今日も訪問ありがとう
良かったら 応援クリック よろしく
にほんブログ村
明日から3日間 しごと でえ~~す。
私たちの歯科医は 車で1時間半ほど 行った先の
バッキーの実家にあるので 朝 8時半には家を出る。
クリーニングをすませ 義母とランチへ、、、

行き先は ゴーメイ ハンバーガーのお店 ”Red Robin”(レッド ロビン)
このロビンというのは コマツグミ で
このあたりで 良く見かける鳥の種類だ。
80年代に流行した ゲームで
カードに書かれた単語の絵を描き
チームメートにそれを当てさせる
Pictionary(ピクショナリー)というボードゲームがあったけど
この Robin というのが それに出ていたぐらい
ポピュラーな鳥
なぜ そんなおかしな事を覚えているかというと
一生懸命 ロビンの絵を描く義理妹を前に
その名前が出てこなかった わ た し、、、、汗
このレストランの名前 Red Robin は
"When the Red, Red Robin
(Comes Bob, Bob, Bobbin' Along)
と言う こんな ふる~~~い歌からきているよう。
店内には そのキャラクターである 可愛い 赤い鳥もいる。

いろんな種類のハンバーガーがある中
私が選んだのは べジーバーガー ”The Veggie”
メニューにべジーバーガーを見る度に
試している私だが
おいしい物に めぐり合った事 がなかった
、、、が

ここのは いける~~~!!
アメリカのバーガーは どれも こんな感じで
あごが外れそうな程の ボリュームのものは多い。
かじりついていると 緑色のもの が落ち
何だろう と 見たら、、、、

グリルされた ガーリック パーメジャン ズキニー だった。
面白い アイデア~
そうそう
バーガーの前に 食べたのが この チップス

お代わりのできる ワカモリとサルサ がついてくる。
食べていると 店の従業員が 風船を持って
ひとつのテーブルに集まり

”今日は ステイシーさんの40歳のお誕生日です”
と 大きな声で 皆に呼びかけていた。
従業員が バースデーソング を歌い始めるや
店の客も一緒に 手を打ち 合唱
とっても ハッピーな 数秒間~~~
そうして そのすぐ後に
彼らは 私から斜め前のテーブルに
父親と座っていた女の子の所に
同じように 風船を持って行き
バースデーソングを歌い始めた。
食事中 その女の子と
何度か 目が合っていた私は
何か 彼女にお祝いがしたくなり
5ドル札で 鶴を折って
”ハッピーバースデー ”
と言って 手渡した。
知らない人に こうしたことをしたのは 初めてで
ちょっと ストレンジな感じもしたけど
最初に 彼女の父親に説明し
渡してもいいか 許可をもらってから 手渡した。
、、、から、、、いいよね?。
でも
これが バッキーのような 中年の大男 からだと
ストレンジ度がアップしそう、、、。
つい 深く考えもせず してしまった自分の行動だけど
今になって 考えると
良かったのか どうか
ちょっと 自信がなくなってきた、、。ん~~~ん
今日も訪問ありがとう
良かったら 応援クリック よろしく

明日から3日間 しごと でえ~~す。